
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2015年3月9日
(御礼)ご支援ありがとうございました!
みなさま
シカゴ大学JapanTripへの渡航費用を支援いただく本プロジェクトですが、目標金額をはるかに上回るご支援をいただき、無事達成することができました。
みなさま一人一人より届けられた「想い」のおかげで、今年は14名の外国人学生が参加することができることとなりました。
企画者一同、心より御礼申し上げます。
JapanTripの開始まで、あと約一週間半となりました。
公式訪問先との調整、参加外国人学生の希望を踏まえた観光プランの作成も大詰めを迎え、着々と充実した日程ができあがってきております。
今回のスタディトリップでは、参加外国人学生に「受け身」ではなく、積極的に何かを考えてもらい、そして、学んでもらえるよう色々な仕掛けもしていきたいと考えております。
プロジェクト終了後に、また詳細をお伝えしたいと思います。
本当にありがとうございました!
なお、引換券の引き渡しについてですが、オフィシャルグッズについては他の引換券よりも先に配送手続きをさせて頂く予定ですので、その旨ご了解いただけますと幸いです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
シカゴ大学JapanTrip幹事一同
リターン
3,000円
(1)サンクスポストカード(参加外国人学生からのお礼、写真入)
(2)活動報告書(日本語)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)(2)に加え、
(3)シカゴ大学院生が選ぶオフィシャルグッズ
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
(1)サンクスポストカード(参加外国人学生からのお礼、写真入)
(2)活動報告書(日本語)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
(1)(2)に加え、
(3)シカゴ大学院生が選ぶオフィシャルグッズ
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 7日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,637,000円
- 寄付者
- 829人
- 残り
- 23日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,395,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 33日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 26日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,120,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 33日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,954,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日













