Great Barrier Reef Legacy様からメッセージが届きました
\Great Barrier Reef Legacy様からメッセージが届きました/ 皆さん、こんにちは。 クラウドファンディングを通して皆さまからいただいたご支援は、2024年の年…
もっと見る
支援総額
目標金額 10,000,000円
\Great Barrier Reef Legacy様からメッセージが届きました/ 皆さん、こんにちは。 クラウドファンディングを通して皆さまからいただいたご支援は、2024年の年…
もっと見る\グッズ系返礼品の発送を完了しました/ メリークリスマス🎄 皆さん、こんにちは 🪸 このたび、グッズ系の返礼品につきまして、すべての発送が完了いたしました! クラウドファンディング…
もっと見る\寄付金を贈呈いたしました╱ 皆さん、こんにちは。 2024年11月28日、海遊館のグレート・バリア・リーフ水槽がリニューアルオープンを迎えました! 長い年月をかけて完成したこの水…
もっと見る\グッズ系の返礼品の郵送を開始しました/ 皆さまお久しぶりです。 11月より、グッズ系の返礼品の発送を順次開始しております! すでにお手元に届いた方からは、SNSやメッセージで温か…
もっと見る\オリジナル絵本が完成しました/ オリジナル絵本『サンゴのおはなし』がついに完成しました!👏 やさしいタッチで色彩豊かに描かれるサンゴと、そのサンゴの一生を描いた物語。皆さまのお手…
もっと見る\ジンベエザメ給餌体験の様子/ 皆さま、こんにちは! 本日は、体験型リターンとしてご用意した「ジンベエザメの給餌体験」の様子をお届けいたします👀 実は、海遊館ではジンベエザメに餌を…
もっと見る\サンゴのバイオバンク/ 海遊館で「サンゴのバイオバンク」の展示がスタートしました!👏 ところで、皆さまは「バイオバンク」をご存知ですか? バイオバンクとは、生きものの組織や細胞を…
もっと見る\支援者様のお名前ボードを設置しました/ 皆さま、こんにちは。 クラウドファンディング終了の7月31日からもうすぐ2か月が経ちますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 海遊館の9月…
もっと見る海遊館から皆様へ、 たくさんの感謝を込めて。 6月3日(月)にスタートした海遊館のクラウドファンディング「海遊館からつながる サンゴ礁保全プロジェクト」は、7月31日(水)23時に…
もっと見る7/20開催LIVE配信レポート③ 皆さんこんにちは! 今回は前回に引き続き7月20日(土)14:45~15:45に開催した、【海遊館からつながる!〜クラウドファンディングラストス…
もっと見る7/20開催LIVE配信レポート② 皆さんこんにちは! 今回は前回に引き続き7月20日(土)14:45~15:45に開催した、【海遊館からつながる!〜クラウドファンディングラストス…
もっと見る「みんなでつなぐ 海遊館動画コース」 タスマン海まで到達しました! 皆さまこんにちは。 本日で最終日となる海遊館のクラウドファンディングの挑戦に、たくさんの応援・ご支援をいただきあ…
もっと見る7/20開催LIVE配信レポート① 皆さん、こんにちは! 海遊館のクラウドファンディングもラストスパートとなりました!先日7月20日(土)に開催したLIVE配信にご参加いただいた皆…
もっと見る応援ありがとうございます\本日最終日/23時までぜひ最後まで見守ってください! 私たち海遊館のクラウドファンディングの挑戦は本日23時までとなりました! いつも海遊館を応援いただい…
もっと見る\ラストスパート/ 残り1日!! 6月3日よりスタートしたクラウドファンディングも残り1日。 クラウドファンディング企画担当より、皆様へ感謝をお伝えするとともに、ラストスパートを盛…
もっと見る\ラストスパート/ 残り2日!! 今回のクラウドファンディングのために、ご用意をしたリターンをご紹介いたします!スペシャリストチームと巡る!サンゴ体感ツアーのご紹介です。 クラウド…
もっと見る\ラストスパート/ 残り3日!! 今回のクラウドファンディングのために、ご用意をしたリターンをご紹介いたします!オリジナル絵本「さんごのおはなし」のご紹介です。 クラウドファンディ…
もっと見るこんにちは! いつも海遊館へのたくさんのご支援・応援をいただき誠にありがとうございます。 のこり日数も少ない中、毎日熱いメッセージをいただき、感動しております…! 最後まで、皆様と…
もっと見る\ラストスパート/ 残り4日!! 今回のクラウドファンディングのために、ご用意をしたリターンをご紹介いたします! ジンベエザメの歯(オリジナル証明書付)のご紹介です。 クラウドファ…
もっと見る\ラストスパート/ 残り5日!! 今回のクラウドファンディングのために、ご用意をしたリターンをご紹介いたします! 「みんなでつなぐ 海遊館動画コース」のご紹介です。 クラウドファン…
もっと見るご支援でつながるサンゴの海 海遊館のクラウドファンディングを応援してくださりありがとうございます。 6月3日から始まった『海遊館からつながる サンゴ礁保全プロジェクト』は、早いもの…
もっと見る7/3 LIVE配信レポート(その5) 皆さんこんにちは! 今回は前回に引き続き7月3日(水)20:00に開催した、【海遊館からつがるグレートバリアリーフ保全プロジェクトLIVE配…
もっと見る7/3 LIVE配信レポート(その4) 皆さんこんにちは! 今回は前回に引き続き7月3日(水)20:00に開催した、【海遊館からつがるグレートバリアリーフ保全プロジェクトLIVE配…
もっと見る7/3 LIVE配信レポート(その3) 皆さんこんにちは! 今回は前回に引き続き7月3日(水)20:00に開催した、【海遊館からつがるグレートバリアリーフ保全プロジェクトLIVE配…
もっと見る7/3 LIVE配信レポート(その2) 皆さんこんにちは! 今回は前回に引き続き7月3日(水)20:00に開催した、【海遊館からつがるグレートバリアリーフ保全プロジェクトLIVE配…
もっと見る7/3 LIVE配信レポート(その1) 皆さんこんにちは! 先日7月3日(水)に開催したLIVE配信にご参加いただいた皆さん、当日は参加できなかったけどアーカイブを視聴したという皆…
もっと見る返礼品を追加しました! 「みんなでつなぐ 海遊館動画コース」 皆さまこんにちは。返礼品の追加について、お知らせです! 今回のクラウドファンディングのキーワードは、 「みんなでつなぐ…
もっと見るこんにちは! いつも海遊館へのたくさんのご支援・応援をいただき誠にありがとうございます。 本日は、タイトルの通りYouTube・X・Instagram同時生配信「海遊館からつながる…
もっと見るサンゴの飼育‐水質編‐ 現在、特別企画展「いのちぐるぐるサンゴ展」では、生きているサンゴを展示しています。サンゴ担当飼育員から聞いた、飼育についてのあれこれをご紹介いたします。 サ…
もっと見るサンゴの飼育‐照明編‐ 現在、特別企画展「いのちぐるぐるサンゴ展」では、生きているサンゴを展示しています。サンゴ担当飼育員から聞いた、飼育についてのあれこれをご紹介いたします。 本…
もっと見るサンゴの飼育‐健康チェック編‐ 現在、特別企画展「いのちぐるぐるサンゴ展」では、生きているサンゴを展示しています。サンゴ担当飼育員から聞いた、飼育についてのあれこれをご紹介いたしま…
もっと見るサンゴ礁の『今』を調査!(その2) 海遊館が1990年に開業して以降、展示してきた「グレート・バリア・リーフ」水槽が今年リニューアルされます。 「グレート・バリア・リーフ」水槽のリ…
もっと見るサンゴ礁の『今』を調査! 海遊館が1990年に開業して以降、展示してきた「グレート・バリア・リーフ」水槽が今年リニューアルされます。 「グレート・バリア・リーフ」水槽のリニューアル…
もっと見る返礼品ができるまで ~サメサメ・キーホルダー編~ 今回のクラウドファンディング限定で制作した返礼品を紹介させていただきます。 担当者の想いがぎゅっと詰まった返礼品ですのでお見逃しな…
もっと見る返礼品ができるまで -海にやさしいシリーズについて- 今回のクラウドファンディング限定で制作した返礼品を紹介させていただきます。 担当者の想いがぎゅっと詰まった返礼品ですのでお見逃…
もっと見る返礼品を追加しました! 皆さまこんにちは。返礼品の追加について、お知らせです! 皆さまにもっとサンゴ礁を身近に感じてもらいたい、サンゴの生命力に触れ元気になってほしい、飼育係員や担…
もっと見る昨日は「今年の海遊館はサンゴ推し!~サンゴの魅力についてたっぷりお話しします~」をご覧いただいた皆様、ありがとうございました! たくさんの方々視聴いただき、あたたかいコメントも多数…
もっと見るこんにちは! いつも海遊館へのたくさんのご支援・応援をいただき誠にありがとうございます。 本日は、タイトルの通りYouTube・X同時生配信「今年の海遊館はサンゴ推し!~サンゴの魅…
もっと見る返礼品のこだわりを紹介! -その3- 今回のクラウドファンディング限定で制作した返礼品を紹介させていただきます。担当者の想いがぎゅっと詰まった返礼品ですのでお見逃しなく! 本日、ご…
もっと見る返礼品のこだわりを紹介! -その2- 今回のクラウドファンディング限定で制作した返礼品を紹介させていただきます。担当者の想いがぎゅっと詰まった返礼品ですのでお見逃しなく! 本日、ご…
もっと見る返礼品のこだわりを紹介! -その1- 今回のクラウドファンディング限定で制作した返礼品を紹介させていただきます。担当者の想いがぎゅっと詰まった返礼品ですのでお見逃しなく! 本日、ご…
もっと見るThank you so much for being interested in this project. This page explains how to support …
もっと見るOverview Since its opening in 1990, Kaiyukan has been sharing knowledge about natural envi…
もっと見る皆さまこんにちは! 海遊館です。 海遊館のクラウドファンディングを応援いただきましてありがとうございます。 リターンが多いので一覧で見たいという方に向けて、一覧表を作りました。 ま…
もっと見る10,000円+システム利用料

海遊館の生きものたちの給餌を間近に観察したり、一緒に水中を泳いでいるような気持ちになれる動画を、飼育係員が撮影しお届けします。皆さまからのご支援が増えるごとに、お届けする動画を追加します。
動画は「アクアゲート」からはじまり、ご支援が5口集まるごとに「日本の森(コツメカワウソ)」や「太平洋水槽(ジンベエザメ)」、「北極圏水槽(ワモンアザラシ)」などの動画が、海遊館の展示水槽の順に増えていきます。ご支援が100口以上集まると、「特別展いのちぐるぐるサンゴ展」の映像につながります。
※ご支援の数に応じた送付動画の詳細については、活動報告をご確認ください。
※生きものの状態や水槽の状況により、動画の内容に変更が生じる可能性がございます。
※動画データの送付は12月を予定しております。
※ご希望の方のみ、動画内エンドロールにてお名前を掲載させてただきます。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」 ※データにて送付
3,500円+システム利用料

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。
10,000円+システム利用料

海遊館の生きものたちの給餌を間近に観察したり、一緒に水中を泳いでいるような気持ちになれる動画を、飼育係員が撮影しお届けします。皆さまからのご支援が増えるごとに、お届けする動画を追加します。
動画は「アクアゲート」からはじまり、ご支援が5口集まるごとに「日本の森(コツメカワウソ)」や「太平洋水槽(ジンベエザメ)」、「北極圏水槽(ワモンアザラシ)」などの動画が、海遊館の展示水槽の順に増えていきます。ご支援が100口以上集まると、「特別展いのちぐるぐるサンゴ展」の映像につながります。
※ご支援の数に応じた送付動画の詳細については、活動報告をご確認ください。
※生きものの状態や水槽の状況により、動画の内容に変更が生じる可能性がございます。
※動画データの送付は12月を予定しております。
※ご希望の方のみ、動画内エンドロールにてお名前を掲載させてただきます。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし」 ※データにて送付
3,500円+システム利用料

●お礼のメール
●オリジナル絵本「さんごのおはなし(データ版)」
※お礼のメールに"データ版"を添付いたします。

#ものづくり

#伝統文化

#動物

#観光



#国際協力