高校存続の危機!猪苗代町に子ども達のサードプレイスを作りたい
高校存続の危機!猪苗代町に子ども達のサードプレイスを作りたい

支援総額

2,636,000

目標金額 2,000,000円

支援者
119人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/inawashiro-third-place?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月16日 10:32

残り2週間をきりました

みなさん、こんにちは。

プロジェクト実行者の遠藤です。

 

クラウドファンディングを開始して約2ヶ月が経とうとしています。

ご支援いただいた皆様のおかげで達成率約70%に到達しました!

温かなご支援をいただき誠にありがとうございます。

 

残り30%を達成するため、現在猪苗代町内を中心にご支援、

ご協賛のお願いで各所を回っているところです。

 

もし、この投稿をご覧頂いた方々のお知り合いで、

猪苗代町や福島の振興にご興味のある方がいらっしゃいましたら、

本プロジェクトをご紹介いただけますと幸いです。

 

募集終了の2月末日まで残り2週間、達成率は残り30%

未来を担う子どもたちを輩出するため引き続き頑張ります!!!

 

猪苗代町の桜
猪苗代町の桜

 

リターン

10,000


「子どもたちの未来を支える」支援

「子どもたちの未来を支える」支援

■HPにご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ/ペンネーム可)

■『子どもたちの成長日記』
皆様のご支援でどのように子どもたちが変わっていったのか、『子どもたちの成長日記』を定期的にお送りいたします。

▶︎このリターンはコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

30,000


「子どもたちの未来を支える」支援

「子どもたちの未来を支える」支援

■HPにご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ/ペンネーム可)

■HPと施設にロゴの掲載(ご希望者のみ)

■『子どもたちの成長日記』
皆様のご支援でどのように子どもたちが変わっていったのか、『子どもたちの成長日記』を定期的にお送りいたします。

▶︎このリターンはコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。特別スポンサーとしてロゴをホームページに表示いたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

10,000


「子どもたちの未来を支える」支援

「子どもたちの未来を支える」支援

■HPにご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ/ペンネーム可)

■『子どもたちの成長日記』
皆様のご支援でどのように子どもたちが変わっていったのか、『子どもたちの成長日記』を定期的にお送りいたします。

▶︎このリターンはコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

30,000


「子どもたちの未来を支える」支援

「子どもたちの未来を支える」支援

■HPにご支援者様としてお名前の掲載(ご希望者のみ/ペンネーム可)

■HPと施設にロゴの掲載(ご希望者のみ)

■『子どもたちの成長日記』
皆様のご支援でどのように子どもたちが変わっていったのか、『子どもたちの成長日記』を定期的にお送りいたします。

▶︎このリターンはコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。特別スポンサーとしてロゴをホームページに表示いたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る