
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 426人
- 募集終了日
- 2022年9月8日
災害支援の現場から~被災地での近況報告~
クラウドファンディング終了まであと残り5日となりました!日本カーシェアリング協会さんから被災地での近況報告が届きましたのでお知らせします。
---------------------------------------------------------------
日本カーシェアリング協会の西條(さっと)です!
(現場での活動が忙しくこちらでの投稿が久しぶりになってしまいました…)
まずは村上拠点での最近の活動のお話しから。
先日、このクラウドファンディングでご支援いただいた
日本ミシュランタイヤ様のロゴマークを付けた軽トラックが村上市内や関川村を走っています。
災害で処分せざるをえなくなってしまった家財道具の搬出で大活躍です。

車を借りにいらっしゃる方のお話しを聞くと、実は50年程前にも大きな水害があったそうです。
「人生で2回目だ~」とおっしゃる方もいます。
「夜気づいた時にはもうどこが道で堀か分からなくて、車を逃がそうにも歩くことが怖かった」
「ばあちゃん、ボートで救助されたもんね!」
と、その日の様子のお話しを伺いました。
このプロジェクトを影で支えていただいているJAFさんのメンバーの方の地元でもある 宮城県大崎市でも支援は続いています。
貸出しして1ヶ月が経過した方からの「購入した中古車が納車されることになったので返却します!」との連絡が先週末に相次ぎ、ご返却→次の待機者の方へと貸出しを行いました。おかげで待機者の数が一桁になり、現在、待機となってる方は9月中に代車期限を迎える方々なので、支援としては山場を越えたな、と一安心しております。

それでもまだ車が見つからない、納車がまだまだ先と答える方も多く、約70名の方が今も車を活用中です。
そんな中で嬉しい電話がありました。
そろそろ車が納車される方返却日の相談の電話だったのですが、 今回車を貸してもらえたことで本当に助かったから、 車を返したあと、今後はあなたたちの支援をする側にまわるわね! と、とても明るい声で声をかけていただき、本当に嬉しくなりました。
私たちの「災害時に車を無償で貸出す」というこの取組みは、一団体では成り立たない活動です。
これまでに繰り返しお伝えしてきたように車には維持費がつきもので、 1台用意しようにも、ペットボトルの水のようにすぐには用意できません。 1台の車にはその車を寄付してくれた方、被災地まで運んでくれた方、オイルやタイヤなど協賛、またメンテナンスをしてくれた方、そして名義変更や車の貸出し準備をするスタッフ、そしてこれらを資金面で支えてくださる方々。多くの方の手を借りてようやく1台の車が被災地を走り始めています。
皆さんからの応援に心から感謝しております。
ありがとうございます。 最後までよろしくお願いします!
リターン
10,000円+システム利用料

【リピートご支援歓迎!】応援コース:10,000円
リピートの方も支援しやすい【応援コース:10,000円】を追加しました!(8月30日追加)
○お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
30,000円+システム利用料

【リピートご支援歓迎!】応援コース:30,000円
リピートの方も支援しやすい【応援コース:30,000円】を追加しました!(8月30日追加)
○お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

【リピートご支援歓迎!】応援コース:10,000円
リピートの方も支援しやすい【応援コース:10,000円】を追加しました!(8月30日追加)
○お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
30,000円+システム利用料

【リピートご支援歓迎!】応援コース:30,000円
リピートの方も支援しやすい【応援コース:30,000円】を追加しました!(8月30日追加)
○お礼のメールをお送りさせていただきます。
※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

石巻の子どもたちにほんものの音楽を届けたい/音楽デリバリーin石巻
- 支援総額
- 92,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/16
神社仏閣の「ごりやく」で地域活性に繋げたい!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/6

スイーツ移動販売自転車で富山県宇奈月温泉を再び活気ある街に!
- 支援総額
- 434,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/11

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人

広島から挑戦|失明リスクの早期発見を可能にする眼底カメラの開発を
- 寄付総額
- 3,668,000円
- 寄付者
- 149人
- 終了日
- 4/14

五輪で戦える選手を!新道場での「巻っず」を応援してください!
- 支援総額
- 1,840,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 12/26













