
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
強度行動障害児・者について
クラウドファンディングにご支援を頂きありがとうございます。
これをお読みいただいている皆様に、知って頂けたらと思い、今日は強度行動障害児・者について
書きます。
皆さんの中にも、ユーチューブの動画などでご覧になったことがあるかもわかりませんが。
強度行動障害とは、もともともって生まれた障がいではなく、知的機能がおよそIQ70未満、適応機能に制約(自閉症等)があり、発達期に問題行動が生じる、その人の状態を言います。
状態とは、自傷(自分を傷つける)他害(人に危害を加える)破壊・異食(一般には食べられないものを食べる)極端な固執行動等が1日に頻回に現れる状態を言います。
私達、おくらっこくらぶは、この強度行動障害児対応の専門の放課後等デイサービスとして、日々療育をさせて頂いています。
事業所開所当初、ハローワークに求人を出した時の業務内容に「強度行動障害児対応、排泄、食事などの介助を行う」という文言を入れました。周りの人には反対されましたが、その覚悟をもってきて欲しかったのと、ここで人が集まらなければその道は進めないという確認の意味もありました。
現在は10名の職員が集まってくれました。ほぼ初期メンバーです。
入職時の研修は、すべて私が作った資料で行い、みんなが同じ方向を向いて療育に取り組むことができています。
集まってくれた仲間たち、おくらっこくらぶを選んできてくれ、信頼して預けて下さる保護者様達に
感謝を申し上げます。
1人でも多くの方が、この世に混乱して苦しい思いをしないように愚直に取り組んで参ります。
私達に、強度行動の対応のノウハウを身をもって教えてくれたある一人のお子さんに感謝を申し上げます。
リターン
3,000円+システム利用料

「支援の種」コース ※リターンが不要な方向け
返礼品をお送りしない代わりに、ご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール ~法人代表の八木よりお礼メールを贈ります~
ご寄付への感謝のメールを贈ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

「支援の種」コース ※リターンが不要な方向け
返礼品をお送りしない代わりに、ご寄付をプロジェクトに充てさせていただくコースです。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール ~法人代表の八木よりお礼メールを贈ります~
ご寄付への感謝のメールを贈ります。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 3日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,433,500円
- 寄付者
- 391人
- 残り
- 29分










