風化する先祖からのメッセージ、みんなで解き明かすアプリをお手元に

寄付総額

6,530,000

目標金額 3,800,000円

寄付者
358人
募集終了日
2022年12月2日

    https://readyfor.jp/projects/hikaritakuhon01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月03日 17:54

感謝!ひかり拓本アプリをリリースすることができました!

ひかり拓本アプリで撮影する上椙研究員
ひかり拓本アプリで石碑を撮影する上椙研究員

 

 このたびは、ひかり拓本クラウドファンディングへご支援いただきありがとうございました。

 すでにお知らせしておりますように令和5年6月26日に「ひかり拓本アプリ」をiOS・Androidにて正式にリリースいたしました。

 当初の目標を大幅に上回るご支援をいただいたおかげで、ひかり拓本を生成する基本的な機能に加えて、一定の間隔で自動シャッターを切る機能やマップ上に撮影履歴を残す機能なども搭載することもできました。

 皆様にたくさんアプリを使っていただきながら、一緒になってアプリを成長させていってもらえると大変ありがたく思います。

 プロジェクトは現在も継続中ですが、クラウドファンディングの当初目標として掲げた「風化する先祖からのメッセージ、みんなで解き明かすアプリをお手元に」を達成いたしましたので、ここに一旦終了報告を申し上げます。

 

 世の中にある石碑がひとつでも多く記録されれば、これほどの喜びはありません。

 引き続き応援くださいますようよろしくお願い申し上げます。

 

 

   令和5年8月3日 

                                   ひかり拓本プロジェクトチーム 一同

 

 

 

【収支報告】

 みなさまからの支援金は以下のように使用いたしました。

  ・アプリ開発費            3,892,955円

  ・アプリ保守年額(見込を含む)    475,200円

  ・攻略冊子制作費            168,976円

  ・教育普及事業用機材購入費     695,335円

  ・その他(出張費・通信費等)       76,424円

  ・READYFOR手数料        1,221,110円

                   合計  6,530,000円

 

 

【リターンの発送・執行状況】

 「学びのサポート」コースを除いて、リターンの発送またはご案内を実施済です。

 ご案内が届いていないなどご不明な点がありましたら、お問い合わせくださいますようお願いします。

 

 

コース1 【先着10名様限定】「ひかり拓本」アプリ+研究員による調査記録動画閲覧コース

 >>発送済またはご案内済(※1)

コース2 【iOS対象・先着50名様限定】「ひかり拓本」アプリ体験版先行利用コース

 >>発送済またはご案内済

コース3 【コース一にお気持ちを上乗せ】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース

 >>発送済またはご案内済(※1)

コース4 【コース一にお気持ちをもっと上乗せ】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース

 >>発送済またはご案内済(※1)

コース5 「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

 >>発送済

コース6 「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

 >>実施済

コース7 「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

 >>発送済

コース8 「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

 >>発送済

コース9 「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース

 >>発送済

コース10 上椙研究員によるオンライン撮影指導コース

 >>日程調整中(※1)

コース11 上椙研究員による出張指導コース(別途旅費必要)

 >>日程調整中(※1)

コース12 上椙研究員による出張調査+調査報告会開催コース(別途旅費必要)

 >>該当なし

コース13 上椙研究員による出張調査+調査報告会開催(別途旅費必要)&謹製「ひかり拓本」撮影BOX贈呈コース

 >>該当なし

コース学び1 学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書コース

 >>制作中

コース学び2 学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書+入門書解説動画閲覧権コース

 >>制作中

※1 上椙研究員による調査記録動画は、随時配信いたします。

 

 

【今後について】

 返礼としてご用意しました「ひかり拓本」の入門書、入門書解説動画、調査記録動画の続編の制作および研究員による出張指導・オンライン指導の準備を優先的に進めます。

 また、ひかり拓本の利用促進を図りながら、教育普及事業への活用に取り組んでまいります。

 

ギフト

10,000+システム利用料


コース学び一|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書コース

コース学び一|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書コース

「ひかり拓本」アプリの使い方や画像処理の仕組みなど、「ひかり拓本」の基礎知識がつまった入門書を進呈します。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」の入門書(※2)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)入門書は2023年秋頃にご提供予定です。詳細は2023年9月までに個別に連絡いたします。

申込数
69
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

30,000+システム利用料


コース学び二|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書+入門書解説動画閲覧権コース

コース学び二|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書+入門書解説動画閲覧権コース

「ひかり拓本」アプリの使い方や画像処理の仕組みなど、「ひかり拓本」の基礎知識がつまった入門書を進呈し、内容を解説した動画を一緒にご覧いただけます。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●「ひかり拓本」の入門書(※2)
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」の入門書解説動画閲覧権(※2)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)入門書は2023年秋頃にご提供予定です。詳細は2023年9月までに個別に連絡いたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

10,000+システム利用料


コース学び一|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書コース

コース学び一|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書コース

「ひかり拓本」アプリの使い方や画像処理の仕組みなど、「ひかり拓本」の基礎知識がつまった入門書を進呈します。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」の入門書(※2)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)入門書は2023年秋頃にご提供予定です。詳細は2023年9月までに個別に連絡いたします。

申込数
69
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

30,000+システム利用料


コース学び二|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書+入門書解説動画閲覧権コース

コース学び二|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書+入門書解説動画閲覧権コース

「ひかり拓本」アプリの使い方や画像処理の仕組みなど、「ひかり拓本」の基礎知識がつまった入門書を進呈し、内容を解説した動画を一緒にご覧いただけます。

●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●「ひかり拓本」の入門書(※2)
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」の入門書解説動画閲覧権(※2)

(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)入門書は2023年秋頃にご提供予定です。詳細は2023年9月までに個別に連絡いたします。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 15

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hikaritakuhon01/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る