ほぼ完成!!
ついに、ほしのしろの工事がほぼ完了いたしました!! 完成を前に消防検査、ドキドキしました。 【入口】 暗証番号式のオートロックを導入しています。 写真向かって右側の壁面は、夜になる…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
ついに、ほしのしろの工事がほぼ完了いたしました!! 完成を前に消防検査、ドキドキしました。 【入口】 暗証番号式のオートロックを導入しています。 写真向かって右側の壁面は、夜になる…
もっと見る大変お待たせしました。 「ほしのしろ」のHPが出来上がりました! 作成にあたっては秋田弁のオリジナルLINEスタンプの販売を通して支援してくださった、能代出身で静岡在住のWEBデザ…
もっと見るついに!! お店の看板がやってきた!! 看板職人さんはなんと、私の自宅のお隣さんでした(笑) ありがとうございます!! 1階の壁塗り進行中! すっかり職人と化している、ヨガインスト…
もっと見る以前、仕事で度々ご一緒していた岐阜の舞台の音響さんがスタジオの音響機材を持って12時間かけて来てくれました! 予算が限られてる中ではあるものの、その中でできる限り良い音のスタジオに…
もっと見る今日は「ほしのしろ」がある能代駅前商店会で「のしろいち」というイベントを行いました。 クラウドファンディングでご支援いただきました皆様をはじめ、天候が悪い中、たくさんの皆様にお立ち…
もっと見る限られた予算で工事中の「ほしのしろ」は限られた人数で工事を行なっており、予定より工期が遅れています。 毎日少しずつ進んでいますので、気長に見守ってください! 入り口の窓ガラスが入り…
もっと見る8月30日(日) 2日目のワークショップが終わり、2階メインスタジオの床が完成しました! 昨日に引き続き参加してくださった方、今日新たにお越しいただいた方、みなさま本当にありがとう…
もっと見る受付カウンターづくりとメインスタジオの床はりワークショップを開催しました。 午前中は「受付カウンター」づくり。 以前お手伝いに来てくれた青森公立大学の学生さんと、ヨガインストラクタ…
もっと見る秋田県で見ることができるNHK「ニュースこまち」で紹介いただけることになり、取材がありました。 明日28日(金)18時〜です。 今週末開催するDIYワークショップの紹介とともに「ほ…
もっと見るオープンの時期については悩むところもありますが、工事は日々着々と進行中。 決めなくてはいけないことが多くて頭がパンクしそうですが、皆さんが楽しそうに過ごす様子を妄想しながら必死に考…
もっと見る入口工事は今日も進行中。だいぶ下地ができました。 ベニヤの部分はガラスが入るところです。 本日ベニヤのところに新しいチラシとコロナ対策についての張り紙をしました。 ネットをご覧にな…
もっと見るこのような手紙が届きました。 確かに能代山本地域でもコロナが出たし、この後の状況によっては延期も考えたりしないといけないかもしれません。 どちらにせよオープンまではまだ1ヶ月ありま…
もっと見るいつ公開しようか悩んでましたが… 昨日からお店の入口の工事を始め、古い入り口を全て壊してブルーシートになったので… そろそろ公開どきですよね😛 お店の新たな入り口完成予想図! ほし…
もっと見るついに! スタジオの核となるプラネタリウム機材「MEGASTAR CLASS」が届きました。 試験投影してみたところ、スタジオの天井の高さが低く、本来この機材の持つ美しさをどう出す…
もっと見る状況のご報告が遅れ、申し訳ありません。 実は諸事情で大きな変化を起こす工事ができなかったのですが、その制限も解消されたので8月に入り1階部分の工事に入りました。 前を通っていただい…
もっと見る今日は石膏ボードの隙間を埋めるパテ塗り体験をしました。 朝一番から今日は助っ人に美帆子さんが来てくれました。 ありがとうございます! まずは棟梁からレクチャーを。 パテ材は粉を水で…
もっと見る「88星座ヨガ」づくりはついに本日88個目が完成いたしました! 最後のポーズは「わし座」でした。 今日は秋田市のヨガインストラクターさんが遊びに来てくださり… 一緒に盛り上がりまし…
もっと見る今日は杉無垢床板にコーティング剤を塗る作業を行いました。 プロジェクト代表の八巻と、メンバーのRIEの2人で塗り塗りしていたところに助っ人でクラウドファンディングにも協力してくださ…
もっと見る天井が完成しました!! 今は黄色っぽい天井ですが、ここから白く塗ります。 そして来週は、クラウドファンディングのネクストゴールのおかげで購入できた床材のコーティングを塗ります。 代…
もっと見る「ほしのしろ」では、ただいま天井の工事が進行中! 棟梁の和彦さんと、建築士でもある了さんが中心となって頑張っていただいています。 夕方、棟梁に用事があっていらした進藤小割製材所の進…
もっと見る本日放送の秋田朝日放送「絆のかたち」で「ほしのしろ」をご紹介いただきました。 取材に来ていただいたのは着工式と2階の解体工事初日で少し前。 気がつけば今日放送日じゃん💧 放送内容は…
もっと見る今日は七夕ですね。 七夕といえば7月7日と思われるかもしれません。 しかし今日はこのとおり梅雨の時期まっただ中。 毎年天候に恵まれないことが多い上に、七夕の主役となる織姫や彦星・天…
もっと見る着工式の日に植えた「宇宙朝顔」は、どんどん大きくなり、どんどん鉢が増えています。 里親さん募集中ですので、お近くでご希望の方がいればお声がけください。 植え替え直後に撮ったのでちょ…
もっと見る今週工事はお休みで、少し久々の更新になりました。 今日の午前中は「88星座ヨガ」づくりミーティング。 本日も大盛り上がりの制作現場🤣 1つ1つポーズを決め、写真や動画で残していきま…
もっと見るついに終了の時! 最終的に170万に達するご支援をいただきました。 皆様本当にありがとうございました。 いただきましたお気持ちにお応えできるよう、頑張ります。 これからも引き続きオ…
もっと見るついに最終日を迎えました。 5月15日から、長いようであっという間の時間。 寝ても覚めてもクラウドファンディングがどうなるか心配で、毎日増えるみなさんからのご支援が原動力の45日で…
もっと見る2日間のワークショップ無事終了! みんな本当にありがとう!! 技術指導をしてくださった「ほしのしろ」の設計担当、建築士でリノベーション経験豊富な鈴木了さん。 昨日組み終わった天井に…
もっと見る昨日・本日の北羽新報でご紹介いただきました。 こうして記事を書いて応援してくださる地元新聞社の方々、本当にありがたいです。 昨日6月27日(土)掲載 昨日6月28日(日)掲載 おか…
もっと見る今日は青森公立大学地域みらい学科に通う秋田県・青森県出身メンバーが来てくれて、内装工事のワークショップを行いました。 今日のワークショップ内容は、工期の関係で普通あまりワークショッ…
もっと見るLINEスタンプの売り上げを「ほしのしろ」に寄付するチャレンジプロジェクトを立ち上げたくださった安間さんと、昨日のお昼にFacebookページで生配信行い、その中で「ほしのしろ」の…
もっと見るあと5日しかないので、恥をしのんで最後のお願いを😞 皆さんに集まってよかったね!とお声がけをいただくたび、本当に感謝しかありません。ありがとうございます。 第一目標金額を達成し、残…
もっと見る13:26〜 ABSラジオ『エキマイク』の中のラジパル生中継に「ほしのしろ」が登場! 聞いてくださった方いるでしょうか? 聴きそびれた!って方はこちらから(本日から1週間限定) h…
もっと見る始まった時は1ヶ月以上もあると思っていたクラウドファンディングの期間も、気がつけば1週間を切ってしまいました。 始まった頃はまだボロボロだった2階がどんどん生まれ変わっていきます。…
もっと見る皆さん、ある大きな変化にお気づきでしょうか? たくさんあった柱がなくなりました!! Before↓ ヨガスタジオとして皆様に広々楽しんでいただくために、柱をできるだけなくしたい。 …
もっと見るほしのしろ プロジェクト代表の八巻です。 週末工事はお休みです。 そして私は移動規制が解除になり、星空ガイドのお仕事で長野県に来ています。 今日は今後の事業展開についてのお話を少し…
もっと見る秋田弁/コロナ感染予防のLINEスタンプの売上を「ほしのしろ」プロジェクトに全額寄付という涙が出そうな企画を展開してくださっている安間祥子さんが、連動企画としてFacebookでの…
もっと見る助っ人大工さん2人が頑張ってくれています。 床が無くなって、電気の配線もしました。 出てきた梁の高さが、場所によって1.2センチ違うので、それを揃える作業を明日からします。 細かす…
もっと見るこんな感じだった2階の内装を解体しました! 一度全て解体して梁や床の状況を確認し、必要に応じて補強してから新たな内装を施します。 メインスタジオとなる広い空間が見えてきました! 変…
もっと見る昨日の出来事になりますが… 青森公立大学 地域みらい学科の学生さん2人が見学に! 地域みらい学科の学生さんは、能代市役所に卒業生の方がいらっしゃるご縁で、3月に先生とともに秋田県出…
もっと見るプロジェクトメンバーRIE先生のヨガレッスンが久しぶりに開催されるとのことで参加してきました! タイトルのとおり心地よい音楽と、換気のために開いた窓からのそよ風を感じながらのリラッ…
もっと見る本日地元紙の北羽新報に「ほっかむりおじさん」のLINEスタンプが取り上げられています。 このスタンプを買うと秋田弁でコロナ予防を呼びかけられ、さらに売り上げがほしのしろプロジェクト…
もっと見る本日、皆様のおかげで目標の100万円に到達することが出来ました。 あたたかいご支援に心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。 実際このプロジェクトは全体で改修費用や…
もっと見る今日はヨガインストラクターのRIEさん、MAIKOさんと一緒に88星座ヨガづくり。 おそらく世界共通88星座にヨガポーズをつけている人はいないと思われ、1つ1つ星座の形、まつわるス…
もっと見る今日は梨恵さんとともにこちらへ! FM秋田「mix」内の「シェアmix!」というコーナーでこのプロジェクトのお話をさせていただきました。 番組は今日から1週間ですがこちらで聞くこと…
もっと見る今日は2階の仕切り壁の取り壊し作業をしました。 プロジェクトメンバー、近くのお店の方、市役所の方、新しい地域おこし協力隊メンバーに、秋田朝日放送さんの番組スタッフの方が見守る中、つ…
もっと見る5/21の着工式の際にプロジェクトメンバーで種を植えた「宇宙あさがお」がっこのところの暖かさでぐんぐん成長中! この「宇宙あさがお」は日本宇宙少年団ノシロ分団からいただいたもので、…
もっと見る能代出身で現在静岡県にお住いの web/graphicデザイナー Shokoさんが、新作の秋田弁LINEスタンプ「ほっかむりおじさんのコロナ感染予防」を販売中! ほっかむりおじさん…
もっと見るRIEさんから本日の「88星座ヨガ」創作Day様子をご紹介♪ 暖かい日が続いていますね。 むしろ暑い! 暑いと言えば星座ヨガ創作も熱いですよ! インストラクターのまいこさんと創作中…
もっと見る「クラウドファンディングに参加したいけど、うまくできなくて直接渡して良いかしら?」とご連絡いただいた方が何人かいらっしゃり、直接お会いしてお預かりしました。 直接お預かりした支援金…
もっと見るご支援いただいた方々皆さまに心から感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございます!73万円突破中! 地元に戻って約2年。沢山のご縁に恵まれ、八巻さんとのご縁でヨガスタジオ…
もっと見る5,000円
■感謝のメール
■ウェブサイトにお名前掲載(任意)
リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
8,000円

■杉板にレーザー加工でお名前を刻み、建物内に掲示(任意)
■感謝のメール
■施設見学チケット1枚
*有効期限:発行から1年以内
■ウェブサイトにお名前掲載(任意)
※ニックネーム等も可能です。
※掲示をご希望されない方は、お手数ですが、「不要」とご記載ください。
お礼状と施設見学チケット1枚もお送りしますので、是非ご自身のプレートを見にお越しください。
5,000円
■感謝のメール
■ウェブサイトにお名前掲載(任意)
リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
8,000円

■杉板にレーザー加工でお名前を刻み、建物内に掲示(任意)
■感謝のメール
■施設見学チケット1枚
*有効期限:発行から1年以内
■ウェブサイトにお名前掲載(任意)
※ニックネーム等も可能です。
※掲示をご希望されない方は、お手数ですが、「不要」とご記載ください。
お礼状と施設見学チケット1枚もお送りしますので、是非ご自身のプレートを見にお越しください。






