このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

23
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/happyribbon-supporter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月03日 20:38

認定NPO法人取得の報告と皆様へのお礼

認定NPO法人取得のご報告と皆様への感謝

 

 

 いつも温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。

この度、皆様のお力添えをいただき、私たちの団体は「認定NPO法人」として新たな一歩を踏み出すことができました。

これは、私たちが任意団体として活動を開始した時からの大きな目標であり、長い道のりでした。支援者の皆様のご支援とご協力があってこそ達成できたものです。

これまで、皆様の猫たちに対するお優しい気持ちに支えられて多くの皆様に支えていただきシェルターを持つことができ、地域の猫たちの不妊手術を続けることもできるようになりました。多くのボランティアさんの仲間も増えました。

 

 私たちは任意団体としてスタートした当初から、透明性のある活動を心がけてきました。活動の透明性を確保し、皆様からのご信頼をいただけるよう、早期に法人化し、会計もルールに則り正確に管理してまいりました。そして、今回、「認定NPO法人」となることで、これまで支えてくださった皆様のご負担を少しでも減らすことができるようになりました。

 

これにより、支援者の皆様には、寄付金控除の対象として、より一層の税制優遇を受けていただけるようになりました。個人でも法人でもご寄付金控除が受けられます。寄付金控除の詳細については、内閣府のHPでご確認いただけますので、ぜひご参照ください。

 

個人が認定・特例認定NPO法人に寄附した場合 | NPOホームページ (npo-homepage.go.jp)

個人が相続または遺贈により取得した財産をNPO法人に寄附した場合 | NPOホームページ (npo-homepage.go.jp)

法人が認定・特例認定NPO法人に寄附した場合 | NPOホームページ (npo-homepage.go.jp)

現物寄附のみなし譲渡所得税等の非課税特例が拡充されました

PowerPoint プレゼンテーション (npo-homepage.go.jp)

 

 

また、お振込でご支援いただいている皆様には、寄付金控除のための領収書をお送りさせていただきたいと考えております。お手数をおかけしますが、領収書をご希望の方は、以下のメールアドレスにご連絡をお願いいたします。

 

 **メールアドレス**: happyribon0830@gmail.com (田崎)

 

今後も猫たちの命を守り、幸せを届ける活動を続けてまいります。引き続き、温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

                      認定NPO 法人アニマルレスキューハッピーりぼん

                                    理事長 田﨑直美

 

 


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る