支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 612人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
【リターンのご紹介③】ホコリ共通チケットについて
皆様から続々と届く、温かいご支援と応援コメントに本当に勇気づけられております。
驚くことに、
先ほど21時の段階でプロジェクトを覗いてみましたら、ネクストゴール達成まで残り6万!というところまで伸びておりました( ゚Д゚)!
ビックリして声が出てしまいました!!!
本当にありがとうございます。
さて今日は、
リターンにあります「ホコリ共通チケット」についてご紹介させていただこうと思います。
「ホコリ」とは
「ホースコミュニケーションリーディング」の略です。
以下、ホコリのHPからの転載になりますがご一読ください^^
ホース コミュニケーション リーディング(略してホコリ)は、馬場内の決められた経路を引き馬で完走する競技です。途中の横木・パイロンなどの障害物に触れないように馬を導き、リーディングスポットでは駐立やターンを正確に馬に伝えます。馬と丁寧なコミュニケーションをとり、パートナーシップを得ることを体験してください。
レベルに応じて、初級・中級・上級のコースがあります。
馬に触れたことのない初心者やお子様、昔は馬に乗っていたけれどもう体力に自信がないという方、乗馬以外の方法で馬と遊びたい方、馬をもっと理解したいという方へプログラムを提供し、人を乗せられない体格の馬や養老馬の活躍の場を作ります。
すべての馬たち、ホースマンに目標を。
きっとそれは『生きがい』になるはず。
ようこそ、ホコリの世界へ!
誇りをもって埃を払いホコリを楽しみましょう!!
詳細はホコリのHPをご覧くださいませ^^ ⇒ https://hcl-club.com/
どうでしょうか?
Horse Space 紡の目指しているところが同じだと思いませんか?
うちでは今のところ、パインちゃんがホコリの伝道師となってくれています♡
地面に置いた棒を一緒に跨いで歩いたり
一緒にビニールシートの上を歩いたり
輪っかをくぐりぬけてみたり
一本橋を渡ってみたりもします♪
こうやって障害物を一緒にクリアしていく中で、
パートナーシップを築き上げていく楽しさは格別です♡
ホースコミュニケーションリーディングクラブに加盟している施設は
埼玉県にあります❝ときがわホースケアガーデン❞さんを本部に据え、7施設あります。
今回のプロジェクトに応援メッセージを寄せてくださっている阪本チヒロ様も、
ホコリの運営をされていらっしゃるお一人です。
素敵なメッセージをありがとうございました^^
そして、
越生に移転した初日からお世話になりっぱなしの
ときがわホースケアガーデン様。。。
場長の鈴木様は、
輸送当日、新天地でのお出迎えのお手伝いをしてくださり、
なんと、アオちゃんを馬運車からおろして馬房まで連れて行ってくださいました^^

ご自分の施設の馬もいるというのに、
お時間を割いて紡っ子のためにお力添えいただき、本当に感謝してもしきれません(/ω\)
新しい場所をキョロキョロしているアオちゃんの首筋を「ヨシヨシ」ってしているのが印象的でした!
さすが、ホコリの本部長やぁぁぁ(笑)
そしてさらに、
プチファームHorse JAM Romonの大井織江様より応援メッセージをいただきましたのでご紹介させてください。
**********

『プチファーム
Horse JAM Romon』は『Horse space紡』を応援します!
新しい場所での馬を迎入れる準備。
修繕の大変さ 馬の引っ越し 人の引っ越し とても大変だと思います。
紡さんの想いはとても共感します。
馬たちのケアをできる場所作り!!
私もいつか…
今後の活躍を応援します♪
*********
大井様、ありがとうございました!!!
実は大井様も、私と同じく、
「故障した馬をお預りしケアして元の職場に戻す」という仕事がしたいと長い間考えていらっしゃいました。
お互いの思いをやりとりさせていただく時はいつも
「身体だけでなく人間不信とか、いろいろな馬を見てきたから・・・ダメな馬なんていないのにね」
「きちんとケアすれば馬たちは応えてくれるのにね」と、
そういうことを仕事にしたいという夢を実現できていない状況にお互いに悶々としておりました。
ところが、今回のクラウドファンディングで、
非常に多くの皆様から温かいご支援と、温かいコメントをいただき、
こんなに多くの方々に共感し応援していただけるんだということが形として見ることができたので、
私はもちろんのこと、大井様も「自分の目指しているところは間違っていない!こんなに多くの方々に応援していただけるんだ!」と勇気づけられ、大きな励みになっていると思います。
皆様、本当にありがとうございます!!!
こんなに素敵な方々の運営している馬施設で体験できる「ホコリ共通チケット」です。
・ときがわホースケアガーデン様(埼玉県比企郡ときがわ町)
・ポニーピクニック by UMAGLOVE(長野県長野市)
・Rocky's HOME(長野県軽井沢町)
・プチファーム Horse JAM Romon(埼玉県比企郡川島町)
・楓企画(長野県白馬村)
・うまや七福(長野県高遠市)
・Horse Space 紡(埼玉県入間郡越生町)
上記7施設どちらでも使っていただける共通チケットをリターンにご提供いただいております。
Horse Space 紡までは遠いけど、長野県の施設なら行けるよ!という方々にもぜひご利用いただければと思っております!
期日終了まで残り8日!
最後まで頑張りますので、引き続き温かいご支援と応援をどうぞよろしくお願い致します!
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,477,000円
- 支援者
- 1,871人
- 残り
- 38日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

東北に熊本の野球少年たちを招待し、震災に負けない勇気を!
- 支援総額
- 410,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 8/2

再発してしまった愛犬クゥのリンパ腫治療費をお願い致します
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 5/8
茨城に魅力がないとは言わせない!真壁町の酒蔵で酒造体験開催!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 10/14
摂食障害の女の子へ勇気を。修学旅行のリベンジを応援したい!
- 支援総額
- 1,288,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 7/31

城下町の空家をワイナリーに!小諸産りんごでシードルを作りたい
- 支援総額
- 1,066,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31
伊万里に子どもたちが遊べる田んぼテーマパークをつくりたい
- 支援総額
- 618,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/8
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26








.png)












