
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2021年9月21日
ジブンゴト大学第4期開講のご案内
ジブンゴト大学を応援くださったみなさまへ
みなさま、こんばんは!
春ですね。新年度も始まり、いかがお過ごしでしょうか?
まもなく始まる第4期ジブンゴト大学も詳細が決まりましたので、ご案内させていただきます!
ーーーーーーーーーーーー
【第4期実施方法】
第3期はジブンゴト大学を継続するためにクラウドファンディング
第4期は、”学びたい” ”知りたい”
ーーー
経緯と想いはこちらの動画をご覧ください。
代表・田村雅文と副代表・奥祐斉よりメッセージ
https://www.youtube.com/watch?
ーーー
今期は、ゲストスピーカーによる講座のみでなくワークショップ(
また、”場と時間を共有したい”という想いもあり、
【スケジュール】
詳細はジブンゴト大学FBイベントページにUPしていきます。
ジブンゴト大学FBをぜひフォローください!
https://www.facebook.com/
■講座
①5月11日(水)20:00~22:00開催
テーマ「ALS患者になって思うこと」
ゲストスピーカー:河原あゆみ氏
②6月15日(水)20:00~22:00開催
テーマ「インドと日本に橋を架ける」(仮)
ゲストスピーカー:Fakuna Dash(フォクナダッシュ)氏
③7月13日(水)20:00~22:00開催
テーマ「インドネシアの「スダマカン?」から学ぶ、
ゲストスピーカー:小野寺Ayvahのぞみ氏
④8月3日(水)20:00~22:00開催
テーマ「両義的思考からみる“土と本質”」
ゲストスピーカー:金子 大輔氏
■ジブンゴト・ワークショップ(WS)
ジブンゴト化を深めるためのWS。
(前編)
夜の部:8月26日(金)20:00~21:30
昼の部:8月27日(土)13:00~14:30
(後編)
夜の部:9月16日(金)20:00~21:30
昼の部:9月17日(土)13:00~14:30
【参加方法】
①Facebookイベントページの参加ボタンをクリック。
②
③各イベントが近くなりましたら、
④当日になりましたら、
【お賽銭箱】
ジブンゴト大学は投げ銭(お気持ち)制で運営いたします。
peatix上に「お賽銭箱」を用意しておりますので、
https://jibungoto4.peatix.
以上、
※重複したご案内がいっているみなさま、恐れ入りますがご容赦ください。
ジブンゴト大学運営一同
--
ジブンゴト大学〜世界のタニンゴトをジブンゴトに〜
●FBページはこちら
https://www.facebook.com/
●公式HPはこちら
リターン
3,000円

全額応援!感謝のメールをお送りします!
運営メンバーより感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

ジブンゴト大学全6回講座受講コース
①運営メンバーより感謝のメールをお送りします
②ジブンゴト大学全6回講座にご参加いただけます
③ジブンゴト大学オリジナル学生証(ステッカー)の発行
④万が一当日ご参加いただけなかった場合は録画データお渡し
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

全額応援!感謝のメールをお送りします!
運営メンバーより感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

ジブンゴト大学全6回講座受講コース
①運営メンバーより感謝のメールをお送りします
②ジブンゴト大学全6回講座にご参加いただけます
③ジブンゴト大学オリジナル学生証(ステッカー)の発行
④万が一当日ご参加いただけなかった場合は録画データお渡し
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

【ミャンマー地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために

- 現在
- 254,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 43日

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,181,000円
- 寄付者
- 651人
- 残り
- 43日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!

- 総計
- 88人

LYSTAっ子サポーター募集中 殺処分ゼロのスタートラインへ!
- 総計
- 27人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を

- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 117人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を

- 総計
- 119人