海遊館からつながる グレートバリアリーフ保全プロジェクト

海遊館からつながる グレートバリアリーフ保全プロジェクト
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は7月31日(水)午後11:00までです。

支援総額

900,000

目標金額 10,000,000円

9%
支援者
62人
残り
31日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は7月31日(水)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/kaiyukan-greatbarrierreef?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年06月12日 18:30

How to support the project (English)

Thank you so much for being interested in this project. This page explains how to support our project. 
If you enable Google Translate, the Japanese page will appear in English and other languages.

Link ▶https://readyfor.jp/projects/kaiyukan-greatbarrierreef
 

*We cannot send return gifts to addresses outside of Japan.

 

 

 Thank you very much!
If you have any questions, please feel free to contact us.
 cf@kaiyukan.com

 

リターン

3,500+システム利用料


お気持ちコース|3,500円

お気持ちコース|3,500円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,500+システム利用料


The Course for who live outside Japan  [3,500 yen]

The Course for who live outside Japan [3,500 yen]

-Thank-you email from Kaiyukan staff
-Original picture book "The Story of Corals"*
*A digital version will be attached to the thank-you email.

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


【グッズ】カラフルサンゴのECOキーホルダー(1種)

【グッズ】カラフルサンゴのECOキーホルダー(1種)

海遊館内の「グレート・バリア・リーフ」水槽で、約30年間展示していたサンゴの模型をアップサイクルしました!台座と組み合わせて、フィギュアとしても飾っていただけます。

スギノキミドリイシ・クサビライシ・ノウサンゴの3種をイメージした、サンゴ型のデザインになっております。色はピンク・イエロー・パープルの3色です。

●お届けするキーホルダーの形と色はランダムとなりますので、形や色はご指定いただけません。

●サイズ :約40mm

※この商品は店頭等での販売はございません。
※お届けした商品の交換は、原則行いません。
※アップサイクル製品の特性上、商品ひとつひとつ色味に違いがあります。それぞれの個性の豊かさをお楽しみください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
 ※"データ版"もしくは、"製本版"から選択いただけます。

支援者
15人
在庫数
55
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【グッズ】カラフルサンゴのECOキーホルダー3種セット

【グッズ】カラフルサンゴのECOキーホルダー3種セット

海遊館の「グレート・バリア・リーフ」水槽で約30年間展示していたサンゴの模型をアップサイクルしました!
台座と組み合わせれば、フィギュアとしても飾っていただけます。

スギノキミドリイシ・クサビライシ・ノウサンゴの3種をイメージした、サンゴ型のデザインになっております。色はピンク・イエロー・パープルの3色です。

●3種類のサンゴをセットでお届けいたします。
※サンゴの色と形の組み合わせはご指定いただけません。

●サイズ :約40mm

※この商品は店頭等での販売はございません。
※お届けした商品の交換は、原則行いません。
※アップサイクル製品の特性上、商品ひとつひとつ色味に違いがあります。それぞれの個性の豊かさをお楽しみください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※"データ版"もしくは、"製本版"から選択いただけます。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
7人
在庫数
63
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


【グッズ】サメサメ・キーホルダー

【グッズ】サメサメ・キーホルダー

サンゴ礁はサメを含む様々な生きものの住処となっており、生物多様性の維持に不可欠だといわれています。
サメの仲間は、定期的に歯が抜け替わる性質をもっています。海遊館では、自然に抜け落ちたサメの歯を回収し、貴重な標本として保管しています。
ぜひサメの歯を様々な角度から観察してみてください。

●サメの歯は3個入っています。
※本商品は、複数種のサメの歯が混ざっており、種の特定が困難です。一部ワシントン条約に抵触する種が含まれている可能性がありますので、海外への持ち出しにご注意ください。

※この商品は店頭等での販売はございません。
※お届けした商品の交換は、原則行いません。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
 ※"データ版"もしくは、"製本版"から選択いただけます。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
24人
在庫数
224
発送完了予定月
2024年12月

20,000+システム利用料


【グッズ】海にやさしい フラットポーチ

【グッズ】海にやさしい フラットポーチ

不要となった漁網から作られた生地「オーシャンカレント」を使い、海にやさしい製品を目指しました。留め具として使用しているボタンも、海洋プラスチックからのアップサイクル製品を使用しています。
波間をイメージした曲線や、海を連想させる青を基調としたデザインです!

●サイズ:約W183×H104(mm)

※この商品は店頭等での販売はございません。
※お届けした商品の交換は、原則行いません。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※"データ版"もしくは、"製本版"から選択いただけます。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
3人
在庫数
87
発送完了予定月
2024年12月

35,000+システム利用料


【グッズ】海にやさしい  トートバッグ

【グッズ】海にやさしい トートバッグ

不要となった漁網から作られた生地「オーシャンカレント」を採用し、海にやさしい製品を目指しました。持ち手は海を連想するロープ風に仕上げ、触り心地の良い素材を使用しています。

外側にポケットを2つ、内側には3つ付いているので、使い勝手の良いバッグになっています。
バッグの口をすぼめることができるので、シンプルな四角型と巾着型の2種類のシルエットをお楽しみいただけます。

●サイズ:約W400×H360×マチ100(mm)

※この商品は店頭等での販売はございません。
※お届けした商品の交換は、原則行いません。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※"データ版"もしくは、"製本版"から選択いただけます。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
1人
在庫数
89
発送完了予定月
2024年12月

35,000+システム利用料


【体験】<10月5日(土)開催>いのちぐるぐるサンゴ展貸切&解説ツアー

【体験】<10月5日(土)開催>いのちぐるぐるサンゴ展貸切&解説ツアー

現在海遊館にて開催中の特別展「いのちぐるぐるサンゴ展」の特別貸切イベントです。海遊館スタッフとのコミュニケーションをお楽しみいただきながら、展示内の詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・特別展プロジェクトメンバーによる展示のこだわりポイント紹介
・小さな白化サンゴをお持ち帰りいただけるミニワークショップ

※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<ツアー概要>
・開催日:10月5日(土)
・時間:8:30~10:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】サンゴの飼育員体験

【体験】サンゴの飼育員体験

担当の飼育係員と一緒に、サンゴの飼育業務を体験いただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員からサンゴの詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・サンゴ水槽の清掃、給餌、水質検査など(日課業務の一部を体験)
・魚類チーム全体で行うジンベエザメ給餌の見学
・バックヤードの水槽見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:10~12月の期間で後日、調整させていただきます。
・時間:8:30~11:00を予定しています。
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上

※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月5日(月)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月5日(月)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月5日(月)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月5日(月)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月5日(月)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月5日(月)
・時間:14:30~15:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月7日(水)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月7日(水)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月7日(水)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月7日(水)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月7日(水)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月7日(水)
・時間:14:30~15:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月9日(金)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月9日(金)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月9日(金)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月9日(金)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月9日(金)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月9日(金)
・時間:14:30~15:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月14日(水)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月14日(水)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月14日(水)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月14日(水)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月14日(水)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月14日(水)
・時間:14:30~15:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月15日(木)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月15日(木)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月15日(木)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月15日(木)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月15日(木)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月15日(木)
・時間:14:30~15:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月17日(土)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月17日(土)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月17日(土)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月19日(月)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月19日(月)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月19日(月)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月19日(月)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月19日(月)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月19日(月)
・時間:14:30~15:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月21日(水)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月21日(水)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月21日(水)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月21日(水)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月21日(水)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月21日(水)
・時間:14:30~15:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月23日(金)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月23日(金)午後開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月23日(金)
・時間:14:30~15:30
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


【体験】<10月12日(土)開催>ジンベエザメの飼育員体験

【体験】<10月12日(土)開催>ジンベエザメの飼育員体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じでしょうか?そんなジンベエザメの飼育業務を、担当の飼育係員と一緒に体験していただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員から詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・ジンベエザメの行動観察
・ジンベエザメの餌づくりと給餌
・バックヤードの見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:10月12日(土)
・時間:8:30~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


【体験】<10月17日(木)開催>ジンベエザメの飼育員体験

【体験】<10月17日(木)開催>ジンベエザメの飼育員体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じでしょうか?そんなジンベエザメの飼育業務を、担当の飼育係員と一緒に体験していただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員から詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・ジンベエザメの行動観察
・ジンベエザメの餌づくりと給餌
・バックヤードの見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:10月17日(木)
・時間:8:30~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


【体験】<9月11日(水)開催>クラゲの飼育員体験

【体験】<9月11日(水)開催>クラゲの飼育員体験

サンゴとクラゲは同じ「刺胞(しほう)動物」というグループに属する生きもの。そんなクラゲの飼育業務を担当の飼育係員と一緒に、体験していただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員から詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・クラゲ水槽の清掃、給餌など(日課業務の一部を体験)
・魚類チーム全体で行うジンベエザメ給餌の見学
・バックヤードの水槽見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:9月11日(水)
・時間:8:30~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


【体験】<9月13日(金)開催>クラゲの飼育員体験

【体験】<9月13日(金)開催>クラゲの飼育員体験

サンゴとクラゲは同じ「刺胞(しほう)動物」というグループに属する生きもの。そんなクラゲの飼育業務を担当の飼育係員と一緒に、体験していただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員から詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・クラゲ水槽の清掃、給餌など(日課業務の一部を体験)
・魚類チーム全体で行うジンベエザメ給餌の見学
・バックヤードの水槽見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:9月13日(金)
・時間:8:30~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


【体験】<9月17日(火)開催>クラゲの飼育員体験

【体験】<9月17日(火)開催>クラゲの飼育員体験

サンゴとクラゲは同じ「刺胞(しほう)動物」というグループに属する生きもの。そんなクラゲの飼育業務を担当の飼育係員と一緒に、体験していただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員から詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・クラゲ水槽の清掃、給餌など(日課業務の一部を体験)
・魚類チーム全体で行うジンベエザメ給餌の見学
・バックヤードの水槽見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:9月17日(火)
・時間:8:30~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


【体験】<9月19日(木)開催>クラゲの飼育員体験

【体験】<9月19日(木)開催>クラゲの飼育員体験

サンゴとクラゲは同じ「刺胞(しほう)動物」というグループに属する生きもの。そんなクラゲの飼育業務を担当の飼育係員と一緒に、体験していただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員から詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・クラゲ水槽の清掃、給餌など(日課業務の一部を体験)
・魚類チーム全体で行うジンベエザメ給餌の見学
・バックヤードの水槽見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:9月19日(木)
・時間:8:30~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


【体験】<9月21日(土)開催>クラゲの飼育員体験

【体験】<9月21日(土)開催>クラゲの飼育員体験

サンゴとクラゲは同じ「刺胞(しほう)動物」というグループに属する生きもの。そんなクラゲの飼育業務を担当の飼育係員と一緒に、体験していただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員から詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・クラゲ水槽の清掃、給餌など(日課業務の一部を体験)
・魚類チーム全体で行うジンベエザメ給餌の見学
・バックヤードの水槽見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:9月21日(土)
・時間:8:30~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
1
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


お気持ちコース|10,000円

お気持ちコース|10,000円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


The Course for who live outside Japan [10,000 yen]

The Course for who live outside Japan [10,000 yen]

-Thank-you email from Kaiyukan staff
-Original picture book "The Story of Corals"
*A digital version will be attached to the thank-you email.
-Posting of supporter's name on a board inside Kaiyukan (only if you wish)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

35,000+システム利用料


お気持ちコース|35,000円

お気持ちコース|35,000円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

50,000+システム利用料


お気持ちコース|50,000円

お気持ちコース|50,000円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

100,000+システム利用料


お気持ちコース|100,000円

お気持ちコース|100,000円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

350,000+システム利用料


お気持ちコース|350,000円

お気持ちコース|350,000円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

500,000+システム利用料


お気持ちコース|500,000円

お気持ちコース|500,000円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

1,000,000+システム利用料


お気持ちコース|1,000,000円

お気持ちコース|1,000,000円

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

80,000+システム利用料


【体験】<8月23日(金)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

【体験】<8月23日(金)午前開催>ジンベエザメ給餌体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じですか?
オーストラリア北部の海では、その雄大な姿が目撃されることも少なくありません。

本体験ではバックヤードに入り、長い柄のついた専用のひしゃくを使って、実際にジンベエザメに給餌体験を行っていただきます。

<体験詳細>
・開催日:8月23日(金)
・時間:10:00~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※生きものの状態により急遽内容が変更になる可能性がございます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年12月

終了しました

100,000+システム利用料


【体験】<10月21日(月)開催>ジンベエザメの飼育員体験

【体験】<10月21日(月)開催>ジンベエザメの飼育員体験

ジンベエザメも実は、サンゴが育む豊かな海の一員であることをご存じでしょうか?そんなジンベエザメの飼育業務を、担当の飼育係員と一緒に体験していただきます。
普段では入れないバックヤードもご見学いただき、飼育員から詳しい解説を聞くことができます。

●体験内容
・ジンベエザメの行動観察
・ジンベエザメの餌づくりと給餌
・バックヤードの見学
※生きものの状態により内容が変更になる可能性がございます。

<体験詳細>
・開催日:10月21日(月)
・時間:8:30~11:00
・1支援につき、お1人まで参加可能です。
・対象年齢:中学生以上
※体験の詳細は後日担当者よりご連絡させていただきます。
※バックヤードに入っていただくため、複数の段差や足場の悪い場所を歩いていただきます。
※体験中は安全の都合上、ご自身での写真撮影等は行えません。
※日時変更はできないため、申込むコースの日時をお間違え無いようご注意ください。

=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」※製本版
●海遊館内にて支援者様のお名前ボードの掲示(希望の方のみ)

支援者
1人
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年12月

終了しました

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/kaiyukan-greatbarrierreef/announcements/328370?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る