法隆寺金堂焼損壁画|限定公開招待 2次募集|保存活用活動にご支援を
法隆寺金堂焼損壁画|限定公開招待 2次募集|保存活用活動にご支援を

支援総額

5,406,000

目標金額 6,300,000円

支援者
505人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/horyujikondo2022_2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月31日 15:52

プロジェクト終了のご報告

本プロジェクトを支援してくださった皆様

 

法隆寺金堂壁画の保存活用活動にご支援いただき、ありがとうございました。

本年度の法隆寺金堂壁画保存活用委員会の活動が終わりましたので、

プロジェクトの終了報告をさせていただきます。

 

プロジェクトでは、以下の三つの目標を掲げて、皆様にご支援をお願いいたしました。

 

===

①デシカント式除湿機導入工事費および調査費

最新式のヒートポンプデシカント方式の外気処理機(デシカント式除湿機=ダイキン製DESICA)を導入し、データを収集。将来的な一般公開に向けて最適な除湿方式を検討します。(導入・設置工事費は非常に高額となるため、前回に引き続き募集いたします。)

 

②壁画メンテナンス費用

壁画を公開するにあたり、公開前と公開後に壁画の状態を調査し、必要に応じてカビやホコリ等の除去を行います。壁画を傷つけないよう、専門家による点検・除去作業が必要です。

 

③将来的な一般公開を見据えた今後の調査、研究のための費用

法隆寺金堂壁画保存活用委員会による今後の調査、研究のため、焼損した外陣壁画12面の現状を正確に記録する高精細撮影を行います。撮影を終えた六号壁に続き、2022年度は一号、八号、九号壁の撮影を計画しております。

===

 

以下、順番にご説明いたします。

 

①デシカント式除湿機導入工事費および調査費

 

途中経過をご報告していたとおり、壁画収蔵庫の脇に小屋を設置し、その中にデシカント式除湿機DESICAを設置しました。

壁画の支援者限定公開時だけでなく、壁画の調査で人が立ち入る際にも稼働し、庫内の環境を適切に保ち、より安全に調査・研究を進めることが可能になりました。

 

 

 

 

②壁画メンテナンス費用

 

秋の支援者限定公開前に壁画の状態調査を行い、また公開後にも状態調査とメンテナンスを行いました。

メンテナンスを行うことで壁画のより詳細な点検をすることができ、将来的な一般公開時にも適切なメンテナンスを行う方向で検討されています。

 

 

③将来的な一般公開を見据えた今後の調査、研究のための費用

 

今年度は、皆様からのご支援をもとに、いくつかの調査を行うことができました。

 

金堂内部で被災し、のちの地震の影響もあり断片となっている山中羅漢図の光学調査を行いました。

これにより壁画に用いられていた材料などの解析を目指しています。

 

 

 

また、昨年度に引き続き、壁画の高精細デジタル写真撮影を行いました。

法隆寺昭和大修理の一環として行われた昭和10年の撮影の手法を踏襲・刷新し、

比較研究ができることを意図しています。

今年度は当初目的の撮影計画を少し変更し、一号壁・九号壁・十号壁の撮影を行い、これで大壁4面の撮影がすべて終わりました。

全図の撮影と分割撮影とを行い、現状を記録するとともに、

壁画の美術史的な研究にも役立てることが期待されています。

 

 

 

また、今年度の法隆寺金堂壁画保存活用委員会の活動を締めくくる、ワーキンググループの全体会合と、年次総会が、3月18日に法隆寺で行われました。

そこで、支援者限定公開の報告があり、またこれまでの調査結果を盛り込んだ「法隆寺金堂壁画の保存と活用に関する提言(案)」について審議されました。

 

 

皆様のあたたかいお力添えのおかげで、ここまで研究を進めることができました。

厚く御礼申し上げます。

法隆寺金堂壁画保存活用委員会は、引き続き、将来的な一般公開に向けて歩みを進めてまいります。

今後とも、法隆寺金堂壁画にお心を寄せていただければ幸いです。

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

お気持ち支援

「とにかくプロジェクトを応援したい」「収蔵庫見学に加えて支援金額を上乗せしたい」という方むけのコースです。
ーーーーーーーー

●お礼のメッセージ

※ご支援金は全額、法隆寺金堂壁画の保存のために活用させていただきます。
※このコースには収蔵庫見学は含まれません。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
※他のリターンと組み合わせてのご支援も可能です。

申込数
616
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


alt

A8|11月2日(水)14:30〜

●収蔵庫見学ご招待 1名様
日時:2022年11月2日(水)14:30~
所要時間:30分間(ガイダンス含む)

●法隆寺伽藍拝観券 1枚
当日お渡し(集合時間前のお渡しも可)
有効期限:2022年12月末日

※各日程、実施日の2営業日前の朝9時に受付を終了いたします。(営業日:土日祝日を除く平日)
※キャンセル・日時変更はできませんので、お間違えのないようご注意ください。
※ご支援にあたってはプロジェクト本文下部の注意事項を必ずお読みください。

申込数
2
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年11月

1,000+システム利用料


alt

お気持ち支援

「とにかくプロジェクトを応援したい」「収蔵庫見学に加えて支援金額を上乗せしたい」という方むけのコースです。
ーーーーーーーー

●お礼のメッセージ

※ご支援金は全額、法隆寺金堂壁画の保存のために活用させていただきます。
※このコースには収蔵庫見学は含まれません。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
※他のリターンと組み合わせてのご支援も可能です。

申込数
616
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


alt

A8|11月2日(水)14:30〜

●収蔵庫見学ご招待 1名様
日時:2022年11月2日(水)14:30~
所要時間:30分間(ガイダンス含む)

●法隆寺伽藍拝観券 1枚
当日お渡し(集合時間前のお渡しも可)
有効期限:2022年12月末日

※各日程、実施日の2営業日前の朝9時に受付を終了いたします。(営業日:土日祝日を除く平日)
※キャンセル・日時変更はできませんので、お間違えのないようご注意ください。
※ご支援にあたってはプロジェクト本文下部の注意事項を必ずお読みください。

申込数
2
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 169

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/horyujikondo2022_2/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る