このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
介護・医療の現場を通じて、もっと実践的で心を学ぶ機会をつくる

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
30,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2017年7月19日
https://readyfor.jp/projects/kobe-tts?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年06月17日 15:15
あなたの闘い、知られざる逸話。

あなたの闘い、知られざる逸話。〜Your episode with Social Venture〜
【Episode1 パッションの共有】
今回のクラウドファンディングの挑戦、そしてソーシャルベンチャーの立ち上げは、私ひとりの想いだけではなく、1人ひとりの〝知られざる闘い〟の逸話に触れることで今回の挑戦という行動に繋がっています。それを少しでもお伝え出来たらと思います。
〜ヒーローの闘い〜
これは去年の話。7年越しで昇進試験を突破した知人と、祝杯をあげた。
これまで、文武両道で、それなりの成果を残してきたその人にとって、とても苦しく、それでも学びの多い7年だったんだと思う。あきらめずに挑みつづけたその勇姿と、ようやく成果が実ったその時の彼の表情が忘れられない。
その人は、家庭を大切に想いながら、消防士として任務を遂行するヒーローだ。
その人と飲みに行くと、とても前向きな気持ちになれる。
お互いの目標に向かう過程での、悩みの共有、そして情熱の共有。
がんばっている人、前向きな人と一緒にいると、忘れていた自分の想いを取り戻すことができるんだと、実感する。
彼は今、部下を牽引する責任ある立場になり、1人ひとりの部下のことを真剣に考え、自らも自己研鑽に励んでいる。
『要援護者の支援』という課題を知るきっかけとなったのは、その人との情熱の共有があったからだ。彼がもたらしたミッションが、私の進むべき道を拓いてくれた。
〜同志の闘い〜
これは今年の話。小学校からの同級生たちと、久しぶりに集うことができた。
今年、みんなが30の年を迎える。仕事では中堅の域に入り、家庭を築いていたり、子育てに邁進している年齢だ。
今はそれぞれの道を進んでいる。
楽しい時もあれば、やはり悩みや葛藤との闘いが多くなる。
苦しいとき、辛い時にこうやって集い、悩みや、これからの希望を共有できる存在が心強い。
人に会える喜び。この喜びを忘れなければ、目の前にある幸せに気づくことができるならば、自分が定めた目標に向かうことができる。
個人と仲間の、それぞれの目標に向かう闘いの姿勢。
そんな1人ひとりの想いを繋ぐことで、家庭と社会に貢献できるソーシャルベンチャーを立ち上げます。そのためのクラウドファンディングです。あなたの温かい、心強いご支援をお願いします。
リターン
3,000円

感謝を込めて、サンクスレターをお届けいたします。
•感謝を込めて、サンクスレターをお届けいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

感謝を込めて、神戸の洋菓子をお届けします。
•ソーシャルベンチャー設立のサポーターとして、WEBサイトにお名前を掲載致します。
•ハイカラ文化の神戸。御影セセシオンの洋菓子をお届け致します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円

感謝を込めて、サンクスレターをお届けいたします。
•感謝を込めて、サンクスレターをお届けいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

感謝を込めて、神戸の洋菓子をお届けします。
•ソーシャルベンチャー設立のサポーターとして、WEBサイトにお名前を掲載致します。
•ハイカラ文化の神戸。御影セセシオンの洋菓子をお届け致します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
上原加奈
公益社団法人小さないのちのドア(永原 郁子・...
Trauma Treatment Therapist Group
一般社団法人BECAME
aco
ワライグマ

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
82%
- 現在
- 1,485,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 10日

孤立した妊産婦や女の子を応援!小さないのちのドアサポーター
継続寄付
- 総計
- 7人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
継続寄付
- 総計
- 2人

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

社会的孤独・孤立にある方への見守り、相談支援サービスを維持したい!
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
吉武孝信
とまと
齋藤瑠衣子
百舌鳥屋 阪口慎也
いなたひめ製作実行委員会
高屋総一郎
キンシ正宗株式会社

フェイスとデコルテラインまでをカバーできるピーリングシートの開発
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/29

世界の子どもたち衛生モバイル絵本を届ける〜看護学生が災害医療を巡る
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
成立

「石脇通りを浴衣で歩こう!」「裸まいりを応援しよう!」part2
171%
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 9/6
成立
記憶に残る本と出会う場所を作りたい
100%
- 支援総額
- 601,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/4
平和を共に祈ろう!日本神話ミュージカルをモンゴルで公演したい
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 2/23
成立
九州豪雨-人吉市-|今までの感謝も込めて渕田酒造場へ支援を。
8%
- 支援総額
- 813,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 8/31
成立

原材料を京都産にこだわり、現代の料理にあった日本酒を醸す。
249%
- 支援総額
- 2,498,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 3/30











