箸袋から生まれる感謝のカタチ「JAPANESE TIP」を全国に広めたい

箸袋から生まれる感謝のカタチ「JAPANESE TIP」を全国に広めたい

支援総額

1,099,000

目標金額 1,000,000円

支援者
116人
募集終了日
2016年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/japanesetip?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年03月26日 11:58

【POPに奈良県吉野の木を】

活動に使用する木のPOPを制作するため、奈良県吉野郡にいってきました!吉野の場所はここ!桜の景色でも有名で、奈良市内から車で2時間くらいかかる場所です。

スクリーンショット 2016-03-26 10.37.27

Googleマップより

奈良は地元ということもあったのですが、吉野の木はすごく良いと小さい頃からなぜか頭の中にあって。「POPに使う木を提供して頂けないだろうか。」という一心で車を走らせました。

高校生まで奈良に住んでいたのですが、今まで吉野にわざわざ来る予定もなく、なにがあるのかも全く知らずに行ったのですが、今回吉野中央木材株式会社石橋さんとの出会い、そして吉野の木に出会い、考え方ががらっと変わりました。8

たくさん知らないことがあったのですが、まず知らなかったのは「木桶」について。

桶や樽の技術が伝わる前の日本は、醤油やお酒などは陶器で貯蔵していたため少量しかつくれず、高い身分の人々にしか行き渡らなかったといいます。

しかし、中国から、樽の技術が日本にも伝わり、大量に醤油やお酒がつくれるようになり、たくさんの人たちが飲んだり、使ったりできるようになったのだとか!1700年代ごろ江戸時代に「吉野の木は年輪が詰まっていて、節もすくなく水分が漏れでない!」などの理由で噂が広まり、吉野では木樽の木の発注など様々な分野でたくさんの木を送っていたそうだ。

その1つが上の写真にもある、小豆島にあるお醤油さんヤマロク醤油さん。今でも木の樽、そして土壁、土間で丁寧に醤油づくりをされているところです。

石橋さんに「日本食の文化は木桶が支えいた」「吉野が支えていたんだよ」と【木と食文化の関わり】について教えて頂きました。

3

4

「昔は宮崎県の木は、木造船に良い!とか、木樽は奈良が良い!など木によって水分量や、油分、年輪の幅が違い、そのものに適した木がある。なんでも良いのではない」

という現代の安さや、利便性を追求して忘れがちであった大切なことも学ばせて頂きました。上の写真は、木に情報がすごく細かくかかれたメモが貼ってあり、オーダーに合わせて切り出されるということが分かった現場!(本当にすごく細かい情報がびっしり!)

65ほかにも学校のつくえは自分でつくる!というすばらしいプロジェクトもされていました。詳細はこちらより!
2そんなこんなで、JAPANESE  TIPの木のPOPは絶対吉野の木が良い!!!ということになり、吉野中央木材株式会社の協力のもと、POPを制作して頂けることになりました!拍手!!!
11

他にも吉野は木樽の酒蔵があったり、醤油をつくっていたり、景色がすばらしかったりと。すごくよい場所でした。良い出会いに感謝!すごくわくわくしました!

吉野の木の文化を大切にしていきます!木のPOPは完成をお楽しみに!

リターン

3,000


展覧会にお越しください!

展覧会にお越しください!

●感謝の手紙
 (箸袋を再利用して制作)
●名前を載せさせて頂きます
 (サイト、展覧会、出版物など)
●展覧会の案内状
 (1年後に届きます)

支援者
28人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

5,000


JAPANESE TIPの想いを知ってください!

JAPANESE TIPの想いを知ってください!

●感謝の手紙
 (箸袋を再利用して制作)
●名前を載せさせて頂きます
 (サイト、展覧会、出版物など)
●展覧会の案内状
 (1年後に届きます)
●JAPANESE TIPの考えをもとに描かれた「なまえをつけよう」という絵本

支援者
27人
在庫数
23
発送完了予定月
2016年6月

5,000


alt

些細なお土産を送ります!

●感謝の手紙
(箸袋を再利用して制作)
●些細なお土産
(4月から1年間のどこかで届きます)
●展覧会の案内状
(1年後に届きます)

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年4月

10,000


誰かのありがとう、を受け取ってください!

誰かのありがとう、を受け取ってください!

●感謝の手紙
 (箸袋を再利用して制作)
●名前を載せさせて頂きます
(サイト、展覧会、出版物など)
●展覧会の案内状
(1年後に届きます)
●JAPANESE TIPの考えをもとに描かれた「なまえをつけよう」という絵本
●全国のみなさんがつくってくれたTIPからランダムに1つ(1年後に特注の升箱に入って届きます)

支援者
7人
在庫数
42
発送完了予定月
2016年6月

10,000


全国から集めた箸袋ではがきを作って送ります!

全国から集めた箸袋ではがきを作って送ります!

●感謝の手紙
 (箸袋を再利用して制作)
●名前を載せさせて頂きます
(サイト、展覧会、出版物など)
●展覧会の案内状
(1年後に届きます)
●JAPANESE TIPの考えをもとに描かれた「なまえをつけよう」という絵本
●旅して集めた箸袋でつくったはがき10枚セット(1年後に届きます)

支援者
3人
在庫数
47
発送完了予定月
2016年6月

10,000


あなたもJAPANESE TIPのメンバーに!

あなたもJAPANESE TIPのメンバーに!

●感謝の手紙
(箸袋を再利用して制作)
●名前を載せさせていただきます
(サイト、展覧会、出版物など)
●展覧会の案内状
(1年後に届きます)
●JAPANESE TIPのメンバーとして認定

支援者
31人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

20,000


隠岐の島海士町から贈り物が届きます!

隠岐の島海士町から贈り物が届きます!

●感謝の手紙
 (箸袋を再利用して制作)
●名前を載せさせて頂きます
(サイト、展覧会、出版物など)
●展覧会の案内状
(1年後に届きます)
●JAPANESE TIPの考えをもとに描かれた「なまえをつけよう」という絵本
●全国のみなさんがつくってくれたTIPからランダムに1つ(1年後に特注の升箱に入って届きます)
●隠岐の島海士町で育てられたお米(11月頃にできたての新米を1.5kg送ります)と海士乃塩のセット

支援者
6人
在庫数
23
発送完了予定月
2016年6月

50,000


日本全国から選りすぐりのお土産セット(5回)

日本全国から選りすぐりのお土産セット(5回)

●感謝の手紙
 (箸袋を再利用して制作)
●名前を載せさせて頂きます
(サイト、展覧会、出版物など)
●展覧会の案内状
(1年後に届きます)
●JAPANESE TIPの考えをもとに描かれた「なまえをつけよう」という絵本
●全国のみなさんがつくってくれたTIPからランダムに1つ(1年後に特注の升箱に入って届きます)
●全国からお土産が届きます(様々な場所から計5回送られてきます。何が届くかはお楽しみに!)

支援者
1人
在庫数
19
発送完了予定月
2016年6月

50,000


一緒にJAPANESE TIPを広めましょう!

一緒にJAPANESE TIPを広めましょう!

●感謝の手紙
 (箸袋を再利用して制作)
●名前を載せさせて頂きます
(サイト、展覧会、出版物など)
●展覧会の案内状
(1年後に届きます)
●JAPANESE TIPの考えをもとに描かれた「なまえをつけよう」という絵本
●全国のみなさんがつくってくれたTIPからランダムに1つ(1年後に特注の升箱に入って届きます)
●現地取材に同行できます(取材でかかる費用の内、お食事代はこちらが支払いますが、交通費等その他の経費はご負担頂きます。)※なるべくこのプランを支援してくださった都道府県でお誘いします。

支援者
1人
在庫数
4
発送完了予定月
2016年6月

100,000


【企業様向け】あなたの社名を車とPOPに載せます!

【企業様向け】あなたの社名を車とPOPに載せます!

●ホームページにバナーを貼ります
●旅をする車に社名とロゴを記載します
●全国においてもらうフライヤーに社名とロゴを掲載します
●展覧会にて社名を掲示します

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/japanesetip/announcements/36521?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る