蟹江町の1/3のエリアでTNRMを実施!小さな命を守る為にご支援を
蟹江町の1/3のエリアでTNRMを実施!小さな命を守る為にご支援を

支援総額

710,000

目標金額 500,000円

支援者
55人
募集終了日
2025年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/kanie-cats?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月09日 14:31

第26・27回譲渡会のご報告

【蟹江町1/3のエリアTNRM活動報告】《一般社団法人蟹江町地域猫の森》

2025年10月5日(日)

 

【第26・27回 譲渡会のご報告】

 

10月に入り、過ごしやすい季節になりました。
今回の譲渡会には 24名・12組様 にお越しいただき、
本当にありがとうございました。

 

たくさんの温かい言葉と笑顔をいただき、
猫たちにも素敵なご縁が繋がりました。

 

 

 

🌟トライアル決定 🌟
・ハズキくん
・ラデッシュちゃん

 

温かいご家族との出会いに恵まれました。
それぞれの新しいおうちで、穏やかで幸せに暮らしてね🏠

 

 

 

 

子猫でも、そこで安心して暮らしていける環境があるなら
私たちは、無理に保護はしません。

 

環境が悪く、そのままでは生きられなかった子たちが
こうして温かい家族の一員になっていく──


この活動を続けていてよかったと思う瞬間です。

 

でも、保護されるのはほんのひと握り。
多くの命は、過酷な環境の中で命を落としていきます。

「自然淘汰」という言葉で片づけるのは簡単ですが、
人がご飯をあげて増えた命には責任があります。

 

半年後には、その子猫も出産できる月齢になり、
また命が増えていきます。

だからこそ──
今いる子たちをTNRM(捕獲→避妊去勢→元の場所へ→管理)し、
安心して暮らせる環境を整えることが大切です。

猫たちには選ぶことができません。


人の行動で、猫達の未来が変わります。

 

 

 

📸 猫ちゃんになれるパネルも大人気!

 

カルバートパーク見晴台

TNRM啓発コーナーにて


@wattin_neko さんが描いてくださった
「猫ちゃんになれる写真パネル」で、
たくさんの方が可愛い猫ちゃんに変身😸💛
笑顔あふれる時間になりました

 

 

🙏 ご支援ありがとうございます
皆さまからのご寄付や物資は、
地域猫や保護猫たちのご飯・医療費・TNRM活動に大切に使わせていただいています。

毎月約80kgのフードを地域の方々のご理解とご協力のもとTNRMが済んだ地域猫たちに届けています。
皆様のお気持が外で暮らす猫たちの命を支えています。

 

 

content_0426919be083fc49d1c189e6b3dfd4a9fae1bf23.jpg

 

🌼 会場協力への感謝 🌼
いつも温かいお気持ちで会場をご提供くださる
加藤建設 株式会社@katokensetu
本当にありがとうございます✨

 

 

室内土木公園 **カルバートパーク**

♢屋内土木公園 カルバートパーク

 

🤝 賛同企業様への感謝 🤝

地域の皆さま・企業の皆さまのご支援が、
活動を続ける大きな力になっています🌸

@katokensetu  
@print_marusho 
@namoya_kanie 
@katokei_insta  

📍次回譲渡会のお知らせ
10/19(日) 13:00〜15:00
カルバートパークにて開催予定です!

まだまだ可愛い子猫ちゃんたち、
そして落ち着いた成猫ちゃんたちも参加します🐾
ぜひ会いに来てください🍀

 

 

🐾 ずっとのお家を探している猫ちゃん
譲渡会に来ていない子もたくさんいます。
気になる子がいましたら、DMまたはメールでお気軽にお問い合わせください🐾
📩 kanie.chiikineko@gmail.com

 

 

🔗 譲渡専用アカウント
譲渡対象の猫ちゃんはこちらで紹介しています🐾
👉 @kanie_cats_zutto
ぜひフォローしてチェックしてください😸💕

 

 

「蟹江町の人と猫との共生プロジェクト」へ
たくさんのご支援・応援をいただき、ありがとうございます。

皆さまのおかげで、クラウドファンディングは順調に進んでいます。
温かいメッセージのひとつひとつが、大きな励みになっています🐾

 

TNRM(捕獲 → 避妊去勢 → 元の場所へ → 管理)は、
地域の理解と協力で成り立つ活動です。

外で暮らす猫たちが安心して生きられるように──
これからも一歩ずつ丁寧に取り組んでまいります。

皆さまのご支援に心より感謝いたします🌸

 

 

リターン

5,000+システム利用料


5000円コース シンプル応援セット

5000円コース シンプル応援セット

・オリジナルポストカード【1枚】

・お礼のメッセージ
命を守られた猫達の姿を、心を込めてお届けします。

▼撮影:カメラマン 池田公彦さんについて

蟹江町地域猫の森の活動に共感し、猫達の自然な姿や人との関わりを温かく見つめながら撮影してくださいます。
ポストカードに登場するのは、皆様の支援で守られてきた命たちです。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

5000円コース 気軽に応援したいかたへ

リターンはございません。その分すべてTNRMや術後の回復のための抗生剤注射やのみ取りなどに大切に使わせていただきます。

「リターンはいらないけれど応援したい」
そんな想いに心より感謝申し上げます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


5000円コース シンプル応援セット

5000円コース シンプル応援セット

・オリジナルポストカード【1枚】

・お礼のメッセージ
命を守られた猫達の姿を、心を込めてお届けします。

▼撮影:カメラマン 池田公彦さんについて

蟹江町地域猫の森の活動に共感し、猫達の自然な姿や人との関わりを温かく見つめながら撮影してくださいます。
ポストカードに登場するのは、皆様の支援で守られてきた命たちです。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

5000円コース 気軽に応援したいかたへ

リターンはございません。その分すべてTNRMや術後の回復のための抗生剤注射やのみ取りなどに大切に使わせていただきます。

「リターンはいらないけれど応援したい」
そんな想いに心より感謝申し上げます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る