【震災から9年】復興祈念公園の進捗をご報告します
ご無沙汰しております。復興祈念公園整備担当です。 震災から9年となる3月11日を迎えました。 あの日から3287日過ぎたということになります。 被災地にいる、いないに関わらず、…
もっと見るご無沙汰しております。復興祈念公園整備担当です。 震災から9年となる3月11日を迎えました。 あの日から3287日過ぎたということになります。 被災地にいる、いないに関わらず、…
もっと見るご支援者の皆様 大変ご無沙汰しています。復興祈念公園整備担当です。 4月28日にクラウドファンディングの挑戦を終え、 半年の月日が経過いたしました。 長くお待たせいたしまし…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。 復興祈念公園整備担当です。 4月28日(日)午後11時をもって、 私たちの挑戦は終了いたしました。 これまで応援くださいましたご…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。 復興祈念公園整備担当です。 1月28日から挑戦してきましたこの取組みも よいよ残すところあと1日となりました。 これまでの90日…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。 復興祈念公園整備担当です。 本日で残すところあと3日となりました。 この取組みを通じて、震災直後に災害ボランティア活動等で、 気…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 私たちの挑戦も残すところ5日となりました。 800名を超える方々にご賛同いただいておりますことに、 言い尽…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 復興祈念公園整備担当です。 昨晩は、残り10日の機会に、私たちの取組みを広く認知してもらえるよう シェア祭りを開催させていただきまし…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 復興祈念公園整備担当です。 掲載終了まであと11日と迫りますが、すでに2,400万円以上の方よりご支援をいただいております。ありがと…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 本日、クラウドファンディングを開始して☆71日目☆にして 世界中の想いの結晶として実現したいと掲げた、 私…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 挑戦期間も残り3週間ほどとなりました。 連日、あたたかいご支援を寄せていただき、 挑戦当初は遠くにあっ…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 本日、株式会社八州の平野代表取締役社長が来市され、 私たちの挑戦に対し、大きなご支援をよせてくださいました…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 昨日は、気仙沼市のビックイベント「大島つばきマラソン大会」の日でした。 http://www.e-ra…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 このクラウドファンディングの呼びかけを始めてから見つかった 特別な資料をご紹介します。 それは「整備地…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 今日で、挑戦期間は残り30日となりました。 本当に、本当に、大勢の方々に、あたたかい応援コメントとともに、…
もっと見るページをご覧くださりありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 2月1~3日にかけて、「みなと気仙沼大使」の方々からの応援コメントをご紹介しましたが、その後もあたたか…
もっと見るページをご覧の皆さま、こんにちは。復興祈念公園整備担当です。 本日は、皆さんにご紹介している復興祈念公園の設計を検討された 復興祈念公園施設検討委員会の委員の皆さまからのコメントを…
もっと見るページをご覧くださり、ありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 前回に引き続き、シェアキャンペーン期間中の動きをご紹介します。 <今年の3.11をめぐる市外の様子> …
もっと見るページをご覧くださり、ありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 3月1日からはじめたシェアキャンペーンでは、本当にたくさんの方々にご支援をいただきました。この場をお借りしま…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。 復興祈念公園整備担当です。 復興祈念公園のシンボルを「世界中の想いの結晶」として実現するため、1月28日よりクラウドファンディングを…
もっと見るページをご覧いただきありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 本日は、支援者様からも多くご質問を頂戴している、本取り組みへの寄附による税制上の優遇措置について、改めてご説明…
もっと見る皆さま、ページをご覧いただきましてありがとうございます。復興祈念公園整備担当です。 クラウドファンディングに挑戦して3週間が経過いたしました。 この間、多くの方々にあたたかいコ…
もっと見るこんにちは。復興祈念公園整備担当です。 公開から10日目が経過し、たくさんのご支援をいただき、140万円を超える支援が集まっています。毎日、次々と届く応援コメントを拝見し、感謝…
もっと見る昨日に続き、「みなと気仙沼大使」から寄せられた応援メッセージをご紹介します。 ※掲載順は到着順 大滝 精一 様 震災直後に市の復興会議で訪れた気仙沼の光景は、今も忘れることが…
もっと見る昨日に続き、「みなと気仙沼大使」から寄せられた応援メッセージをご紹介します。 ※掲載順は到着順 マギー審司 様 東日本大地震で大切な命や思い出をたくさん失いました。 …
もっと見る皆さま、ページをご覧いただきましてありがとうございます。 復興祈念公園整備担当です。 本日で、クラウドファンディングを開始して5日目となりますが、 100万円に達しました!…
もっと見る気仙沼市には、様々な分野で活躍している本市にゆかりのある方、市の発展に関心をお持ちの方を「みなと気仙沼大使」としてお願いしています。 今回、このクラウドファンディングに挑戦…
もっと見る整備予定地「陣山」は、非常に意味のある地勢です。古くから親しまれている安波山を背に、眼前には気仙沼湾が広がっています。周辺に遮るものもなく、気仙沼湾を囲む市街地を360度見渡すこ…
もっと見る皆さま、ページをご覧いただきましてありがとうございます。 宮城県気仙沼市長の菅原茂です。 本日よりReadyforにて復興祈念公園のシンボル「祈りの帆(セイル)」と「犠牲者のお…
もっと見る3,000円
■お礼のお手紙
10,000円
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
30,000円
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
50,000円
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
100,000円
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
300,000円
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
500,000円
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘
1,000,000円
■お礼のお手紙
■寄附者銘板への刻銘