約840年の歴史を伝える吉川家文書を未来へ|文書修復にご支援を

約840年の歴史を伝える吉川家文書を未来へ|文書修復にご支援を

寄付総額

2,837,000

目標金額 1,200,000円

寄付者
217人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/kikkawa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月02日 17:08

吉川史料館「吉川家と和歌」展のご紹介

 今年も既に3月に入り、明日には桃の節句を迎えます。現在吉川史料館では「吉川家と和歌」展を開催しておりますので、ご紹介させていただきたいと存じます。

 

 今回の展示では皆様からご寄附いただきました修復を予定しております吉川家文書の元春公和歌短冊を展示しております。当館が所蔵する元春公の和歌短冊はこちらのみで、「東路に行かふ人のあらぬ身は いつかはこえん逢坂の関」という宇治拾遺物語の中にある歌を短冊に残しています。元春公がいつ頃どのような状況で詠まれたのかは分かりませんが、元春公の古典籍への造詣の深さが垣間見える貴重な史料です。

 

国指定重要文化財吉川家文書 和歌短冊 吉川元春筆

 

 他にも毛利元就公、輝元公、元春公の息子の元長公や広家公の和歌短冊を展示すると同時に、吉川家に伝来する古典籍も展示しております。また、和歌に関連する典籍ということで現在話題の源氏物語2点(大内家伝来・毛利家伝来)もご紹介しております。同じく吉川家に伝わる源氏物語図屏風と共にご覧いただきたいと存じます。

 

源氏物語関連史料

 

 本展示では3月3日の桃の節句に合わせて大木平蔵作の雛人形も展示しております。

 

雛人形 大木平蔵作

 

 雛人形は吉川家30代当主元光公の頃、昭和時代に買い求められたものです。東京大空襲にて一部吉川邸が焼失した際、幸いにも男雛と女雛は焼失をまぬがれました。三人官女を始めとする他の雛人形はその後元光公夫人・芳子様が孫娘の為に揃えられたものです。こちらの雛人形は桃の節句が過ぎた後も会期終了まで展示しております。また、元春公の和歌を含む吉川家文書は本展示が修復前最後の展示となります。会期は4月7日(日)までとなっておりますので、岩国にお立ち寄りの際は是非ご来館いただければ幸いです。

 

  年始に発生した令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被害に遭われた全ての方々に心よりお見舞いを申し上げます。

 被災された皆様の安全と被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。
 
公益財団法人吉川報效会
吉川史料館
 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


感謝のお気持ちコース

感謝のお気持ちコース

●感謝の手紙をお送りします。
●寄附金受領証明書
●吉川史料館HPにお名前を掲載いたします。(ご希望の方のみ)
●吉川史料館ご招待券 1枚

※招待券の有効期限は2024年11月末までです。
※ご寄附画面において、本名以外を希望される場合の質問事項が表示されますが、本名をご希望の方とHPへの掲載を希望されない方は、お手数ですが「不要」とご記入の上、次の画面にお進みください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

3,000+システム利用料


お返しが不要の方|3000円

お返しが不要の方|3000円

●感謝の手紙をお送りします。
●寄附金受領証明書
●吉川史料館HPにお名前を掲載いたします。(ご希望の方のみ)

いただいたご寄付をできるだけ多く修復費用として使用させていただくコースです。

※ご寄附画面において、本名以外を希望される場合の質問事項が表示されますが、本名をご希望の方とHPへの掲載を希望されない方は、お手数ですが「不要」とご記入の上、次の画面にお進みください。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

3,000+システム利用料


感謝のお気持ちコース

感謝のお気持ちコース

●感謝の手紙をお送りします。
●寄附金受領証明書
●吉川史料館HPにお名前を掲載いたします。(ご希望の方のみ)
●吉川史料館ご招待券 1枚

※招待券の有効期限は2024年11月末までです。
※ご寄附画面において、本名以外を希望される場合の質問事項が表示されますが、本名をご希望の方とHPへの掲載を希望されない方は、お手数ですが「不要」とご記入の上、次の画面にお進みください。

申込数
32
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

3,000+システム利用料


お返しが不要の方|3000円

お返しが不要の方|3000円

●感謝の手紙をお送りします。
●寄附金受領証明書
●吉川史料館HPにお名前を掲載いたします。(ご希望の方のみ)

いただいたご寄付をできるだけ多く修復費用として使用させていただくコースです。

※ご寄附画面において、本名以外を希望される場合の質問事項が表示されますが、本名をご希望の方とHPへの掲載を希望されない方は、お手数ですが「不要」とご記入の上、次の画面にお進みください。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る