“消滅可能性都市”にも宝あり。廃保育園を交流拠点となる食堂へ
“消滅可能性都市”にも宝あり。廃保育園を交流拠点となる食堂へ

支援総額

2,237,000

目標金額 2,000,000円

支援者
224人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/kisawa468?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月23日 10:03

残り3日! 食堂でみんなが囲むテーブル製作も進んでいます

冬至も終わり、年の瀬を感じる一週間がスタートしました。そして支援期間はあと3日に! 最後の粘りでかならず達成したい! 

ヨンロッパ 食堂には、地元の方も遊びに来た方も、世界各国からの訪問者も、みんなが囲む大きな天板のテーブルを設置します。このテーブルに使用するヒノキは地元産。製材所を残して亡くなった竹崎さんが置いてくれていたものです。

そしてこのテーブルを作るのは、同じ地域おこし協力隊の高森さん。「ええ山があるから、ええ川がある。ええ川があるから、ええ海がある 」と、木頭杉を使った木工を通して、山や海の環境保全に取り組む高森さんは、日本一にもなったことのあるサーファー。木頭杉でSUPボードやサーフボード、またコースターやプレートなどの製品をも手がけています。

2017年4月に同じ木沢で協力隊をはじめてからいろんなコラボをしてきましたが、このテーブルが3年の任期で最後のコラボとなるでしょう。
『地元の泉林産さんと作っているテーブルの完成とともに、クラウドファンディングのゴールも目指したいね』という高森さんの想いが、天板に込められています!こちらもお楽しみに。

3枚の天板が1つのテーブルになる


天然の木には、節の周りに穴があったり虫食いがあったりするもの。それを丁寧に埋める作業も。

 



高森さんの木工製品ブランド KUKU 
http://wood-board-kuku.nakawood.co.jp/kuku/

 

リターン

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■ ヨンロッパから感謝のお手紙をお送りします。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


【ヨンロッパ食堂に遊びにいく】お食事券つき

【ヨンロッパ食堂に遊びにいく】お食事券つき

■ ヨンロッパ食堂で使えるお食事券(ランチorスイーツ ご体験チケット)
*有効期限は発行から半年となります。

・ヨンロッパから感謝のお手紙をお送りします。

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


お気持ちコース

お気持ちコース

■ ヨンロッパから感謝のお手紙をお送りします。

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


【ヨンロッパ食堂に遊びにいく】お食事券つき

【ヨンロッパ食堂に遊びにいく】お食事券つき

■ ヨンロッパ食堂で使えるお食事券(ランチorスイーツ ご体験チケット)
*有効期限は発行から半年となります。

・ヨンロッパから感謝のお手紙をお送りします。

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る