支援総額
目標金額 8,200,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2024年7月19日
【活動報告69】あたたかい応援、ご支援をありがとうございます。~本日最終日【23時まで】~
いつも応援ありがとうございます。岡崎市東公園動物園です。
5月22日からスタートしたクラウドファンディング『41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!』の挑戦も、本日最終日となりました。
東公園動物園の公式YouTubeで「残り7日」から毎日投稿している、クラウドファンディング終了までのカウントダウンのショート動画の☆☆最終日の投稿はこちら☆☆
7月19日10時現在、724名の皆さまから、1097万円を超えるご支援をいただくことができました。あらためまして、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
すでにご支援いただいたのに再度応援いただいた方、これまで見守って下さった方からのご支援が続いており、とても心強いです。
1983年の開園以来、地元の皆さまはもちろん、遠方からも多くの方にご来園いただき、親子3世代にもわたり長く愛され、親しまれてきた岡崎市東公園動物園。
大きくて立派な施設ではなくても、特別めずらしい動物がいなくても、そこに行けばいつもの動物たちが、いつもいきいきと幸せに暮らし、命をつないでいる。
そんな動物たちに、当たり前に会いに行ける動物園として、未来の子供たちに残していきたいと思っています。
開園から41年の岡崎市東公園動物園は「動物ファースト」をモットーにこれからも進化し続けてまいります!
募集終了は本日23時!!
最後までご支援・ご協力よろしくお願いいたします!!
重ねてのお願いとなり恐縮なのですが、もし皆さまご協力いただけるのであれば、 最後のひと押しとして、メールやSNSなどでもこのプロジェクトを広めていただけないでしょうか?
URL:https://readyfor.jp/projects/higashiparkzoo
まだまだ情報が届いていない方々も多くいらっしゃるだろうと考えていますので、 ぜひお一人でも多くの方へ届くよう最後までご協力の程、よろしくお願いします。
どうか引続き動物たちのために、ご支援、応援をよろしくお願いいたします。
41年間みんなに愛される岡崎市東公園動物園。動物の住環境向上へ!
■プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/higashiparkzoo
■第一目標:820万円 達成!
■第二目標:1675万円 挑戦中!
■募集終了:7月19日(金)23時
リターン
3,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)
●お礼のメール
●寄附受納証
✳︎複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー
●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット
東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!
=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)
●お礼のメール
●寄附受納証
✳︎複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー
●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット
東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!
=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 29日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

人も猫も安全に保護するために、「にゃっちnet」を販売したい。
- 支援総額
- 2,086,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 11/10
みんなの「オモイ」を実現するコミュニティスペースを作りたい
- 寄付総額
- 1,040,000円
- 寄付者
- 46人
- 終了日
- 2/28

殺処分から救った野犬の日常を守りたい!大規模修繕し、安心の棲家へ
- 支援総額
- 5,526,000円
- 支援者
- 555人
- 終了日
- 9/30
多くの命が救われる社会を。心肺蘇生術教育のシンポジウム開催
- 支援総額
- 907,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/28
江戸時代から続く、足軽組屋敷のまちを 未来につなげたい!
- 支援総額
- 918,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 5/16

失われた壁画を完全復元し黄金のアフガニスタンを取り戻したい
- 支援総額
- 4,631,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 1/29

『健幸に生きる』を次の世代へ∞未来へ繋ぐヨガフェスタにご支援を
- 支援総額
- 534,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 8/31

















