
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 247人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
スタート直後、たくさんのご支援をありがとうございます!
11月9日(金)にスタートしましたクラウドファンディングでの挑戦。
とてもありがたいことに現時点で67人もの方にご参加・ご支援いただいています。
本当にありがとうございます。
今回、返礼品のひとつとしてご用意しましたのは、昨年からスタッフが手分けして書き進めてきた書籍『わたしは13歳、シリア難民。――故郷が戦場になった子どもたち』です。
スタッフが現場で出会ったシリアの子どもたち一人ひとりの物語を綴りました。
表紙デザインはグリーンが基調となっています。

以前からシリア難民支援事業を応援してくださっている堀潤さんが、帯の推薦文を書いてくださいました。
-----------------
子どもたちの笑顔と悲しみに国境はない。
「国境なき子どもたち(KnK)」が
一人ひとりの物語を届けてくれた。
「シリア難民」という言葉に体温を感じさせる一冊。
堀 潤(ジャーナリスト/キャスター)
-----------------
ぜひ、多くの方に読んでいただけますと幸いです。
画像はサンプルで、書籍自体は今月末に仕上がります。クラウドファンディングでこのリターンを選んでくださった皆さまには、年内にお届けできるよう、終了直後に発送いたします。ご期待ください!
リターン
3,000円

「知る」支援
■2018年11月下旬に刊行する書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

「広げる」支援
■2018年11月下旬に刊行する書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』をご自宅用とギフト用(シリア難民の子どもたちが描いたイラストで包装)の2冊お送りします。
シリア難民に対する温かい関心の輪を広げてください。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

「知る」支援
■2018年11月下旬に刊行する書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』1冊をお送りします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

「広げる」支援
■2018年11月下旬に刊行する書籍『わたしは13歳、シリア難民。 ──故郷が戦場になった子どもたち』をご自宅用とギフト用(シリア難民の子どもたちが描いたイラストで包装)の2冊お送りします。
シリア難民に対する温かい関心の輪を広げてください。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

地元の魅力を再編集!北陸の見え方が変わる、WEBメディア創刊
- 寄付総額
- 2,670,000円
- 寄付者
- 140人
- 終了日
- 3/13

親子で選挙に親しめる絵本を作り、未来の有権者を育てたい
- 支援総額
- 1,875,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 9/30

子育てをみんなで支え合う。保育所"ことりの家"を存続させたい!
- 支援総額
- 887,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/18
ジョージの4コマ製本プロジェクト!
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 9/11

「おだやかな革命サミット」を開催、この動きを全国に広げる!
- 支援総額
- 1,369,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/30








