
プロジェクト本文
心と体をリフレッシュできる「養生の実践の場」を作りたい
はじめまして、柏崎美恵と申します。 長野の漢方薬局『なつめや』の薬剤師をしています。色々な方の身体に関する相談を伺っていると、日々のストレスや食生活の乱れ、運動不足など「日々の養生」ができずに心や体の悩みにつながっている傾向が多いことに気づきます。特に、女性の場合は生殖に関係する悩みに発展しやすく、不妊や月経の異常などが見受けられます。さらに最近では産後の女性の心や体調不良の相談も増え、『産後養生』という産後の体力を補うような食事や、育児の悩みなどをカウンセリングする場も必要だと考えるようになりました。そこで上田市別所の古民家を改修して周りの自然豊かな土地で地の物・旬の食材を中心とした「薬膳」をとりいれ、心と体をリフレッシュできる「養生の実践の場」を作ります!
古民家を改修するための費用が不足しています
皆様のお力をお貸しいただけないでしょうか!
(薬膳料理)
『食・身体・心』のケアを受けるだけではなく,学んで日々の生活に取り入れていく場所づくりが必要
日々のストレスや食生活の乱れ、運動不足など『日々の養生』ができずに心や体の悩みを伺うことが多いのが現状です。また、悩みををカウンセリングする場も必要だと考えました。そうした時に、自然豊かな土地で、地のもの・旬の食材を中心とした『薬膳』をとりいれ、心と体をリフレッシュできるような『養生の実践の場』を作りたいと考えました。特にお母さんの作る食事は小さいお子さんの未来に繋がるもの、『食・身体・心』のケアを受けるだけではなく,学んで日々の生活に取り入れていく場所づくりが必要なのではないかと考え、仲間に呼びかけ養生チーム『ほくらにの家』を立ち上げました。
(ヨガの様子)
実際に一緒に食事を作ることで家に帰ってからも実践できるような学びの場
『ほくらにの家』では上田の別所という歴史的にも薬草などを栽培していた豊かな土壌で育まれた旬の食材を生かす薬膳をベースにしたご飯を私、柏崎が監修し、管理栄養士の青山野乃花が調理します。また、薬膳講座や、実際に一緒に食事を作ることで家に帰ってからも実践できるような学びの場とします。その他、別所温泉の豊かな自然の中でのヨガ、身体を整えるお灸講座や実際に子育ての悩みは保育士、産前産後の体ケアは助産師などがそれぞれレクチャーします。
(森林公園でヨガ)
『薬膳』という土地の旬の食材の特徴を生かし、季節に合わせた体の整え方などを少しでも知ることで体の不調を防ぐ
日々の『食』や体の動き、心にため込んだものなどを癒したり、立て直す『養生』という考え方が現代の生活には乏しく、特に『食』に関して様々な情報がある中で嗜好や情報に偏ったものになり、健康を損ねているケースが見受けられます。『薬膳』という土地の旬の食材の特徴を生かし、季節に合わせた体の整え方などを少しでも知ることで体の不調を防ぎ、『未病』を改善したり、身体と心にため込んだものを自然の中で発散していく『養生』の実践の場を作りたいと考えました。
実際に薬膳講座などで季節に合わせた食の整え方を実践したところ、体調の変化を感じた、という感想や、今までとは違った視点で食材を見て『食事を作る楽しみが広がった』という感想をいただきます。また、身体に対して今までよりも意識を傾けることが増えたとも言われます。特に女性は『家庭の食』を担う立場であり、また、子供を産み育てていく中で『食』に対する意識を高める必要があると思いました。
(別所の食材で作った養生弁当)
少しでも女性や小さなお子さんの元気な姿を増やしていきたい
「養生の実践の場」を作ることによって、これからの未来を作っていく子供たち、そしてその子供たちを産み育てる女性たちの食や心・体を養い健やかであれば、その周りの家族、社会が健やかに、元気になるのではないかと考えています。自然の豊かな土地で私たちの実践する食や身体・心に関する『養生』を体感し、少しでも女性や小さなお子さんの元気な姿を増やしていきたいと思っています。
皆様のご支援お願い致します!
【養生所について】
場所:上田市別所温泉1119 『ほくらにの家』
開いている日時:ワークショップ:土・日曜日
(その他、相談により)
【引換券について】
1,ほくらにの家からのサンクスレター
2,四季の養生手帳『COSMO』の送付
3,メンバー手作りのほくらに梅干200g
4,メンバー手作りのほくらに黒豆味噌200g
5,ほくらにの家ワークショップ1回参加権
(ほくらにの家で開催される薬膳講座や子育てカウンセリング、鍼・お灸講座、ヨガ、野外調理・自然体験などのワークショップに1回参加していただけます)
6,ほくらにの家1泊2日のワークショップ1回参加権
(ほくらにの家で1泊2日で開催される薬膳講座や子育てカウンセリング、鍼・お灸講座、ヨガ、野外調理・自然体験などのワークショップに1回参加していただけます)
7,長野のおいしいものセット
(ほくらにメンバーが選んだ長野の身体にやさしくて美味しいものセット)
プロフィール
長野市善光寺の門前で漢方とハーブのお店 なつめやの店主。市内で食・身体の養生法を講座などを主に女性に行っています。
リターン
3,000円
1,ほくらにの家からのサンクスレター
2,四季の養生手帳『COSMO』の送付
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1,ほくらにの家からのサンクスレター
2,四季の養生手帳『COSMO』の送付
3,メンバー手作りのほくらに梅干200gまたは
黒豆味噌200g
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
1,ほくらにの家からのサンクスレター
2,四季の養生手帳『COSMO』の送付
3,メンバー手作りのほくらに梅干200g
4,メンバー手作りのほくらに黒豆味噌200g
5,ほくらにの家ワークショップ1回参加権
(ほくらにの家で開催される薬膳講座や子育てカウンセリング、鍼・お灸講座、ヨガ、野外調理・自然体験などのワークショップに1回参加していただけます)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
50,000円
1,ほくらにの家からのサンクスレター
2,四季の養生手帳『COSMO』の送付
3,メンバー手作りのほくらに梅干200g
4,メンバー手作りのほくらに黒豆味噌200g
5,ほくらにの家1泊2日のワークショップ1回参加権
(ほくらにの家で1泊2日で開催される薬膳講座や子育て カウンセリング、鍼・お灸講座、ヨガ、 野外調理・自然体験などのワークショップに1回参加していただけます)
6,長野のおいしいものセット5000円分
(ほくらにメンバーが選んだ長野の身体にやさしくて美味しいものセット)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
100,000円
1,ほくらにの家からのサンクスレター
2,四季の養生手帳『COSMO』の送付
3,メンバー手作りのほくらに梅干200g
4,メンバー手作りのほくらに黒豆味噌200g
5,ほくらにの家1泊2日のワークショップ1回参加権
(ほくらにの家で1泊2日で開催される薬膳講座や子育てカウンセリング、鍼・お 講座、ヨガ、野外調理・自然体験などワークショップに1回参加していただけます)
6,長野のおいしいものセット10000円分
(ほくらにメンバーが選んだ長野の身体にやさしくて美味しいものセット)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
300,000円
1,ほくらにの家からのサンクスレター
2,四季の養生手帳『COSMO』の送付
3,メンバー手作りのほくらに梅干200g
4,メンバー手作りのほくらに黒豆味噌200g
5,ほくらにの家1泊2日のワークショップ1回参加権
(ほくらにの家で1泊2日で開催される薬膳講座や子育てカウンセリング、鍼・お 講座、ヨガ、野外調理・自然体験などのワークショップに1回参加していただけます)
6,長野のおいしいものセット20000円分
(ほくらにメンバーが選んだ長野の身体にやさしくて美味しいものセット)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
長野市善光寺の門前で漢方とハーブのお店 なつめやの店主。市内で食・身体の養生法を講座などを主に女性に行っています。