風化する先祖からのメッセージ、みんなで解き明かすアプリをお手元に

明日が最終日! ひかり拓本が目指す未来について
いよいよ、このクラウドファンディングも明日12月2日が最終日です。
最終日の明日は徳島県の小学校で、地域防災学習の授業の一環として、4~6年生の生徒さん24人にひかり拓本アプリ試作版を使って自然災害伝承碑の拓本をとってもらう予定です。
子どもたちが地域の自然災害伝承碑を自らの手で拓本画像化することを通じ、石碑には何が刻まれているのか、それを残した人たちが、当時どんな気持ちで石に文字を刻んだのかを考え、今、自分が住んでいる土地で過去に起こった出来事に思いをはせる。
私たちは、「ひかり拓本」が、先人たちと現在の私たちをつなぐ架け橋になれば、と思っています。
ひかり拓本で画像化するのは、災害に関する碑文でなくとも、地域の歴史を刻んだものでも良いのです。過去の偉人たちの業績であっても、古道の道標であっても構いません。子どもたちにも、皆様にも、自分が好きなもの、興味を惹かれるもの、気になるものを読んでいただきたいと思います。
そして多くの方に気軽に石碑を読んでいただくためには、ひかり拓本の効果的な撮り方をお伝えするだけではなく、撮影時にケガをしたり、事故に遭ったりしないようにするための注意事項や、石碑がある土地の所有者や管理者の方々に気持ちよく拓本化にご協力いただくために守るべきマナーやルールをわかりやすくまとめることなど、やらねばならないと考えていることがたくさんあります。
子どもたちの学習効果を高められる教材や、ひかり拓本アプリで作成した画像をみんなで共有するためのプラットフォーム、碑文の解読をサポートするための仕組みを、どのように作り上げていくのかも練っていかねばなりません。
奈良文化財研究所の職員や、石造物の専門家だけですべてを対応することはできませんので、地方公共団体の文化財担当者の方々や、教育現場の先生方、地域の石碑を大切に守り伝えこられている方々、そして、このクラウドファンディングの支援者の皆様の末永いご協力と支えが、なによりも必要です。私たちは皆様とともに、これらの課題の解決に向け、クラウドファンディングの終了後も、立ち止まることなく、取り組んでいきたいと思います。
明日12月2日(金)23:00まで、ご支援をどうかよろしくお願い申し上げます!
ギフト
10,000円+システム利用料
コース学び一|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書コース
「ひかり拓本」アプリの使い方や画像処理の仕組みなど、「ひかり拓本」の基礎知識がつまった入門書を進呈します。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」の入門書(※2)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)入門書は2023年秋頃にご提供予定です。詳細は2023年9月までに個別に連絡いたします。
- 寄付者
- 69人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
30,000円+システム利用料
コース学び二|学びのサポート:「ひかり拓本」の入門書+入門書解説動画閲覧権コース
「ひかり拓本」アプリの使い方や画像処理の仕組みなど、「ひかり拓本」の基礎知識がつまった入門書を進呈し、内容を解説した動画を一緒にご覧いただけます。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●「ひかり拓本」の入門書(※2)
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」の入門書解説動画閲覧権(※2)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)入門書は2023年秋頃にご提供予定です。詳細は2023年9月までに個別に連絡いたします。
- 寄付者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
50,000円+システム利用料
コース四|【コース一にお気持ちをもっと上乗せ】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
- 寄付者
- 25人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
コース五|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース
皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
- 寄付者
- 78人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
コース六|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース
皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
- 寄付者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
30,000円+システム利用料
コース七|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース
皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
- 寄付者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
50,000円+システム利用料
コース八|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース
皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
- 寄付者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
100,000円+システム利用料
コース九|「ひかり拓本」プロジェクト 応援コース
皆様からのご支援を最大限活用させていただくコースです。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
- 寄付者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
100,000円+システム利用料
コース十|上椙研究員によるオンライン撮影指導コース
上椙研究員によるオンラインの撮影指導を受講いただけます。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
●上椙研究員によるオンライン撮影指導(※4)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
(※4)2023年4月以降に実施(時期は応相談)します。詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
- 寄付者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
300,000円+システム利用料
コース十一|上椙研究員による出張指導コース(別途旅費必要)
上椙研究員による出張撮影指導に参加いただけます。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ 6ライセンス(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
●上椙研究員による出張撮影指導(別途旅費必要)(※4)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
(※4)2023年4月以降に実施(時期は応相談)します。詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
500,000円+システム利用料
コース十二|上椙研究員による出張調査+調査報告会開催コース(別途旅費必要)
上椙研究員による出張調査・調査報告会に参加いただけます。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ 10ライセンス(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
●上椙研究員による出張調査+調査報告会(別途旅費必要)(※4)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
(※4)2023年4月以降に実施(時期は応相談)します。詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。調査内容としては、成果物としてのひかり拓本100枚、もしくは調査日数4日(移動日含む)の内どちらかまでとさせていただきます。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000,000円+システム利用料
コース十三|上椙研究員による出張調査+調査報告会開催(別途旅費必要)&謹製「ひかり拓本」撮影BOX贈呈コース
上椙研究員による出張調査・調査報告会に参加いただけます。
上椙研究員手作りの「ひかり拓本」を簡単に撮影できるBOXをご提供します。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ 20ライセンス(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
●上椙研究員による出張調査+調査報告会(別途旅費必要)(※4)
●上椙研究員謹製「ひかり拓本」撮影BOX
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
(※4)2023年4月以降に実施(時期は応相談)します。詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。調査内容としては、成果物としてのひかり拓本100枚、もしくは調査日数4日(移動日含む)の内どちらかまでとさせていただきます。
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
コース一|【先着10名様限定】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース
【先着10名様限定】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧権
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
- 寄付者
- 10人
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
コース二|【iOS対象・先着50名様限定】「ひかり拓本」アプリ体験版先行利用コース
【iOS対象・先着50名様限定】「ひかり拓本」アプリ体験版先行利用コース
「ひかり拓本」アプリ(体験版)が先行利用いただけます。
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」アプリ(iOS体験版)(※2)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリ(体験版)は2023年1月までに提供いたします。最大90日間ご利用いただけます。詳細は個別にご連絡いたします。
- 寄付者
- 50人
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2023年3月
30,000円+システム利用料
コース三|【コース一にお気持ちを上乗せ】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧コース
【先着50名様限定】「ひかり拓本」アプリ+上椙研究員による調査記録動画閲覧権
●寄付金の受入証明書(※1)
●感謝のメール
●アプリへのご支援者一覧掲載(希望制)
●「ひかり拓本」攻略冊子
●「ひかり拓本」アプリ(※2)
●上椙研究員による調査記録動画閲覧権(※3)
(※1)受入証明書は2023年3月末までに送付いたします。(発行日付は2023年2月です。)
(※2)アプリは2023年3月中に公開予定、公開後に順次ご提供予定です。
(※3)詳細は2023年3月までに個別にご連絡いたします。
- 寄付者
- 50人
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2023年3月