
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
カンボジアより現地活動レポート (4)
先般はクラウドファンディングに多くのご支援を賜り、誠にありがとうございました。
頂いたご支援により、継続してカンボジア、バッタンバン州の地雷原で地雷除去活動を行っております。
先週から新しい地雷原での活動が始まりました。この時期のカンボジアは雨季に入ったところですが、地雷除去ロボットDMRが活動している地域は今のところ雨が少なく、地面はカチカチで、とても暑いです。

この地雷原は、かつての内戦時代、政府軍、ベトナム軍、クメール・ルージュ、3者の陣地の境界線がありました。従い、3者がそれぞれ埋めた地雷・不発弾が多く埋設されています。昨年まで農地として活用されていましたが、農業従事者から地雷等の発見報告が非常に多く、地雷除去作業が必要と判断されました。

現在皆様のご支援を頂いたDMRチームは、別のチームとの共同作業によって、この汚染の激しい地雷原での作業を進めています。別のチームが地雷原を除草し、金属探知をかけ、金属反応があった地点(つまり地雷があるかもしれない場所)をマークします。マークされた場所をDMRチームが順に掘削していきます。1日の平均金属探知回数=地雷原の掘削回数は100回を超えます。そしてほぼ毎日、数個の地雷・不発弾が発見されます。効率的に、かつ安全に、作業を進める必要があります。
私たちの現場滞在中にも、DMRによって対人地雷が発見されました。通常の対人地雷の「踏んで起爆」のほか、罠線をひっかけることによって起爆させることもでき、起爆時には空中に飛び上がり、爆発の威力を強めるものです。

不発弾も発見されました。


30年以上に渡る地道な活動の結果、地雷除去作業が終盤に差し掛かっているカンボジアですが、まだまだ地雷・不発弾が多く残されています。
引き続き、ロボットによって地雷除去作業を支援し、安全・迅速化を進めてまいります。応援よろしくお願いします!
リターン
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
●お礼のメール
ご支援いただいた方に心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
1万円|応援コース
●お礼のメール
ご支援いただいた方に心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
●お礼のメール
ご支援いただいた方に心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
1万円|応援コース
●お礼のメール
ご支援いただいた方に心を込めてお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人












