カンボジアで衛生教育フェスティバルを開催したい!

支援総額

1,319,984

目標金額 1,000,000円

支援者
99人
募集終了日
2018年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/happysoap?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年12月11日 23:13

で、なんでそもそも手洗いなのよ。

こんにちは、衛生教育リーダーの前原です。

目標金額の70%突破しました!!!!

ありがとうございます。皆様のご協力のおかげです!!!

目標達成を目指して頑張っていきますので、

引き続き応援をよろしくお願いいたします!

 

前回、このハッピーソーププロジェクトの目的を

少し書かせてもらいました。

読んでない方はで、なんでフェス??石鹸配ればいいんじゃないの??どうぞ。

 

今回は、で?なんでそもそも手洗いなん???って質問を多く受けているので

ちょっとその答えを書いていこうと思います。

 

なんで今ごろ手洗い?

手洗いとは、

手指の汚れや微生物を除去する行為で、

感染症への感染や食中毒の予防に大きな効果があると言われています。

 

手洗いは、皆さんもご存知のように

とても生活に身近で、とてもシンプルな行為でありながら

健康を大きく作用します。

 

この当たりまえでシンプルな手洗いですが、

開発途上国では、正しく手を洗えれば、下痢による死を約半分に、

カゼをこじらせた肺炎による死を約3分の1減らすことができるといわれ

 

100万人の子どもたちの命を守ることができるともいわれています。

 

このことから、

現在、開発途上国と言われる国々では様々な手洗い教育の取り組みが始まっています。

 

手洗い一つでこんなにも多くの命が救われ、病気の予防ができる。

すごいことじゃないですか????

 

これらの医学的なことも踏まえて、

石鹸屋を経営していて、石鹸に馴染みのある代表が目にした村の現状からの思いと、詳しくは概要説明へ

私の、看護師としてこの国で働き、また生活をして思う手洗い教育の必要性。

そんな二人が、なんか私たちにできることはないかという思いから

始まった「手洗い」プロジェクトがハッピーソーププロジェクトです。

 

じゃあカンボジアって手洗いしないの?

え?手洗いって普通じゃないの?

 

カンボジア人も手洗いはしています。

だたその方法が完全ではないということ

また、その手洗いの教育が発展途上にあるのです。

 

日本人が普通にできる手洗いの理由の一つには、

小さい頃からの手洗いの教育方法が挙げられます。

 

マンガ文化の日本には、手洗いの教育に関した、

絵本、紙芝居、アニメや、音楽が多くあります。

 

これらの教育でありながらも、楽しく手洗いを学ぶ事が出来た環境が

日本人の手洗いを習慣化する事が出来たんだと私は思っています。

 

これは、カンボジアの手洗いの啓蒙ポスターです。

 

カンボジアも頑張っています。

 

先進国の私たちが学んできた事を。

日本は、手洗い教育の研究も進んでいます。

効果的だと言われる方法がいつくかあります。

 

そんな方法を、カンボジアにあった方法にし、

また、独りよがりにならないように、カンボジアの国の方針もフォローしながら、ハッピーソーププロジェクトでは楽しい手洗い教育を

フェスという形で展開していこうと思っています!

 

 

次は、このプロジェクトで使用する石鹸いついて、

で、どんな石鹸使うのよ?普通の石鹸じゃダメなの?ってことを

代表の鈴木リサが書いていきます。

 

お楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


【学生向け】カンボジアの子供達応援コース

【学生向け】カンボジアの子供達応援コース

①プロジェクトステッカー
②お礼の手紙
③ハッピーソープフェスティバルイベントの
動画のエンドロールにお名前掲載(youtubeにアップ)
④HPのサポーター欄にお名前掲載

~補足説明~
Q.動画はいつ見れますか?
A.エンドロールは編集作業の状況により
発送が遅れる場合があります。
※2019年6月完成予定!
完成後メールにてお知らせ致します。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


【大人向け】カンボジアの子供達応援コース

【大人向け】カンボジアの子供達応援コース

①プロジェクトステッカー
②お礼手紙
③ハッピーソープフェスティバルイベントの
動画のエンドロールにお名前掲載(youtubeにアップ)
④HPのサポーター欄にお名前掲載
⑤カンボジアお守りカード

~補足~
Q.カンボジアお守りカードとは?
A.カンボジアの旅行時に困ったことがあれば電話一本で鈴木さんのサポートが受けられるカード‼カンボジアの特徴もまとめた可愛いカードです。

Q.動画はいつ見れますか?
A.エンドロールは編集作業の状況により
発送が遅れる場合があります。
※2019年6月完成予定!
完成後メールにてお知らせ致します。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

3,000


【学生向け】カンボジアの子供達応援コース

【学生向け】カンボジアの子供達応援コース

①プロジェクトステッカー
②お礼の手紙
③ハッピーソープフェスティバルイベントの
動画のエンドロールにお名前掲載(youtubeにアップ)
④HPのサポーター欄にお名前掲載

~補足説明~
Q.動画はいつ見れますか?
A.エンドロールは編集作業の状況により
発送が遅れる場合があります。
※2019年6月完成予定!
完成後メールにてお知らせ致します。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

5,000


【大人向け】カンボジアの子供達応援コース

【大人向け】カンボジアの子供達応援コース

①プロジェクトステッカー
②お礼手紙
③ハッピーソープフェスティバルイベントの
動画のエンドロールにお名前掲載(youtubeにアップ)
④HPのサポーター欄にお名前掲載
⑤カンボジアお守りカード

~補足~
Q.カンボジアお守りカードとは?
A.カンボジアの旅行時に困ったことがあれば電話一本で鈴木さんのサポートが受けられるカード‼カンボジアの特徴もまとめた可愛いカードです。

Q.動画はいつ見れますか?
A.エンドロールは編集作業の状況により
発送が遅れる場合があります。
※2019年6月完成予定!
完成後メールにてお知らせ致します。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る