
支援総額
1,336,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2020年2月28日
https://readyfor.jp/projects/kcsc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年02月11日 09:44
KCSC活動が常陽リビングWeb版に掲載されました。
リターン
3,000円

御礼のメール
感謝の気持ちを込めて生徒から御礼のメッセージをメールします!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

ホームページにお名前を掲載させていただきます。
茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)ホームページに支援をいただいた方のお名前を記載させていただきます。併せて生徒から御礼のメッセージをメールします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

御礼のメール
感謝の気持ちを込めて生徒から御礼のメッセージをメールします!
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
5,000円

ホームページにお名前を掲載させていただきます。
茎崎地区文化・スポーツクラブ(KCSC)ホームページに支援をいただいた方のお名前を記載させていただきます。併せて生徒から御礼のメッセージをメールします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
上毛電気鉄道株式会社
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
座間味小学校140周年記念事業
吉永一篤
齊藤 良太

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
73%
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
155%
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
95%
- 現在
- 1,700,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 14時間

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日
最近見たプロジェクト
いしざわ かつひこ
大柴晏清
福嶋 光
田舎家
山崎 亜紀
SASA
世の中が少しでも優しい社会に進めるような「絵本」が作りたいです
- 支援総額
- 290,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/10
成立

喜寿を迎える歳となった今、長年書き溜めた童話を出版したい!
124%
- 支援総額
- 248,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/31
金光教佐野教会 教会会堂・付属舎大修理
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/21
成立
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
133%
- 支援総額
- 4,013,000円
- 支援者
- 292人
- 終了日
- 5/31
成立

長野から世界へ~青春をチアに捧げた娘たちの挑戦~
150%
- 支援総額
- 3,008,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 9/20
成立
新米買ってください!コロナで売上減!
100%
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/12











