
マンスリーサポーター総計
★★猫たちの治療状況のご報告★★2023.5月分

皆様のおかげで、5月もたくさんの猫たちに治療を受けさせて頂きました。心から感謝申し上げます。今回もご報告がとても遅くなってしまい、申し訳ありません。
★猫たちが受けられた治療内容
●よこながくん 発熱と食欲不振が長く続きましたが、お薬とリンゲル補液で少しずつ良くなっています。 ●ルマン 背中にコブがあったので、腫瘍などが心配でレントゲンを撮ってもらいました。獣医さんは、背骨が酷く曲がっていて、これで歩けるのが不思議なほど…でも現在問題なく過ごしているので大丈夫でしょうとのことで良かったです。子猫の時に事故に遭ったのかもしれません。
●ハンナ 肝臓病で食欲不振のことが度々あります。お薬とリンゲル補液で少し良くなりました。
●パティー 時々発熱し、食欲不振も多いですが、ほぼ毎日のリンゲル補液で良くなりつつあります。
●りゅう 慢性の下痢。アレルギー対応の療法食z/dで少しずつ良くなっているように思いますが、治るまでにはまだかかりそうです。
●ノア 猫風邪で衰弱して、動けなくなっていた子猫のノア。お薬で風邪は良くなり、寄生虫駆除とノミダニ駆除して貰いました。
●ミミ 乳腺腫瘍が広がって、余命僅かと診断され、ショックでしたが、癌に効果があるという駆虫薬を飲ませたところ、コロッケ2個分ほどもあった腫瘍がほぼ1週間で奇跡のように消えていました。ミミの大好きなちょんちゃんと一緒に遊ぶ事も回復に繋がっていたかもしれません。近々、動物病院で診てもらおうと思います。
●リル♂リナ♀ 東京の優しいご家族に迎えてもらい、2匹一緒に幸せになりました。 ●しずく 全抜歯手術も乗り越え、液状フードも食べられるようになっていたのですが、体調不良で急に状態が悪くなり永眠しました。これから良くなっていくと信じていたのに、涙が止まりません。 ●あかんま君 痩せて毛もバサバサで舗道に横たわっていた猫。カリカリも食べるけれど、口内炎が酷く食べにくそうでした。現在は薬で口内炎も少しずつ回復、毛艶も良くなってきました。
★以下医療費他、ご支援金利用状況詳細です。


インターネット回線も繋がるようになり、やっと便利で安心な生活になりました。たくさんご報告したいことはあるのですが、今は具合が悪い猫の数が多く、少しキャパオーバーでお世話が深夜まで終わらないので、ご報告がなかなかできず、申し訳なく思っています。
キャットフードなど、ご支援物資を送ってくださる皆様、ありがとうございます。アマゾンからの荷物には送り主様のお名前のみで、ご連絡先が記載されないので、ご連絡もできず恐縮ですが、いつも本当に感謝しています。
応援してくださる皆様に感謝し、これからもがんばります。
コース
500円 / 月

毎月500円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
1,000円 / 月

毎月1000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
2,000円 / 月

毎月2000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
3,000円 / 月

毎月3000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
5,000円 / 月

毎月5000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
10,000円 / 月

毎月10000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
20,000円 / 月

毎月20000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。
30,000円 / 月

毎月30000円コース
ご支援ありがとうございます。
新着情報にて、毎月のご報告をさせて頂きます。

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 93人












