百寿まであと7年。「モ161号」動態保存にむけて大規模修繕工事を

百寿まであと7年。「モ161号」動態保存にむけて大規模修繕工事を

支援総額

13,987,000

目標金額 7,480,000円

支援者
878人
募集終了日
2021年6月25日

    https://readyfor.jp/projects/hankai161?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月06日 18:07

読売新聞に掲載頂きました!

クラウドファンディングスタートから、今日でちょうど1週間が経ちましたが、263人、5,748,000円のご支援を頂きました!(18時現在)誠にありがとうございます!

 

これまで頂きました応援コメントで、印象的だった点は、皆様の普段の生活風景の一部に、モ161号が溶け込んでいる、という趣旨のコメントを多く頂きました。また、今は沿線以外にお住まいの方は、子供の頃の原風景にモ161号が走っていて、いつまでも走り続けてほしいというコメントも多く頂きました。

 

モ161号に乗ったことがない方も、「浪速の下町を抜け、住吉さんの鳥居を拝み、大和川を渡って堺の大通りの真ん中を走り、海風の吹く浜寺へ」(作家山本巧次様の応援コメントより)走る姿を、多くの方々が温かいまなざしで

見て頂いていて、それが本当に嬉しく思います。ありがとうございます。

 

写真は、今日の読売新聞の夕刊です。大きく紙面に取り上げて頂き、感謝しております!新聞の掲載で、より多くの方にクラウドファンディングを知って頂ければ幸いです。

 

 

       

      

リターン

3,000


グッズコースA|モ161形ポストカード

グッズコースA|モ161形ポストカード

・お礼のメール

・モ161形ポストカード(5枚入り1セット)※非売品

※ご支援確定後、コース変更やキャンセルはできませんのでご了承ください
※写真はイメージです

申込数
256
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


グッズコースB|モ161形オリジナルマスク

グッズコースB|モ161形オリジナルマスク

・お礼のメール

・モ161形オリジナルマスク ※非売品1セット
(大人用2枚組:南海グリーン・金太郎塗装)

※画像はイメージです(サイズはページ本文下部の「リターンについて」欄をご覧ください)

※ご支援確定後、コース変更やキャンセルはできませんのでご了承ください

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


グッズコースA|モ161形ポストカード

グッズコースA|モ161形ポストカード

・お礼のメール

・モ161形ポストカード(5枚入り1セット)※非売品

※ご支援確定後、コース変更やキャンセルはできませんのでご了承ください
※写真はイメージです

申込数
256
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


グッズコースB|モ161形オリジナルマスク

グッズコースB|モ161形オリジナルマスク

・お礼のメール

・モ161形オリジナルマスク ※非売品1セット
(大人用2枚組:南海グリーン・金太郎塗装)

※画像はイメージです(サイズはページ本文下部の「リターンについて」欄をご覧ください)

※ご支援確定後、コース変更やキャンセルはできませんのでご了承ください

申込数
134
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 21

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る