支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 442人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
【第一関門30%まであと18万円!!】保護わんと少年院の子どもたち。
こんにちは!保護わんの巽です。
新しいクラウドファンディングの開始を機会に、いくつか書こうと思っていた記事を作ってみたいと思います。
保護わんは映画「吾輩は保護犬である」の中で少年院を取材しています。
また他では、少年院において「いのちto(と)こころの教室」という授業を開催しています。
なぜ、保護わんは少年院に関わることが多いのでしょう。
その一番の理由は、保護犬と少年院の子どもたちには、共鳴するように通ずるものがあるからです。
ある少年院の院長によると、子どもたちの9割が、生まれた環境や生い立ちに問題があるとのお話でした。
さて、保護犬はどうでしょう?
同じように、生まれた環境や生い立ちに問題があり、少なからずつらい経験をしてきたのではないでしょうか。
社会の中で苦しい思いを抱えてきた少年院の子どもたちも、そんな保護犬に対してだからこそ、心を許して寄り添い合えるのです。

もちろんケースバイケースですが、「いのちto(と)こころの教室」を受講した子どもたちを見ていると、あきらかに表情が柔らかくなり明るくなり、心も体もリラックスしている様に見えます。
実は、この「いのちto(と)こころの教室」は小中学校などで行われることのある「命の授業」とは異なります。
一番の違いは、参加した子どもたちの全員が保護犬のセラピー犬に触れて言葉を交わすことです。
セラピー犬に触れる事で温かみを感じ、言葉を持たない犬から心を感じます。
子どもたちが書いた感想文を見てみると、人や社会から裏切られ疎外感を感じていた子どもが、信頼できる存在として保護犬を感じて、世の中への希望を持ったと受け取れる記述がいくつもありました。
これからの将来を担う子どもたちへの教育が大切だと考え、保護わんはさまざま角度からそのための活動を行っています。
こどもの教育というと小中学校、高校、特別支援学校と思い浮かびますが、少年院をあげる人はまずいないでしょう。
少年院に対するイメージを、恐いと思ったり、刑務所のように捉える人もいる様ですが、全く違います。
少年院は、更生施設であり学校なのです。社会から疎外されてしまい、少しつまずいただけです。
他の学校の子どもたちととなんら変わらないのです。
ですから、保護犬啓発ポスターを全国の少年院に掲示する活動を行いました。
その流れの中で保護わんは少年院と直接関わりを持つ様になりました。

映画「吾輩は保護犬である」では、沖縄女子学園(女子少年院)における「3Re-Smileプログラム」を取材しています。
女子少年院の子どもが、殺処分される運命であった保護犬と出会い、保護犬を家庭犬として躾けていく中で、子どもと保護犬が心を通わせながら、社会性を身につけていくいうお話です。
このエピソードも世の中の全ての人に見て貰いたいです。
まずは映画「吾輩は保護犬である」の認知を広め評判を高くして、誰にでも観てもらえる環境を作る必要があります。
そして、学校への無料上映の実現をしたい!
今回のクラウドファンディングのプロジェクトは、その重要な出発点であり、映画を広めていく鍵なのです!
皆さんのご支援がどうしても必要なのです!
どうかどうか、よろしくお願いいたします!!
保護わん 巽 祐一郎
リターン
10,000円+システム利用料

【クラファン限定特別版】完成版DVD(特典映像つき)|1万円
●完成版DVD(クラファン特別版) 特典映像つき
映画「吾輩は保護犬である」のDVDをお送りいたします。
※ただし、本作は自主上映会を推進いたしますので、映画公開から約1年後に郵送する予定です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●サンクスメール
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

上映を全力応援コース|3千円
●サンクスメール
●HPにお名前掲載(希望制)
あたたかいご支援を心から感謝いたします!ご支援の全てを映画の上映費用に当てさせていただきます!
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【クラファン限定特別版】完成版DVD(特典映像つき)|1万円
●完成版DVD(クラファン特別版) 特典映像つき
映画「吾輩は保護犬である」のDVDをお送りいたします。
※ただし、本作は自主上映会を推進いたしますので、映画公開から約1年後に郵送する予定です。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●サンクスメール
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 128
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

上映を全力応援コース|3千円
●サンクスメール
●HPにお名前掲載(希望制)
あたたかいご支援を心から感謝いたします!ご支援の全てを映画の上映費用に当てさせていただきます!
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 214
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,238,000円
- 支援者
- 307人
- 残り
- 8時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

FireOne点火器と打上筒の購入、花火玉の購入費
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/26
宮城県に難病で苦しむ女性を救いたい
- 支援総額
- 148,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 10/15
京都市ふるさと納税×文化芸術 Arts Aid KYOTO
- 寄付総額
- 3,105,000円
- 寄付者
- 37人
- 終了日
- 12/20

チャリティーコンサートを通じて、犬猫殺処分ゼロを目指したい。
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 11/8
金属アレルギーの高校生 おしゃれを楽しむためのブランド立ち上げ!!
- 支援総額
- 18,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/6
学童クラブへのアナログゲーム寄贈
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/26

国交省新技術認定の工事現場情報サイト「info booth」 構築
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/31














