
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2018年2月28日
子供に何を伝えますか?
こんばんは!巴です。
初めましての方もいらっしゃるなか、私のプロジェクトへの応援、シェア、色んな形で支援していただきありがとうございます。
今日から少しずつ、本拠地への思いについて綴っていけたらと思います。
どうぞおつきあいよろしくお願いいたします。
子供にみせる背中
私はすでに起業していて、「美龍堂」という屋号を掲げて活動をしています。
主にリラクゼーションのお仕事ですが、スタッフはいません。
1人で仕事をつくり、1人で仕事をこなし、1人で仕事の成長を考える。
子供が4人いますが、誰かに後を継いでほしいとは思っていません。
と同時に、スタッフを雇って自分が店長になるとかも全く考えていません。
おそらく、私の代で終わるのだと思います。
私は、物理的に仕事を継がせるのではなく、思いを継いでもらうほうが重要だと考えています。
自分の背中を見て子供に何を伝えるか。
「自分らしく我がままに生きること」
自分らしくと我儘は似ているようで少し違います。
自分1人さえよければいいというのではない。
「こうしたい!」という意志を持って行動すること。
その先の未来が、笑顔であること。

その間に、迷ったり立ち止まったり、挫折を経験したり、沢山辛いことも乗り越えなければいけないこともある。
1人では立ち上がるのは難しいかもしれない。
だけど、「大丈夫?」と言ってくれる仲間がいる。
「私もそんな時があったよ。辛いよね」と肩を叩き、「一緒に行こう!」と手を引いてくれる仲間がいる。
そんな居場所を、自分だけでなく次の代に引き継ぐことが30代を迎えた私の成すべきことなのかなと思っています。
今やっていることは、その土壌づくりです。
親が子供に出来ること
今の子供達は、動画で経験したかのような感覚になってしまって「体験する」ということが非常に少ない。
だから、どうせ失敗するからやらない。やったことないから分からない。と折角の成長のチャンスを逃してしまう。
丁度子供を育てているママさんたちもそうだと思います。
子供が小さいから出来ない、大きくなったらやろうと思っている、今はその時じゃないから、と後回しにしてしまう。
結局それを作っているのは環境じゃなくて、自分の覚悟が足りないだけなんだって気づきました。
「何が何でもやり遂げる!」という覚悟。
現状にもやもやしているママさん、本拠地に「私らしさ」を見つけにきてください。
その姿を見て子供は育ち、転んでも立ち上がり夢を叶えられる大人になっていくのです。
リターン
3,000円
〈New〉純粋にお客さまとして来てみたい方へ
・本拠地内コンテンツ利用券 300円×10枚
本拠地で開催するイベントや講座、ワークショップに利用できるチケットです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円
〈New〉純粋にお客さまとして来てみたい方へ
・本拠地内コンテンツ利用券 1,000円×5枚
本拠地で開催するイベントや講座、ワークショップに利用できるチケットです
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
〈New〉純粋にお客さまとして来てみたい方へ
・本拠地内コンテンツ利用券 300円×10枚
本拠地で開催するイベントや講座、ワークショップに利用できるチケットです
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円
〈New〉純粋にお客さまとして来てみたい方へ
・本拠地内コンテンツ利用券 1,000円×5枚
本拠地で開催するイベントや講座、ワークショップに利用できるチケットです
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

【継続支援のお願い】保護犬・保護猫支援の施設/ワンダフルパートナー
- 総計
- 18人

人も動物も森もhappyな未来を!|WanTreesを募集します
- 総計
- 1人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
- 総計
- 1人

Ricco bambiサポーター募集|未来の子どもたちのために
- 総計
- 0人










