
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 345人
- 募集終了日
- 2013年7月11日
今夜のスペースシャワーTV
今夜のスペースシャワーTVにて、 高見公園じゃぶじゃぶ池プロジェクトについての 坂本美雨さんとの対談が放送されます。
よろしければぜひご覧ください。
【テレビ局】 スペースシャワーTV(スカパーならch322、JCOMやケーブルテレビでも視聴可)
【番組名】 MUSIC SAVES TOMORROW SPECIAL ~「今」を生きる~
http://www.spaceshowertv.com/program/special/1307_mst.html
【On Air Time】 初回放送 7/2(火)23:00~24:00 リピート 7/13(土)25:00~、7/18(木)26:00~
【Introduction】 東日本大震災から2年。目まぐるしく変化する復興問題や原発問題により、自身の将来への不安を抱えている女性が急増。放射能汚染を踏まえると、女性が生活しにくくなっているのが日本の現状です。今回の「MUSIC SAVES TOMORROW」は、東日本大震災以降の「女性」に焦点を当て、被災地の現状と現地の声をお伝えします。さらに、ミュージシャンの声はもちろんのこと、ミュージシャンと一緒に、専門家へのインタビューを交えた特別番組をお送りします。
【ナレーション】 りょう
【出演】 坂本美雨 Likkle Mai COMA-CHI The FRIDAY Ken Yokoyama BRAHMAN 難波彰浩 KATUSI FROM EL SKUNK DI YAWDIE & EXTRAVAGANZA
近藤能之(福島県南相馬市「よつば保育園」 / 走れ南相馬 /みんな共和国)
鎌田 千瑛美 / 日塔 万貴(任意団体「peach heart」)
リターン
3,000円+システム利用料
・メッセージカード(お礼状)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・メッセージカード
・みんな共和国オリジナルエコバッグ(小)
・公園内看板への名入れ(小文字)
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・メッセージカード(お礼状)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・メッセージカード
・みんな共和国オリジナルエコバッグ(小)
・公園内看板への名入れ(小文字)
- 申込数
- 253
- 在庫数
- 制限なし

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人













