地元の魅力を再編集!北陸の見え方が変わる、WEBメディア創刊
地元の魅力を再編集!北陸の見え方が変わる、WEBメディア創刊

寄付総額

2,670,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
140人
募集終了日
2020年3月13日

    https://readyfor.jp/projects/hokuroku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月01日 11:57

<HOKUROKU>を公開しました!

こんにちは。

HOKUROKU編集部です。

 

<HOKUROKU>サイト公開のご案内

 

この度は「地元の魅力を再編集!北陸の見え方が変わる、WEBメディア創刊」のプロジェクトにご支援頂き、誠にありがとうございました!

 

本プロジェクトは総勢140名の方々からのご支援をいただき、

ファーストゴールの100万円を大幅に超える267万円のご支援を頂戴いたしました。

今一度ご支援頂きました皆様に心よりの御礼を申し上げます。

 

大変おまたせいたしました!

皆様にご支援頂きました<北陸の魅力を再編集するWEBメディア HOKUROKU>を2020年5月31日に公開いたしました。下記URLより是非ご覧ください。

 

 

 

資金の利用用途について

 

皆さまにご支援頂いた資金は、

  • WEB開発費の一部:150万円
  • コンテンツ作成費(カメラマン委託費、翻訳費、イラスト発注費など)40万円
  • リターン発送・準備費:10万円

に使用させていただきました。※今後の支払い予定も含みます。

 

リターンの発送状況・予定については以下に記載しております。

今後の発送状況については新着情報等でも随時ご案内させて頂きます。

 

 

また、ご支援頂いた皆さまには、HOKUROKU内で利用頂けるアカウントを編集部のほうで作成しております。アカウント情報は皆さまのメールアドレス宛に「お送りしておりますので、

メールよりログインくださいませ。

※もしメールが届いていない方はこちらよりお知らせください。

 

今後のHOKUROKUについて

 

今後の記事更新や新たな取組に関する情報は新着情報やメール、SNSにてお知らせさせて頂きます。是非チェックしてみてください。

 

【HOKUROKUのSNS】

Facebook:https://www.facebook.com/hokuroku.media
Instagram:https://www.instagram.com/hokuroku_hensyubu/
   Twitter:https://twitter.com/HOKUROKU_media

 

北陸の魅力を再編集し、

地元に暮らす人や、これから北陸を訪れる人に、

「北陸で良かった」と感じられるコンテンツをお届けして参ります。

 

まだよちよち歩きを始めたばかりのHOKUROKUです。

北陸の魅力をより多くの方に届けるためにはもうひと回り成長が必要です。

 

大変に厚かましいお願いではございますが、

記事のSNSでのシェアや、ご自身のブログなど、

私達ではまだ届き得ない方々にHOKUROKUのことをお伝え頂けますと幸いです。

何卒、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

これからもHOKUROKUをよろしくお願いいたします。

 

HOKUROKU編集部一同

 

ギフト

5,000


【HOKUROKUを応援!】無料会員登録コース

【HOKUROKUを応援!】無料会員登録コース

HOKUROKUに興味を持っていただき、ありがとうございます!編集長をキャラクター化したオリメタダシのステッカーをお届けします。ぜひ、“スマホ”や車のリアウィンドウ、パソコンに張り付けて自慢してください!無料会員登録時の情報入力の手間も省けます。

■リターン内容
・お礼のメール
・HOKUROKUオリジナルステッカー
・HOKUROKUの無料会員登録(ホクロクからのお知らせ受信、投稿型コンテンツ“たまり場”の利用、記事への書き込みなどが可能になります)
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。富山県より2020年5月に送付予定です。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

7,500


【食を楽しみたい方向け!】富山の「道の駅」人気商品アラカルト

【食を楽しみたい方向け!】富山の「道の駅」人気商品アラカルト

編集部自ら足を運んで収集した富山県の「道の駅」の人気商品を詰め合わせにしてお届け致します。今現在北陸に住んでいない方や、北陸の味覚を楽しみたい方にオススメなコースです。

■リターン内容
・寄附金受領証明書

・お礼のメール

・HOKUROKU無料会員登録

・HOKUROKUオリジナルステッカー

・富山の「道の駅」人気商品アラカルト

 (以下の商品が詰め合わせで届きます。)

 ・白えび紀行

 ・白えびかき餅

 ・白えび十割煎餅

 ・白えびもち焼き

 ・白えびせんべい

 ・富山まったり雷鳥 スイーツサンドパイ

 ・富山まったり雷鳥 ラングドシャ

 ・雷鳥まんじゅう

 ・チョコっとあられ

申込数
24
在庫数
25
発送完了予定月
2020年6月

5,000


【HOKUROKUを応援!】無料会員登録コース

【HOKUROKUを応援!】無料会員登録コース

HOKUROKUに興味を持っていただき、ありがとうございます!編集長をキャラクター化したオリメタダシのステッカーをお届けします。ぜひ、“スマホ”や車のリアウィンドウ、パソコンに張り付けて自慢してください!無料会員登録時の情報入力の手間も省けます。

■リターン内容
・お礼のメール
・HOKUROKUオリジナルステッカー
・HOKUROKUの無料会員登録(ホクロクからのお知らせ受信、投稿型コンテンツ“たまり場”の利用、記事への書き込みなどが可能になります)
・寄附金受領証明書
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。富山県より2020年5月に送付予定です。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

7,500


【食を楽しみたい方向け!】富山の「道の駅」人気商品アラカルト

【食を楽しみたい方向け!】富山の「道の駅」人気商品アラカルト

編集部自ら足を運んで収集した富山県の「道の駅」の人気商品を詰め合わせにしてお届け致します。今現在北陸に住んでいない方や、北陸の味覚を楽しみたい方にオススメなコースです。

■リターン内容
・寄附金受領証明書

・お礼のメール

・HOKUROKU無料会員登録

・HOKUROKUオリジナルステッカー

・富山の「道の駅」人気商品アラカルト

 (以下の商品が詰め合わせで届きます。)

 ・白えび紀行

 ・白えびかき餅

 ・白えび十割煎餅

 ・白えびもち焼き

 ・白えびせんべい

 ・富山まったり雷鳥 スイーツサンドパイ

 ・富山まったり雷鳥 ラングドシャ

 ・雷鳥まんじゅう

 ・チョコっとあられ

申込数
24
在庫数
25
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/hokuroku/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る