プロジェクト本文
働くことに難しさを抱えている人と共に働くお店「伊勢おやき本舗」で、もっと多くの方を受け入れるため、屋外での販売設備を購入したい。
こんにちは!三重県四日市市を拠点に市民活動の支援や若者の就労支援等をしています松井真理子です。平成26年5月27日に、サポステとも連携した、働くことに難しさを抱えている人と共に働くお店「伊勢おやき本舗」をオープンしました。伊勢おやき本舗で多くの方を受け入れられるようにするためには、もっと売り場を増やしていく必要があります。本プロジェクトで屋外販売用の設備を購入することによりイベント等での出店の機会を増やし、もっと多くの方に働く場を提供できるようにします。
働くことに難しさを抱えている方に、もっと多く働く場を提供するための、屋外販売用設備費用48万円が足りません。ご支援、よろしくお願いします!
(写真はスタッフの一部です。プロジェクト開始現在20名程の方に働いてもらっています。)
伊勢おやき本舗について-働きづらさを抱えている人の就労の場
「伊勢おやき本舗」は三重県産の材料にこだわり、バラエティ豊かな新しい商品を提供することで地域振興に貢献するとともに、障害認定を受けていないけど何らかの障害がある人、人づきあいが苦手、うつ傾向、高齢、子育て中など、多様な働きづらさを抱えている人の就労の場としています。また、サポステ利用者(多くは若くて無業状態にある方)の就労先や就労体験の場としても機能しています。
(伊勢おやき製造の様子です。様々な方がここで働いています。)
働く環境を拡大していくために
「働く」ことは、社会の中の人間の居場所として最も基本的なものであるにもかかわらず、その人らしく働ける場が大変不足していると感じます。
以前から障害をお持ちの方や、高齢者、家族に要介護者がいてまとまった時間働けない方などを受け入れてきたのですが、皆さん本当に働く場所や機会が無く困っている方ばかりでした。サポステの利用者の中にも様々な働きづらい事情を抱えていて、就労に悩んでいる方が多くいます。こういった現状から、世の中にはいろいろな人が生きていることを、お互いにもっと知り、一緒に働く環境を広げていく必要があると思い、本プロジェクトを実行しようと思いました。
(屋外での出張販売の様子です。もっと多くの方に働いてもらうためにも出店先を増やしていきたいと思っています。)
働くことに難しさを抱えている方にもっと働く場を提供するためには、今以上に売り場を増やしていく必要があります。そのために、出張販売用の「一文字火床」と「折りたたみ式テント」を購入し、出店できる機会を増やしたいと思います。ご支援、よろしくお願いします!
<引換券について>
◎5,000円
・サンクスレター
◎10,000円
・サンクスレター
・伊勢おやき詰め合わせ
◎30,000円
・サンクスレター
・伊勢おやき詰め合わせ
・特製どら焼き詰め合わせ
プロフィール
設立: 2004年11月(NPO法人取得 2005年4月) 事務所:三重県四日市市 代表: 松井真理子(四日市大学教授) 目的: ①市民自らが主体となる市民社会づくり ②あらゆる人が包摂される社会づくり ③多様な主体の連携による市民社会の発展 事業体系: ①個人としての市民の共育 ②人権、社会的包摂に関する諸事業 ③市民団体のネットワークによる市民団体支援・政策提言 主たる事業: ①住民主体の人権学習・人権啓発の支援 ②北勢地域若者サポートステーション(サポステ) ③伊勢おやき本舗(生活困窮者自立支援法による就労訓練事業所) ④若者の就労トレーニングカフェ「スプラウト」 ⑤調査研究(市民のパブリックコメント、アドボカシーなど)
リターン
5,000円
■サンクスレター
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
5,000円の引換券に加えて、
■伊勢おやき詰め合わせ
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
10,000円の引換券に加えて、
■特製どら焼き詰め合わせ
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
設立: 2004年11月(NPO法人取得 2005年4月) 事務所:三重県四日市市 代表: 松井真理子(四日市大学教授) 目的: ①市民自らが主体となる市民社会づくり ②あらゆる人が包摂される社会づくり ③多様な主体の連携による市民社会の発展 事業体系: ①個人としての市民の共育 ②人権、社会的包摂に関する諸事業 ③市民団体のネットワークによる市民団体支援・政策提言 主たる事業: ①住民主体の人権学習・人権啓発の支援 ②北勢地域若者サポートステーション(サポステ) ③伊勢おやき本舗(生活困窮者自立支援法による就労訓練事業所) ④若者の就労トレーニングカフェ「スプラウト」 ⑤調査研究(市民のパブリックコメント、アドボカシーなど)