#宮子からのバトンを繋ごう|宇都宮動物園の動物たちの住環境向上へ!

#宮子からのバトンを繋ごう|宇都宮動物園の動物たちの住環境向上へ!

支援総額

15,055,000

目標金額 15,000,000円

支援者
947人
募集終了日
2023年3月25日

    https://readyfor.jp/projects/hatsuka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月13日 09:00

園長からのメッセージ

 

荒井 賢治

(宇都宮動物園 園長)

 

宮子からのバトンを繋ごう

 

前回のクラウドファンディングではゾウの宮子のプールを完成させることができました。又、新たな設備として導入したレントゲンは病気の予防や治療に大いに役立っております。本当にありがとうございました。

 

まだまだコロナの影響により教育団体の誘致に苦戦をしている先が不透明な厳しい状況ですが、それは私達が飼育している動物には関係のない話。だから、動物が少しでも快適に生活する空間作りは我々の大切な使命だと考えています。

 

バブル期に開園をした宇都宮動物園は動物たちのことをしっかり考えた施設とは決して言えません。そこで働く飼育員は狭い檻の中で一生を終えていく動物たちがどうしたらいい顔になってくれるのか、常に考え工夫をしていますがやはり限界があります。

 

例えばハード面の改善について。これは資金的な問題もありとても大きな課題になっています。それでもなんとか昨年はイヌワシの繁殖のために改善した猛禽舎などハード面もできるだけのことを行ってきましたが、資材の高騰など今まで以上に資金的なハードルが高くなりました。

 

しかし、動物たちの為に住環境の整備を止めるわけにはいけません。特に高齢動物たちには大切な問題。人が関わってしまった動物たちの命を守るためにも、彼らの能力が最後まで発揮できる、退屈させない、ゆったり寛げる施設で飼育できれば、きっといい顔で長生きしてくれることでしょう。

 

おそらくこうした動物たちをご覧頂けるようになれば相乗効果により来園者も増え、これから先の50年、100年と、動物園が博物館としてのミッションを達成し続けられることでしょう。

 

そのための第一歩として皆様のお力をお借りすることがこの後もあるかもしれません。

動物たちのためにできることを精一杯努力していく職員一同が働く宇都宮動物園を、これからも宜しくお願い致します。

リターン

2,700,000+システム利用料


alt

【3/25・12:00追加】これで達成!コース

こちらは、第一目標の達成に向けて、3月25日(土) 12:00時点で1,500万円との差額分をご支援いただくためのコースです。

- - - 返礼品として、こちらをお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・デスクトップ壁紙画像

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


【5千円】豪華なリターンは不要な方向け・応援コース

【5千円】豪華なリターンは不要な方向け・応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・デスクトップ壁紙画像

申込数
328
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

2,700,000+システム利用料


alt

【3/25・12:00追加】これで達成!コース

こちらは、第一目標の達成に向けて、3月25日(土) 12:00時点で1,500万円との差額分をご支援いただくためのコースです。

- - - 返礼品として、こちらをお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・デスクトップ壁紙画像

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


【5千円】豪華なリターンは不要な方向け・応援コース

【5千円】豪華なリターンは不要な方向け・応援コース

・お礼のメール
・活動報告レポート
・デスクトップ壁紙画像

申込数
328
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 31

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る