
支援総額
目標金額 480,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2023年11月20日
プロジェクト終了! 目標達成! 皆さま、ありがとうございました!!
9月29日にスタートした「安全・安心な食べ物と大地を守る人づくりのために~研修用農業機械の購入」のプロジェクト、昨日23時をもって終了しました。最終ゴールの120万円を越える、130万2千円のご支援をいただき、目標を達成することができました。ご支援、応援くださった皆さま、ほんとうにありがとうございました!自然農法大学校職員一同、心から感謝申し上げます!
農業機械が3台補充されることで、来年度の社会人コースを効率よく展開し、研修生の技術力向上が期待できます。
53日間のプロジェクト挑戦でしたが、皆さまの応援に支えられ、励まされてゴールを迎えました。「将来を担う研修生を応援します」「有機農産物の購入で有機農業者を応援したい」等々、プロジェクトの願いとするところを皆さまと共有できたことが本当に嬉しかったです。また、金銭的な支援はできなくてもプロジェクト文章をお読みになり、日本が抱える食農と環境の諸問題や「みどりの食料システム法」に関心をもたれた方も多くいらっしゃったことは、このプロジェクトは大成功だったと信じております。
これからも私ども農業・環境・健康研究所は、「人と土の未来のために こころ、からだ。大地を育む人づくり」を願いに、自然農法・有機農業の教育、研究、普及により力を入れてまいります。今後も共にお取組みいただきたくお願い申し上げます。
なお、返礼品につきましては準備が整い次第、翌年1月末日までに、順次贈らせていただきます。
リターン
3,000円+システム利用料

【税控除対象】感謝の絵葉書
●購入した機械の写真を載せて、感謝の絵葉書を送ります
●寄付金受領証明書(領収証) 希望者のみ
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 156
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

【税控除対象】農場見学案内・自然農法セミナー
●大仁農場見学案内・自然農法セミナー
終了後1年間、大仁農場の見学(説明案内)と自然農法セミナーを無料で受け入れます。(農場までの交通費は自己負担でお願いします。現地集合、現地解散ですが、最寄り駅までの送迎は可能です。予約を2週間前までにお願いします。☎0558-79-0610担当:阿部)
●寄付金受領証明書(領収書) 希望者のみ
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

【税控除対象】感謝の絵葉書
●購入した機械の写真を載せて、感謝の絵葉書を送ります
●寄付金受領証明書(領収証) 希望者のみ
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 156
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

【税控除対象】農場見学案内・自然農法セミナー
●大仁農場見学案内・自然農法セミナー
終了後1年間、大仁農場の見学(説明案内)と自然農法セミナーを無料で受け入れます。(農場までの交通費は自己負担でお願いします。現地集合、現地解散ですが、最寄り駅までの送迎は可能です。予約を2週間前までにお願いします。☎0558-79-0610担当:阿部)
●寄付金受領証明書(領収書) 希望者のみ
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 63日

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
- 総計
- 3人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日











