PTAをハッピーに!地域で助け合う、働くママ応援プロジェクト

支援総額

1,053,000

目標金額 1,000,000円

支援者
101人
募集終了日
2019年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/hapita201811?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年01月15日 23:27

これまでの経緯

代表の加藤拓也です。
クラウドファンディングを開始してから18日が経ちました。
これまで25名の方にご支援いただき、とても感謝しています。

今日は、このプロジェクトを始めてからこれまでの取り組みをご紹介したいと思います。


■はじめに

この「PTA代行マッチングサービス」という構想を考え始めたのは、一昨年(2017年)の暮れごろからでした。
そのときに作った企画書がこちらです。

 

▼PTA構想

 

 

 

この頃はPTAの運営手法にメスを入れることと、
全員会費&全員稼動ではなく、
会費か稼動かの選択性にしてはどうか?と考えていました。

 

しかし、この企画書を見せながら、
いろんな先生、校長といった学校関係者や保護者たちと話すうちに、
選択性は難しい、ということが分かってきました。

 


■紆余曲折

同時に、保護者用のデジタルツールのモックも作ってみました。

 

▼PTAツールモック

 

この段階では、学校の先生も保護者も生徒も使う、

というものをイメージしていました。


ところがこちらも、いろんな人に意見を聞くうちに、

先生も巻き込むのはなかなか難しい、ということが分かってきました。

 

そこで、まずはPTAに特化したツールを作ることと、
それを使ってPTAの代行マッチングをしよう、という考えに至りました。
(学校全体を巻き込むのはその先の将来像かな、と)

 


■仲間集め

いろんな人へのヒアリングを進めながら、徐々に仲間も増やしていきました。
現在の仲間たちは、こんな感じです。

 

大学の同級生で、フォトクリエイトの創業メンバーでもある小松くん。
ツールの開発者として、バックエンドエンジニアの菊地くん、デザイナーの木内くん、フロントエンジニアの田宮くん。
ロゴのデザイナーとしてMOMOKAさん。
監事として、税理士の金森さん。
HPの企画者としてHARUさん。
広報担当としてかよこさん。
法務担当として弁護士の金山さん。
営業担当として上鶴さん。

 


■創業

法人としては、以下のように設立までこぎつけました。

 

4月にNPO法人としての設立総会を開催。
5月に川崎市役所に書類を提出し、2ヶ月におよぶ縦覧期間(広く世間に閲覧してもらう期間)、審査を経て、
7月に法務局へ登記し、設立。
8月に法人印を作成、銀行口座を開設、税務署への届出を行い、無事に法人としてスタートを切ることができました。

 


■最後に

まだ1円にもならないこの取り組みに、

ビジョンと想いだけで「無償で」参加してくれている仲間たちには
本当に感謝しています。

 

クラウドファンディングを始めた大きな理由のひとつに、
仲間たちのこれまでの尽力に少しでも報いたいという気持ちもあります。
皆さんのご支援を何卒よろしくお願いします。

 

 

次回は、このプロジェクトの根幹である「ツール開発」についての活動をご報告します。
 

リターン

3,000


お礼のメール

お礼のメール

心を込めたお礼のメールをお送りします。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


お名前やニックネームの掲載

お名前やニックネームの掲載

・ハピタツールやハピタホームページにお名前やニックネームを掲載します。
・ハピタの活動を毎月メールにてご報告します。
・心を込めたお礼のメールをお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

心を込めたお礼のメールをお送りします。

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年2月

10,000


お名前やニックネームの掲載

お名前やニックネームの掲載

・ハピタツールやハピタホームページにお名前やニックネームを掲載します。
・ハピタの活動を毎月メールにてご報告します。
・心を込めたお礼のメールをお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る