決して投げ出さない。シェルターの猫たちの命を守り続けるために
決して投げ出さない。シェルターの猫たちの命を守り続けるために

支援総額

5,783,000

目標金額 2,000,000円

支援者
422人
募集終了日
2025年2月14日

    https://readyfor.jp/projects/honokunihearts9?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月17日 19:28

年明けから11匹(1月16日ブログより)

今年は元旦から15日までに、5カ所で11匹の猫を捕まえ、そのうちの6匹をハーツ が引き取る事になりました。

 

新年からこんなに多くの傷病猫を引き取ることになるとは思ってもいませんでした。

 

元旦は豊橋市のはずれの産廃、処理場で2匹。

 

1日おいて、豊橋市内のレンタカー店で1匹。

 

これも豊橋市内のマンションの駐車場で、腎臓病と貧血の猫2匹。この前のこと

 

次は白い子猫。もう1匹いた兄弟がいなくなってしまいました。相談してきたエサあげさんがもう少し早く捕まえてくれたらと悔やまれます。

 

そして、すぐの相談は市営住宅のベランダの下に、親猫がいなくなった3匹の子猫がいると。

 

冷たい風が吹き荒れる夕方、捕獲器を積んで現場に駆けつけ、寒そうに身体をすくめていた子猫3匹を捕まえました。

 

1時間もかからなかったので、よほどお腹が空いていたのでしょう。

 

病院で検査とノミ、耳ダニ取り、回虫駆除、ワクチン、エイズ白血病検査の後、3匹は相談者に引き取られました。

 

そして次も豊橋市の別の場所、相談者から「足を怪我して血が出ている。交通事故にあったのかもしれない」と電話があり、急いで捕獲器を持って行き、相談者が2日で兄妹と思われる黒猫を2匹捕まえました。

 

2匹とも交通事故ではないかと思われ、片方は血を流し、一方は足が地に着けない状態でした(病院の検査で股関節の脱臼だと分かりました)。

 

血を流していた猫は断脚しかないことになり、脱臼の猫も手術をすることになりました。

 

車通りの激しい県道に面した家の近くではよく猫が車に轢かれで死んでいるそうです。

 

黒猫兄弟のうちの1匹、断脚の猫は相談者が引き取って飼い猫にしてくれることになり、脱臼の猫はハーツ のシェルターに入ります。

 

年末から息つく暇もなく、1日も休まず、猫の捕獲を今も続けています。

 

古橋幸子

リターン

3,000+システム利用料


ハーツ活動応援コース3000

ハーツ活動応援コース3000

心を込めた感謝のメールをお送りします。
手数料を差し引いた全額を、シェルターの猫の医療費の一部に充てさせていただきます。

申込数
101
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


ハーツ活動応援コース5000

ハーツ活動応援コース5000

心を込めた感謝のメールをお送りします。
手数料を差し引いた全額を、シェルターの猫の医療費の一部に充てさせていただきます。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


ハーツ活動応援コース3000

ハーツ活動応援コース3000

心を込めた感謝のメールをお送りします。
手数料を差し引いた全額を、シェルターの猫の医療費の一部に充てさせていただきます。

申込数
101
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


ハーツ活動応援コース5000

ハーツ活動応援コース5000

心を込めた感謝のメールをお送りします。
手数料を差し引いた全額を、シェルターの猫の医療費の一部に充てさせていただきます。

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る