
支援総額
目標金額 7,480,000円
- 支援者
- 878人
- 募集終了日
- 2021年6月25日
読売新聞に掲載頂きました!
クラウドファンディングスタートから、今日でちょうど1週間が経ちましたが、263人、5,748,000円のご支援を頂きました!(18時現在)誠にありがとうございます!
これまで頂きました応援コメントで、印象的だった点は、皆様の普段の生活風景の一部に、モ161号が溶け込んでいる、という趣旨のコメントを多く頂きました。また、今は沿線以外にお住まいの方は、子供の頃の原風景にモ161号が走っていて、いつまでも走り続けてほしいというコメントも多く頂きました。
モ161号に乗ったことがない方も、「浪速の下町を抜け、住吉さんの鳥居を拝み、大和川を渡って堺の大通りの真ん中を走り、海風の吹く浜寺へ」(作家山本巧次様の応援コメントより)走る姿を、多くの方々が温かいまなざしで
見て頂いていて、それが本当に嬉しく思います。ありがとうございます。
写真は、今日の読売新聞の夕刊です。大きく紙面に取り上げて頂き、感謝しております!新聞の掲載で、より多くの方にクラウドファンディングを知って頂ければ幸いです。
リターン
3,000円

グッズコースA|モ161形ポストカード
・お礼のメール
・モ161形ポストカード(5枚入り1セット)※非売品
※ご支援確定後、コース変更やキャンセルはできませんのでご了承ください
※写真はイメージです
- 申込数
- 256
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

グッズコースB|モ161形オリジナルマスク
・お礼のメール
・モ161形オリジナルマスク ※非売品1セット
(大人用2枚組:南海グリーン・金太郎塗装)
※画像はイメージです(サイズはページ本文下部の「リターンについて」欄をご覧ください)
※ご支援確定後、コース変更やキャンセルはできませんのでご了承ください
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

グッズコースA|モ161形ポストカード
・お礼のメール
・モ161形ポストカード(5枚入り1セット)※非売品
※ご支援確定後、コース変更やキャンセルはできませんのでご了承ください
※写真はイメージです
- 申込数
- 256
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

グッズコースB|モ161形オリジナルマスク
・お礼のメール
・モ161形オリジナルマスク ※非売品1セット
(大人用2枚組:南海グリーン・金太郎塗装)
※画像はイメージです(サイズはページ本文下部の「リターンについて」欄をご覧ください)
※ご支援確定後、コース変更やキャンセルはできませんのでご了承ください
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

第二期|鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る

- 現在
- 2,659,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 4日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!

- 総計
- 39人

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 15,086,000円
- 支援者
- 1,228人
- 残り
- 4日

緊急支援|ロサンゼルス山火事被害へのご支援を

- 現在
- 1,049,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 4日

緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を

- 現在
- 1,086,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 4日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい

- 総計
- 56人

北海道で一番小さな村を盛り上げたい!マンスリーサポーター募集!

- 総計
- 30人