支援総額
15,519,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 241人
- 募集終了日
- 2023年6月15日
https://readyfor.jp/projects/jokiin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月31日 16:00
【現在54%】住職よりメッセージ
常喜院のプロジェクトを応援くださり、誠にありがとうございます。
公開期間も残すところ15日となりました。これまでに105名の方々から、540万円を超えるご支援をいただいております。心より感謝申し上げます。
改めまして、常喜院 住職の加藤栄俊から、皆様へ御礼のメッセージをお伝えさせていただきます。

引き続き、ご支援や情報拡散での応援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
リターン
10,000円+システム利用料

A|限定宝来
●お礼メール
●限定宝来
- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
30,000円+システム利用料

B|限定宝来+校倉お守り
●お礼メール
●限定宝来
●校倉お守り
- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

A|限定宝来
●お礼メール
●限定宝来
- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 133
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
30,000円+システム利用料

B|限定宝来+校倉お守り
●お礼メール
●限定宝来
●校倉お守り
- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。
※画像はイメージです。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鞆淵八幡神社
風テラス
東京国立博物館
関蝉丸神社
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
ごかつら池どうぶつパーク
豊橋のもみじ寺 普門寺

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
199%
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
56%
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
100%
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日
最近見たプロジェクト
猫カフェちぐら
佐藤正季
田舎家
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
YUDAI YOSHIDA
木村 義恭
Y.matsushima

猫ファーストな猫カフェの経営維持にご支援を !
継続寄付
- 総計
- 8人
成立

優良ワイン産地・上山で農地再生!物語で綴る本格ワインで楽しませたい
221%
- 支援総額
- 1,106,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/29
成立
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
133%
- 支援総額
- 4,013,000円
- 支援者
- 292人
- 終了日
- 5/31

こども食堂や居場所·地域支援〜こどもや地域の第二の居場所サポーター
継続寄付
- 総計
- 196人
成立

ゴールキーパーが主役の大会を開催し、日本サッカー界を盛り上げたい!
186%
- 支援総額
- 280,100円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 11/23

熊本震災で損壊した認定こども園に仮園舎建築の費用を届けます!
- 支援総額
- 316,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 9/23
こんな時代だからこそ、大人のダイニングを開業したい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/31














