
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2021年5月31日
江戸・東京ゆかりの野菜「亀戸大根」①
こんばんは。本日は5月23日です。
本日は江戸・東京ゆかりの野菜「亀戸大根」①についてです。
「亀戸大根」は、文久年間(1861〜64)の頃とされ、「亀戸香取神社」周辺が栽培の中心地で、以来、明治時代にかけて盛んに栽培されてきました。当地は荒川水系によってできた肥沃な粘土質土壌であったため、肉質が緻密で白く冴えた肌の大根づくりに大変適していました。
「亀戸大根」は、根が30㎝程度の短い大根で、先がクサビ状にとがっているのが特長。明治の頃は「おかめ大根」とか「お多福大根」といわれましたが、大正初期になって産地の名をつけて「亀戸大根」と呼ばれるようになりました。しかし、宅地化が進んだ大正時代の終わり頃から産地は江戸川区小岩や葛飾区高砂などに移っていきました。
秋から冬にかけて種をまいて早春に収穫となる「亀戸大根」は、当時は他に大根などの全くない時期で、新鮮な野菜の出始めの頃なので根も葉も共に浅漬けにして美味しいことから、江戸っ子から大いに重宝がられました。
「亀戸大根」は一般的な大根に比べ、茎が白く肉質が緻密で、葉が大きく柔らかいのが特徴です。クサビ状にとがった根は30cm程度でわずか200gたらず。白く冴えた肌の小さな大根です。
一般的に大根はデンプンを分解するジアスターゼの宝庫として知られています。おろしと餅を一緒に食べると消化によく、胃にもたれないのはその為です。ビタミンCも豊富で、特に「亀戸大根」には普通の大根の2倍以上のビタミンCが含まれています。また、大根の葉はビタミン類やミネラルが豊富な緑黄色野菜です。太陽からいただいた豊富なビタミンと、土壌からいただいたミネラルがたくさん詰まっています。
地元では「かめいど大根せんべい」、「亀戸大根ぬか漬け」、「亀戸大根あさり鍋」、「亀戸大根たまり漬け」、「亀戸大根まんじゅう福わけ」、「亀戸大根餅入り勝運まんじゅう」などが名物です。
本日もご支援ありがとうございました!
☟「亀戸梅屋敷」の「福亀館」でも購入することができます!


リターン
10,000円

A|オリジナル日本神話ポストカード
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
※写真は試作品です
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
15,000円

B|オリジナル日本神話キーホルダー
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー
※写真は試作品です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円

A|オリジナル日本神話ポストカード
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
※写真は試作品です
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
15,000円

B|オリジナル日本神話キーホルダー
●感謝のメール
●屋敷内にお名前掲示(希望制)
●オリジナル日本神話ポストカード
●オリジナル日本神話キーホルダー
※写真は試作品です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,238,000円
- 支援者
- 307人
- 残り
- 8時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,156,000円
- 寄付者
- 103人
- 残り
- 32日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日













