
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 94人
- 募集終了日
- 2015年7月24日
扇子ケースの使用方法のご案内です

■専用ケースを間もなく発送致します!
皆様、こんにちは!先日、扇子ケースが完成いたしましたので、
現在発送準備をしております。お届けまで、もうしばらくお待ちください。
今回は、使用方法について簡単にご説明させていただきます。
※扇子ケースは天然の牛革を使用しているため、元々表面に傷やしわが刻まれていることが多くございます。天然素材ということで、何卒ご了承のほど、よろしくお願い致します。
■使用方法のご案内です!
①ストラップを外して扇子を入れてください。開口部が狭くなっている場合は、写真の様に力を加えて少し押し広げてください。ケース上部の開口部から下部にかけて手で握って革を馴染ませる事で、出し入れが容易に行えます。

②奥まで扇子が入っていることをご確認下さい。

③親骨の間の中骨に沿わせるようにストラップで固定して下さい。その際に扇子本体に無理な力がかからないよう力を入れ過ぎないようにご注意ください。

④ホックをパチっと留めて下さい。写真のように傾けてから押し込むとスムーズです。※強く押し過ぎて裏側の金具に扇面を押し付けないようにご注意ください。

⑤開けるときは写真の位置に指をかけ跳ね上げてください。よりホックに近い位置で力をかける事により、革への負担を軽減します。


⑥ベルトループや鞄に着ける際にはこちらのホックをお使い下さい。閉めるときはパチっと音が鳴るまで閉めてください。開けるときは、ストラップの上部に指をかけて跳ね上げてください。指をかけやすいようにセンターよりも若干上へ上げておりますので革への負担も軽減されます。



深野洋一先生(Twitter:@hoypoykoy)と、革工房Takuの伊藤拓さんのお陰で、かはほりあふぎ専用の素敵な扇子ケースが完成しました。多大なご尽力を賜りまして誠にありがとうございました。
お申込み頂いた皆様には、間もなくお届けさせて頂く予定です。
もうしばらくお待ちください!
京扇子に留まらず、扇子ケースも作らせていただきました本プロジェクトは皆様のご支援により継続させて頂いております。
これからも、引き続きどうぞよろしくお願い致します!
リターン
3,000円

①教授のコンセプトデザイン画カード
②うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
12,000円

①なかにしや京扇謹製 国産扇子1本
②扇子うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22
3,000円

①教授のコンセプトデザイン画カード
②うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
12,000円

①なかにしや京扇謹製 国産扇子1本
②扇子うんちく満載リーフレット
③感謝の気持ちを込めた御礼メール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 22

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日













