アフリカの農家と二人三脚でつくる理想の干しいも、本格輸出へ挑戦!

支援総額

3,832,000

目標金額 3,000,000円

支援者
198人
募集終了日
2024年5月24日

    https://readyfor.jp/projects/hoshiimo2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月28日 00:25

久しぶりのご報告とお詫び

皆さま、ご無沙汰しております。まず初めに、昨年12月以降、長いあいだ活動報告を更新できなかったことを、心よりお詫び申し上げます。

 

Matoborwa Co .Ltd.ドドマ工場にて(25年10月)

 

実はこの10ヵ月間、事業の経営において厳しい局面が続いておりました。そのため、報告よりもまず現場を立て直すことに全力を注いでおり、なかなか落ち着いて言葉にする余裕がありませんでした。

 

タンザニア産の干しいもを、日本向け輸出事業として本格化していく試みは、2024年5月頃から営業を繰り返して挑戦しました。しかし、日本市場のニーズの変化や、国内産干し芋の供給量の増加などの影響もあり、スーパーマーケット向けの商品として展開する方向は、現実的でないと判断するようになりました。

 

私は2024年12月頃からそのことを強く感じはじめ、「タンザニア国内で売れる主力商品」を、初心に帰って磨き上げる方向へと舵を切りました。そして、主力商品の製法・パッケージ・品質管理を一つずつ改善しながら、地道に努力を重ねてきました。

 

その結果、2025年6月頃から少しずつ成果が見えはじめ、8月・9月には、2024年5月のクラウドファンディング終了時と比べて、売上が約2倍にまで伸びるようになりました。

 

もちろん、ここまでの道のりは決して平坦ではなく、多くの苦労や試行錯誤を経て、ようやく少しずつ光が見えはじめたところです。これから何回かに分けて、2024年12月から現在に至るまでの歩みを、少しずつご報告させていただきたいと思います。


長らくお待たせしてしまいましたが、どうか引き続き見守っていただけますと幸いです。

 

Matoborwa Co. Ltd.代表

長谷川竜生

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援コース【3千円】

◎お礼のメッセージ
◎結果報告メール

※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせていただくコースです。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

8,000+システム利用料


ドライフルーツお味見コース

ドライフルーツお味見コース

◎お礼のメッセージ
◎結果報告メール
◎ドライマンゴー50g×1袋
◎ドライパイナップル50g×1袋
◎ドライベビーバナナ65g×1袋

※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

お気持ち応援コース【3千円】

◎お礼のメッセージ
◎結果報告メール

※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせていただくコースです。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

8,000+システム利用料


ドライフルーツお味見コース

ドライフルーツお味見コース

◎お礼のメッセージ
◎結果報告メール
◎ドライマンゴー50g×1袋
◎ドライパイナップル50g×1袋
◎ドライベビーバナナ65g×1袋

※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 19

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る