スヌーズレン 体験ルームの整備にご支援を!!

支援総額
875,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2022年9月29日
https://readyfor.jp/projects/idesign_168?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年09月20日 11:57
🔖 .·【手記】線維筋痛症とわたし㉞...✍🏻

▫️あとがき ~その2~
inclusive design 彩榮(インクルーシブデザイン いろは)で展開していく、事業の「柱」のひとつに「SOVANY*(ソバニー)」という、ブランドがあります。
*商標登録申請中
障害や病気などによって、様々な身体「特性」を持つ方に向けた空間づくりをご提案する、オリジナル「ブランド」なのですが
身体障害のみならず
知的・精神障害をお持ちの方にも
空間的な「サポート」ができるはず
そんな「想い」から、書籍・論文などを読みあさり、ある日「スヌーズレン」というものにたどり着きました。
スヌーズレンのお部屋では、専用「機材」や、感覚刺激の「おもちゃ」などが多く用いられます。
しかし、これらの「共具(きょうぐ)」をそろえれば、スヌーズレンの「完成」ではありません。
障害を持つ方(対象者)と関わり、関係性を深めることのできる「支援者」なくしては成立しないのです。
住まい「空間」においても、同じようなことが言えるのではないかと思っています。
「ハード」をそろえて終わり…ではない、「ソフト」面にも作用する空間づくりをご提案し、その必要性を感じていただきたい。
その上でも、この「スヌーズレン」の理念は、私の行う「事業」にも、必要不可欠なものと考えています。
リターン
3,000円+システム利用料

【ご支援に感謝】応援コースA
●お礼の手紙(直筆)をお送りします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)
●お礼の手紙(直筆)をお送りいたします。
●「inclusibe degin 彩榮(いろは)」のサイトにお名前を掲載いたします。
(小サイズ。個人名のほか、イニシャル、ハンドルネーム、匿名、企業・団体名可です)
●「inclusive design 彩榮(いろは)」のニュースレター(PDF)をお送りいたします。
(2022年10月から季節ごとに計4回)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

【ご支援に感謝】応援コースA
●お礼の手紙(直筆)をお送りします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

【ご支援に感謝】応援コースB(感謝の気持ちセット)
●お礼の手紙(直筆)をお送りいたします。
●「inclusibe degin 彩榮(いろは)」のサイトにお名前を掲載いたします。
(小サイズ。個人名のほか、イニシャル、ハンドルネーム、匿名、企業・団体名可です)
●「inclusive design 彩榮(いろは)」のニュースレター(PDF)をお送りいたします。
(2022年10月から季節ごとに計4回)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
はるか
梶岡 洋佑(株式会社いぶき 代表取締役)
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
Trauma Treatment Therapist Group
aco
びーふらっと
社会福祉法人久美愛園

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
23%
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 10日

子どもの未来を育む栄養満点の米粉ベーグルを届けたい!
34%
- 現在
- 520,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 19時間

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

体験活動重視の放課後等デイサービスです。
継続寄付
- 総計
- 0人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
86%
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
修学旅行実行委員長 野邉まほろ
松村 清美(アンシードル by (株)プラスフォレ...
すみやま農らいふ
中村智恵美
吉田 勝(スポーツガーデン㈱取締役)
メインクーンのルウ
十倉 純子
成立
摂食障害の女の子へ勇気を。修学旅行のリベンジを応援したい!
128%
- 支援総額
- 1,288,000円
- 支援者
- 214人
- 終了日
- 7/31
成立

城下町の空家をワイナリーに!小諸産りんごでシードルを作りたい
106%
- 支援総額
- 1,066,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31
成立
伊万里に子どもたちが遊べる田んぼテーマパークをつくりたい
112%
- 支援総額
- 618,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/8
ワインぶどうの栽培・ワイン醸造体験のPR動画を制作したい。
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/26
成立
熊本地震で中止となったアイススケートイベントを開催したい!
104%
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/24
成立

ルウの脳腫瘍の手術と治療にかかる費用をご支援願います!
101%
- 支援総額
- 1,011,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 6/12
成立

相続問題の「困った」へ助っ人を!養成講座で専門家を育てたい!
109%
- 支援総額
- 1,637,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/28










