
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2019年12月20日
応援メッセージ:木村江利様
皆様、こんにちは。私達のプロジェクトを応援して頂き有難うございます!
今日は、自然栽培でりんごを栽培され、猫と忌野清志郎が大好きな木村江利さんから嬉しい応援メッセージを頂きましたので、こちらにもご紹介させて頂きます。

--------<以下は木村江利さんのメッセージ>-------
山梨県北杜市の自然栽培農家、佐藤御夫妻が農地を現在より拡大する為のクラウドファンティングを立ち上げられています。12/20期限、現在の達成率は74%です。
無肥料無農薬の自然栽培で農地を拡大するという事は、大きなリスクを伴います。
新しい土地では土の動き、地中の水の流れが読めないので最初の数年間は収穫量に大きく差が出る事が多いです。そして作物に手をかける手間は同じですから、必然的に労働量も増えます。
食用ほおずきは成長すると2mもの高さになるそうです。昨今の異常気象を思えば、夏の作業の過酷さは想像に難くないでしょう。
しかし、農家にとって農地を拡大していくことは自分の可能性に懸けることがであり、ロマンだと思います。そこには効率性も生産性も無いかもしれないけれど、未来への大きな希望があります。
栽培、自然、流通、色んなことが大切だと思いますが、私は個人の未来への希望無くしては、全て成り立たないことだと強く思っています。
応援したいです。
---------------<ここまで>--------------
木村江利さん、力強い応援メッセージを頂き有難うございます。

私は自然栽培を単なる農法とは考えず、「常識に囚われない生き方」だと思っています。つまり自然栽培のやり方も1つではなく、生産者の数だけ取り組み方もあるのではないでしょうか。
私はこの食用ほおずきの量産化を成功させ、自然栽培生産者としての1つのスタイルを皆様に示し、これから挑戦してみようと考えている方々にも何らかの道を示すことが出来れば、こんな嬉しいことはありません。
自然栽培は環境にもとても優しい農業です。この農法に取り組む方がこれからもっともっと増えるためにも、是非皆様のお力をお貸しください。
リターン
3,000円

【佐藤夫婦を応援】お礼メール
・佐藤夫婦から感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送りします。
※いただいたご支援金は、リターン費用とサービス手数料を除いた全てを活動内容に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【佐藤夫婦のほおずきを食べて応援】自然栽培の食用ほおずき200g+お礼状
・佐藤夫婦から感謝の気持ちを込めたお礼状をお送りします。
・自然栽培で育てた「食用ほおずき」100g入を2袋
※一度の収穫量には限りがあるため、2020年9月から10月にかけてご支援者様に順にお送りします。
※いただいたご支援金は、リターン費用とサービス手数料を除いた全てを活動内容に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

【佐藤夫婦を応援】お礼メール
・佐藤夫婦から感謝の気持ちを込めたお礼のメールをお送りします。
※いただいたご支援金は、リターン費用とサービス手数料を除いた全てを活動内容に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【佐藤夫婦のほおずきを食べて応援】自然栽培の食用ほおずき200g+お礼状
・佐藤夫婦から感謝の気持ちを込めたお礼状をお送りします。
・自然栽培で育てた「食用ほおずき」100g入を2袋
※一度の収穫量には限りがあるため、2020年9月から10月にかけてご支援者様に順にお送りします。
※いただいたご支援金は、リターン費用とサービス手数料を除いた全てを活動内容に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2020年10月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日

信州中野・専福寺、11時半を告げる「勧農の鐘」守る鐘楼改修
- 現在
- 83,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 37日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

保育訪問で、未就園の親子の生活と遊びを通した愛着形成を支えたい!
- 支援総額
- 257,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 4/26

【見附市】子どもの安全を見守る防犯カメラを全小学区の通学路に!
- 寄付総額
- 1,560,000円
- 寄付者
- 67人
- 終了日
- 5/31
キミシダイロケット2022号!!~未来のぼくたちわたしたち~
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 7/20

龍馬旗争奪西日本小学生野球大会出場!遠征費をご支援ください!!
- 支援総額
- 270,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 7/31

20世紀?ちがうけん!21世紀梨ブランディングプロジェクト始動!
- 支援総額
- 615,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 11/16

馬三ソフト全国大会出場します!ぜひ応援をよろしくお願いいたします!
- 支援総額
- 337,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 4/1
皆神神社創建1300年を記念して奉納劇を成功させたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/19












