
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 985人
- 募集終了日
- 2019年4月28日
本プロジェクトへのご支援について(税制上の優遇措置について)
ページをご覧いただきありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。
本日は、支援者様からも多くご質問を頂戴している、本取り組みへの寄附による税制上の優遇措置について、改めてご説明いたします。
1 本クラウドファンディングへの寄附の位置づけ
東日本大震災の被災自治体である気仙沼市への寄附金として、税制上の優遇措置を受けることができます。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/archive/#ac05
2 個人による寄附金について
<税制優遇>
本寄附金は、「ふるさと納税」として、所得税と個人住民税の控除対象となります。
控除額は、一定の上限額がありますが、概ね「寄付金-2,000円」です。※
例1)30,000円の寄附金 → 控除額:28,000円
例2)50,000円の寄附金 → 控除額:48,000円
※上限額は収入や家族構成等に応じて異なりますので、詳しくはお住いの市町村にお問い合わせください。
なお、総務省の下記サイトにおいて、控除の目安を紹介していますので、ご参考ください。
<手続き>
控除を受けるためには、原則、寄附を行った翌年に確定申告を行っていただく必要があります。
今年の6月以降、本クラウドファンディングにご支援いただいた全ての方に、
気仙沼市から「寄附受納書」を送付しますので、来年の確定申告を行う時期に、確定申告書に添付の上、所轄の税務署へ提出してください。
3 法人による寄附金について
本寄附金は、その全額または一定の限度額までを損金に算入できます。※
「寄附受納書」の送付時期は、個人の方と同様です。
※国税庁の下記サイトについて、詳細が掲載されていますので、ご参考ください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_3.htm
以上を、ご支援いただいた皆様に対する返礼の一助として、ご用意しております。
まもなく8年となる3月11日が近づいてまいりました。
復興祈念公園のシンボル実現に向け、あたたかいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
<問合せ先>
気仙沼市総務部総務課 復興祈念公園整備担当
TEL:0226-22-3401
Mail:somu@kesennuma.miyagi.jp
ギフト
3,000円
3.11を忘れない。祈りの帆建立へ | お礼のお手紙コース
■お礼のお手紙
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円
3.11を忘れない。祈りの帆建立へ | お名前の刻銘コース
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
- 申込数
- 719
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
3,000円
3.11を忘れない。祈りの帆建立へ | お礼のお手紙コース
■お礼のお手紙
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月
10,000円
3.11を忘れない。祈りの帆建立へ | お名前の刻銘コース
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
- 申込数
- 719
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年8月

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

岡山で多文化交流!GDP生主催 The World Kitchen
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 4/30
野良猫が病気にならないように予防を広めたい!!
- 支援総額
- 470,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 3/7
WarmBlueIIZUKA 2020 横断幕を作りたい!!
- 支援総額
- 194,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 3/31

玉川上水の全流域46kmを歩き、その姿を世界へ発信したい
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 3/31

世代を超え、想いをつなぐ日。第50回仙台七夕花火祭、継続へ
- 支援総額
- 2,740,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/2

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19









