
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2021年1月31日
アーシングツアー いやしの里いけだのその後のご報告
2021年11月30日
その後の取り組みをご報告いたします。
小雪にが過ぎ、
いやしの里いけだから見える部子山は、山頂から半分が雪で白くなっています。
アラレも3、4回降りました。今年は寒くなるのが早いと感じています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
アーシングツアーの参加者は、
一昨年(2019年)が30人、去年(2020年)が16人で、
今年がなんと!100人(クラウドファンディングのご支援チケットご利用以外で)でした!!!3ケタの大台に乗りました。ご支援くださいました皆様、ありがとうございます。来年も引き続き開催します。よろしくお願いいたします。
いやしの里いけだ 農家民宿 では、
ススキやセイタカアワタチ草などが生えていた元田んぼを、草刈り機で草を刈り、耕運機で耕し、上の娘の協力を得て種を蒔きました。無農薬・無肥料で、今、野菜が採れ始めています。
大根は猪に食べられて全滅です。小松菜は採れて初めています。ご支援頂いた農家さんから赤カンバの種を頂き、蒔きましたら、見事に赤い蕪ができました。近い将来、いやしの里いけだのフィールドで、農業体験もできるようになると、喜んでもらえると思うので、励みたいと思います。
貴重な晴れ間は、雪囲いをしたり、谷水を塩ビ樹脂管で玄関に引っ張ってきたり、冬の支度をしています。
また、お泊りに来られる方のために、
渋柿で干し柿をつくつたり、頂いた大根で麹づけをしたりなど、保存食を作ったりしています。
いやしの里いけだの夜は、星空が綺麗に見れます。翌朝早くには、雲海(天気の良い日)が見れます。
これからは、雪の季節になりますが、ソリ遊びやカンジキを履いて歩く体験も
できます。2月の寒の時期には、シミ乗り(表面の雪が凍っている、朝の6時~7時に自分の履物で走れます)お楽しみ様で、お越しください。
これからも、
いやしの里いけだにご期待ください。
感謝
いやしの里いけだ
代表 宇野いく子
リターン
5,000円

いやしの里いけだを【応援】します(5000円コース)
・お礼のお手紙
・池田町ポストカード
をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

池田の自然を【体験】(5,000円コース)
アーシングツアー、ご利用権(大人1名様、山野草を一緒に採り、昼食作り含む)
※現地集合となり、送迎は含まれません
※現地までの交通費は含まれません
※体験の有効期限は、最長1年までとさせていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

いやしの里いけだを【応援】します(5000円コース)
・お礼のお手紙
・池田町ポストカード
をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円

池田の自然を【体験】(5,000円コース)
アーシングツアー、ご利用権(大人1名様、山野草を一緒に採り、昼食作り含む)
※現地集合となり、送迎は含まれません
※現地までの交通費は含まれません
※体験の有効期限は、最長1年までとさせていただきます
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 23日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

LusBrancaサポーター募集中|命を繋ぐ「最後の砦」を守りたい
- 総計
- 16人













