
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2015年2月22日
「スキルトレーニング」実施中!
ご無沙汰しております。
第6回現地渡航活動終了から4ヶ月が立ちました。『テロリストではない未来!ソマリア人若者ギャングの社会復帰支援』プロジェクトの参加者は、現在「スキルトレーニングプログラム」に参加しています。今回は、現地協働NGOに委託し実施しているスキルトレーニングについてお話していきます。
スキルトレーニングは、日本ソマリア青年機構が意識改革プログラムに参加した若者ギャングに対して、彼らの要望に合ったスキルの習得を目的とした英語スキルやコンピュータスキルなどの学習プログラムを与えることで、彼らの積極的社会復帰実現を目指しています。また、プログラムへの参加状況や態度などを通じて、彼らの主体性の調査を行う機会としても活用しています。

(若者ギャングがTawakal Medical Clinicでリーダーシッププログラムを受講する様子)
現在、マネジメント、ビジネス、リーダーシップ、英語、グラフィックデザインを含むコンピューター操作の5つの学習プログラムを用意し、スキルトレーニングを実施しています。これらの学習プログラムは、意識改革プログラムに参加したソマリア人若者ギャングに実施したニーズ調査に基づいて設置しています。そのため、多くの参加者は、自身の積極的社会復帰実現に向けたスキル獲得のために、主体的これらのプログラムに参加しています。

(United Communities Empowerment Programmeが用意した英語プログラムに主体的に参加するソマリア人若者ギャングの様子)
このスキルトレーニングは8月まで実施し、参加期間が終了となります。参加期間終了後には求職の際に役立つ修了証の授与と彼らの積極的社会復帰の補助として、金銭の授与を行います。
現在、日本ソマリア青年機構は、8月20日から開始する現地渡航活動及び、『テロリストでない未来を!ソマリア人若者ギャングの社会復帰支援』プロジェクトの意識改革プログラム実施のための準備を進めております。プロジェクトの進捗はこちらの新着情報を始め、各種SNSでもご報告させていただいております。
そちらもあわせてご覧いただければ幸いです。
今後とも、日本ソマリア青年機構をどうぞよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
■サンクスレター
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■報告書
■ギャングからのサンクスレター
■ソマリア関係のお土産2点
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスレター
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■報告書
■ギャングからのサンクスレター
■ソマリア関係のお土産2点
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,083,000円
- 支援者
- 6,402人
- 残り
- 30日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 16時間

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日











