支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 71人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
⭐️キセキの物語vol.10 「再建はまだ先」
正直、被災後の記憶は定かでない。数少ない記憶を辿ってみるー。
11月のある日、「早く送ってくれ」と、みその注文が来た。うちの状況を知らなかったらしい。電話口で「えー、そうなの?」と言う人もいた。被災地の現状は案外、知られていないんだと実感した。
千曲川下流の地域から「お宅のタンクがあった」と報せをもらった。みそづくりに使っていたタンクだ。「回収予定」の紙を貼りに走った。その後、道が復旧し通れるようになるのを待って回収に出かけた。
長野の冬は寒い。この冬は雪が少なかったことが唯一の救いだった。身動きの取れない冬から春にかけては、みそ製造をどう復活させるか頭を悩ませた。まず取り掛からなければならなかったのは、工場(こうば)建築の申請だった。建築基準法に消防法、食品衛生法など。補助金の申請書類を集め作成することも初めてで、頭が混乱した。 (vol.11へ続く)
リターン
5,000円
お気持ちコース
ご支援下さった方に、サンクスメールをお送りします。より多くのお金を支援に充てることができるコースです。皆さまからの応援をお待ちしております。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
みそ見守りコース
サンクスメールに加え、応援下さった方のお名前を記した小型の木札を完成後の建屋に掲げさせて頂きます。一緒にみそを見守りたいという想いを形にしました。特にご指定が無い限り、ご支援下さった時のお名前を記させていただきます。サンクスメールの送付は2020年12月、木札の掲示は2021年度中の新みそ蔵完成次第となります。
※画像はイメージです。実際に掲げるものとは異なります。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
お気持ちコース
ご支援下さった方に、サンクスメールをお送りします。より多くのお金を支援に充てることができるコースです。皆さまからの応援をお待ちしております。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
みそ見守りコース
サンクスメールに加え、応援下さった方のお名前を記した小型の木札を完成後の建屋に掲げさせて頂きます。一緒にみそを見守りたいという想いを形にしました。特にご指定が無い限り、ご支援下さった時のお名前を記させていただきます。サンクスメールの送付は2020年12月、木札の掲示は2021年度中の新みそ蔵完成次第となります。
※画像はイメージです。実際に掲げるものとは異なります。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2020年12月
衰退する各地が発展する未来へ。#最強の財団 を地方発で創設します!
- 現在
- 1,453,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 10日
松江城国宝指定十周年|後世に想いを伝える「節目」をみんなで祝いたい
- 現在
- 6,250,000円
- 支援者
- 309人
- 残り
- 10日
『名入れ陶器ボトル』を広めたい!とっくり王子の挑戦!
- 現在
- 2,848,000円
- 支援者
- 188人
- 残り
- 3日
漆JAPAN 輪島塗の職人さんに道具を
- 現在
- 1,114,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 66日
日本の食文化の危機。和食の未来を紡ぐ、出版プロジェクト
- 現在
- 4,260,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 48日
月の都千曲の姨捨長楽寺の月見堂屋根を修理し、月見を楽しむ
- 現在
- 3,035,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 1日
LYSTAっ子サポーター募集中 殺処分ゼロのスタートラインへ!
- 総計
- 27人