瀬戸内海の離島で生きる知恵を学ぶ『海賊の学校』を開校したい!
瀬戸内海の離島で生きる知恵を学ぶ『海賊の学校』を開校したい!

支援総額

3,515,000

目標金額 3,000,000円

支援者
164人
募集終了日
2016年5月9日

    https://readyfor.jp/projects/kaizokunogakko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年03月10日 19:08

水の道 ~『かみじまピープル』より。

 『海賊の学校』プロジェクト公開して、ひと月が経ちました。
 まだまだ僕の努力が足りなくて、成立までは大変な道のりですが、沢山の方からのご支援、ご声援をいただき、チャレンジできるのことのありがたさ、皆様の力に支えられていることの喜びを噛みしめる日々です。

 さて、昨日の「水の海賊、空の海賊」の記事が、予想以上に反響があったので、島の仲間たちが編集したミニコミ誌「かみじまピープル」より、島の水の歴史にまつわる特集記事を掲載いたします。(下方)

 

 「かみじまピープル」は、島の人々にスポットライトを当てた、とても魅力的なミニコミ誌でしたが、残念ながら最近、休刊となってしまいました。

 『海賊の学校』は、単なるツーリズム事業としてだけではなく、地域の人材を活かして、プログラムを提供する地域の側も元気になるモデルを作る、というのが重要な取組趣旨の一つです。
 そんな島の活き活きとした人たちの顔を(海賊たち)を、「かみじまピープル」のように、地域内外に発信していく機能も持ちたいと考えてます。

 実際に媒体(「かみじまピープル」のようなミニコミ誌、WEB)を作りたいとも思いますし、活動全体を通しても、地域の人材や知恵の循環、共有、継承、育成が起こっていく仕組を作って行けたらと思っています。

 

兼頭 一司


(PDF版はこちら)
https://readyfor-img.s3.amazonaws.com/ckeditor_assets/attachments/156753/12582715078c378e117648bcdfc89f49a5f1b1d7.pdf

 

リターン

3,000


サンクスレター、特別海賊団員証、ご芳名掲載

サンクスレター、特別海賊団員証、ご芳名掲載

1)サンクスレター
2)特別海賊団員証
3)特設WEBサイトへのご芳名掲載
4)ニュースレター

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

10,000


『海賊タオル』『海賊みかんジュース』詰め合わせセット

『海賊タオル』『海賊みかんジュース』詰め合わせセット

1)サンクスレター
2) 特別海賊団員証
3) 特設WEBサイトへのご芳名掲載
4) ニュースレター
5) 『海賊タオル』
瀬戸内の銘品 今治タオル製 1点
6)『海賊みかんジュース』
詰め合わせセット 1セット

申込数
93
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


サンクスレター、特別海賊団員証、ご芳名掲載

サンクスレター、特別海賊団員証、ご芳名掲載

1)サンクスレター
2)特別海賊団員証
3)特設WEBサイトへのご芳名掲載
4)ニュースレター

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年6月

10,000


『海賊タオル』『海賊みかんジュース』詰め合わせセット

『海賊タオル』『海賊みかんジュース』詰め合わせセット

1)サンクスレター
2) 特別海賊団員証
3) 特設WEBサイトへのご芳名掲載
4) ニュースレター
5) 『海賊タオル』
瀬戸内の銘品 今治タオル製 1点
6)『海賊みかんジュース』
詰め合わせセット 1セット

申込数
93
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る