
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2018年11月16日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
#台風
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
#地域文化
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
#地域文化
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
目標金額達成のお礼とネクストゴールを設定します!
10月15日にスタートした21世紀梨ブランディングプロジェクトのクラウドファンディングですが、皆さまのご支援・応援のおかげで、目標金額の50万円を達成することができました!改めて、ご支援・応援いただいた皆さまへ厚く御礼申し上げます!
21世紀梨をみなさまに愛されるブランドにしたい!梨で鳥取、日本、世界を盛り上げたい!というまっすぐな想いでスタートしたこのクラウドファンディングでしたが、いざ始まってみると支援金額が増えていくのはもちろんですが、皆さまのご支援・応援の「想い」が何よりも嬉しく感動いたしました。
そこで、より21世紀梨を愛されるブランドにするため、最後まで諦めず挑戦し続ける姿を見せて行きたいという想いから、本日ネクストゴールを設定し、終了日まで挑戦を続けたいと思います。
■ 新たな目標金額「74万円」
当初の目標金額は50万円でしたが、21世紀梨ブランディングプロジェクトの内容をより質の高いものにしていくためには、より多くの資金が必要です。
残り11日、もう一度目標を設定することは大きなチャレンジですが、11月16日の終了日まで、今一度皆さまのお力をお貸しいただければ嬉しい限りです。
引き続きご支援・応援をよろしくお願いいたします。
2018年11月5日 梨王子 小林秀大
21世紀梨を皆さまの応援でメジャーブランド化したい!!!
ページをご覧いただきありがとうございます。こばやし農園の梨王子こと小林秀大です。鳥取県米子市別所生まれ、両親は21世紀梨をはじめとした梨をつくる梨農家で、小さい頃から梨事業と共に育ってきました。
現在は、大学院で経営学を学びながら、「梨で鳥取を!日本を!世界を!盛り上げたい!」をモットーに、実家の梨事業の手伝いをしています。
21世紀梨とは、こばやし農園が改良した梨で、20世紀梨に赤梨、洋梨を掛け合わせた梨です。ジューシーでみずみずしく、酸味も甘みも香りも楽しめる、まさに梨好きのための梨です。
今回は、この21世紀梨をもっと多くの方に愛されるメジャーブランドにするため、ブランディングプロジェクトを立ち上げます。そして、プロジェクトを立ち上げるにあたり、皆さまのお力をお借りしたいと考え、クラウドファンディングへの挑戦を決めました。
そもそも21世紀梨ってなに?
21世紀梨は、こばやし農園が20世紀梨と赤梨(幸水など)と洋梨を自然交配して改良した梨で、2005年に21世紀梨の登録商標を取得しました。その後も、20世紀梨を超える21世紀を代表する梨を作ろうと、最高の土壌を作る、独自の樹上完熟を徹底するなど畑の環境に工夫をこらし、改良を重ねてきました。
21世紀梨という名前には、21世紀における梨の中で、真に梨好きの方が喜ぶ梨作りをお約束するという誓いと、再び鳥取県を梨王国として復活させるブランドにするという想いが込められています。
21世紀梨は一言でいうと、超ハイブリッド梨です!!ジューシーでみずみずしく、酸味も甘みも香りも楽しめる、完成度の高い梨です。見た目も美しく、まるで芸術作品のようです。
梨好きの方は、一口食べれば、人生が変わるほどの感動を経験していただけると自負しています。以前にテレビの取材を受けた時は、あの辛口マツコさんにも大絶賛していただきました。

梨農家の息子である私がプロジェクトを立ち上げた理由とは?
こばやし農園は、JAなどの組織に所属しておらず独立経営をしているため、21世紀梨は県からのバックアップやPR等がなく、市場に持って行っても取り扱ってもらえない厳しい現実と戦ってきました。
21世紀梨のメジャーブランド化の夢を実現するために、あえて独立経営の道を歩んできましたが、小さな家族経営の農園ではいいものを作ることで精一杯で、それ以外にかける予算や営業に割く時間はほとんどありません。
実際、応援してくれている数少ないファンの皆さまに買っていただいた分の収入しかない状態が続き、両親は農家としてできるありとあらゆる仕事を掛け持ちしながら、農園を支えてきました。
出荷できない大量の21世紀梨を、涙ながらに畑に穴を掘って捨てている両親や祖母の姿を、私は幾度となく見てきました。こんなにいいものがなぜ、受け入れてもらえないのか。心の底から悔しく、でも子どもの自分はどうしたらいいかわからなくて何もできず、ただ目の前の現実に泣くことしかできませんでした。
大学生になった私は、この現状をなんとか打破したいと考え、様々なイベントやキャンペーンで直接販売をしたり、スーパーの店頭で販売できるとなれば遠方でも出かけていきました。一人でも多くの方に21世紀梨の良さをわかってもらいたいと、両親と共に日本中を走り回りましたが、思ったほどの成果は上がりませんでした。
何か方法はあるはずだ、とさらに考え続け、当時始まりつつあったインターネット通販に行き着きました。右も左もわからない中で試行錯誤した結果、少しずつ売れるようになりました。そのおかげもあってか、知名度も向上し、テレビや新聞などにも取り上げられる機会も徐々に増えてきました。
しかし、これまでは21世紀梨をどんな姿でお客様にお届けするかというところまで手が回らず、せっかくの梨のおいしさを表現できないままでした。今後さらに21世紀梨を広めていくためにも、魅力が十分に伝わるような形にしてあげたいのです。
21世紀梨ブランディングプロジェクトを本格始動します!
今回は皆さまからご支援いただき、21世紀梨ブランディングプロジェクトを始動します。
21世紀梨のブランドの基礎を構築するため、これから半年間でブランドの専門家と一緒にブランディングを行います。ブランドのコンセプトやストーリーをしっかりと組み立て、21世紀梨の価値や魅力を伝えていくことを目指します。
▷ブランディングプロジェクトの内容(予定)
・ロゴの製作
・パッケージの製作
・包装紙の製作
・商品パンフレットの製作
皆さまのご意見を反映させながら、よりよいブランドを築いていきたいと思います。
21世紀梨と農園を支え、農業の新しいモデルケースに
今後は、経営面において梨作りに関わっていき、小さな家族経営農家でも普通に暮らせる農業ができるようにしていきたいと考えています。
また、農業界全体では、小さな農園でもメジャーブランドとなることは可能である、というモデルケースとして全国の小さな農家の参考となれるような存在を目指していきます。
21世紀梨でモデルケースを作れたら、ブランド化に取り組みたい農家さんの手助けもしていきたいと考えています。今回のプロジェクトはそのための第一歩です!
皆さまのご支援・応援をよろしくお願いします!!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
こばやし農園の梨王子こと小林秀大です。現在24歳。『梨で鳥取を!日本を!世界を!盛り上げたい!』がモットー。鳥取県米子市別所生まれ。両親は21世紀梨をはじめとした梨をつくる梨農家で、小さい頃から梨事業と共に育ってきました。現在は、大学院で経営学を学びながら、実家の梨事業の手伝いをしています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

21世紀梨ブランディングサポーターコース
▷サンクスメール
*こちらのコースは、リターンコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【魅力をギフトで!コース】21世紀梨ギフト5キロ(12000円相当)
▷サンクスメール
▷21世紀梨ギフト5キロ(12個以上入り)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

21世紀梨ブランディングサポーターコース
▷サンクスメール
*こちらのコースは、リターンコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【魅力をギフトで!コース】21世紀梨ギフト5キロ(12000円相当)
▷サンクスメール
▷21世紀梨ギフト5キロ(12個以上入り)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2018年12月
プロフィール
こばやし農園の梨王子こと小林秀大です。現在24歳。『梨で鳥取を!日本を!世界を!盛り上げたい!』がモットー。鳥取県米子市別所生まれ。両親は21世紀梨をはじめとした梨をつくる梨農家で、小さい頃から梨事業と共に育ってきました。現在は、大学院で経営学を学びながら、実家の梨事業の手伝いをしています。











