支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
『福山わいん工房』立ち退きから再建へ挑戦!もう一度ワインを造りたい
#地域文化
- 現在
- 9,582,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 33日
岡山桃農家|規格外の桃と米、米麹で作った無添加の「白桃甘酒」誕生!
#観光
- 現在
- 237,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 24日
50年の伝統を未来へ。フランス風郷土料理『﨔』復活プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 1,070,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 23日
【大雨災害】創業以来の窮地に立つ、旅館再建にご支援をお願いします。
#地域文化
- 現在
- 8,647,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 30日
小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 116人
KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
#地域文化
- 総計
- 0人
プロジェクト本文
終了報告を読む
令和2年7月豪雨災害での渕田酒造場の被災状況
初めまして、鹿児島大学農学部焼酎学講座OB会です。私たちの団体は鹿児島大学の農学部で焼酎学コースを履修していた卒業生のみで構成されています。
定期的な活動は行っておりませんが、卒業生に酒造関係者も多いため頻繁に情報交換がなされています。
熊本県南部の球磨川沿いにある渕田酒造場の渕田将義社長もその卒業生の1人でした。
ですが、その渕田酒造場さんは先日の熊本県南部を中心とした豪雨、令和2年7月豪雨災害で被災。
醸造機器や製品ラインは泥水の流入により全損し、在庫品は水に流され、焼酎貯蔵用のタンクもどれが無事なのか確認すら出来ていません。
無事だったものを見つけるほうが難しいです。
片付けだけでも1年以上かかるかもしれない状況の中で、このままでは焼酎作りを続けることすら難しいかもしれないと社長はおっしゃっています。
また片付けを手伝いに行こうにも新型コロナウイルスの影響により、県外からのボランティアは制限されています。そんな中でできるサポートを考え、私たちでクラウドファンディングを立ち上げることを決意しました。
今回この活動を通して皆さまからご支援をいただき、復興のための費用として渕田酒造場に寄贈させていただきます。どうか応援のほどよろしくお願いいたします。
渕田酒造場とは
渕田酒造場は球磨川沿いにある熊本県人吉市にて、その球磨川水系の水を使用し焼酎の製造をしております。
明治11年より創業し、大正15年に開催された「第一回全国酒類品評会」で名誉大賞を、さらに昭和6年に昭和天皇が来熊された折、数ある銘柄の中から、選定され献上し感謝状を頂いたそうです。
主力商品は「Fuchita」「銀の露」などの米焼酎。
しかし近年では、人吉地区で栽培されているさつま芋に注目し、いち早く人吉地区で芋焼酎製造をはじめました。
人吉駅からほど近い、球磨川流域の市街地に蔵を構えていることもあり年間を通して多くの観光客や試飲客が訪れていました。
しかし、この度はその球磨川に近いという立地条件が仇となり、酒造場を含む多くの施設で甚大な被害が発生してしまいました。
当面の復興活動に必要な費用
今後の復興のためには、今は蔵の清掃が最優先。その後、貯蔵タンクの状況を見ていきますが、今はそこには到底至れない状態です。
費用としても清掃費だけで数千万円かかり、醸造の設備を全て整えるには億を超える規模の金額が必要になってきます。このクラウドファンディングではまずは清掃費と最低限の設備を整えるために、第一目標として1,000万円を目指していきます。
ご支援をいただいた皆様には、御礼のリターンをご用意したいところではございますが今現在、渕田酒造場には現在ご提供できる焼酎もなくリターンが準備出来る状況にございません。
リターンがお送り出来ない分、、一円でも多く、渕田酒造場さんへとお渡しし、復興への足掛かりにできればと思いますので、どうか現況を汲み取りご理解賜りたいと考えております。
さいごに
酒類業界とは不思議なもので、普段ライバル関係にあってもピンチには蔵の垣根を越えて支援することが間々あります。 実際、人吉市内でも被害が軽微な蔵もあるようで、その蔵人たちは渕田酒造場をはじめ、被害の大きな蔵へと清掃などのお手伝いに行かれていると聞いています。
渕田酒造場さんに最初に電話でご連絡をした時には「命は助かったが、魂は死んだ。」と落胆されていましたが、「支援や清掃をしてくれる仲間がたくさんおり、その方々のためにも簡単に廃業という選択肢は選びたくない。」という言葉も同時におっしゃっていたことが非常に印象に残っています。
人吉で作られる球磨焼酎は業界の宝であり、その文化、味を無くしてはいけません。
渕田酒造場さんが希望の灯を絶やさずにいる限り、私たちもそれを支えるために精一杯動いて参ります。
皆様、どうかご支援のほどよろしくお願いいたします。
OB会からのメッセージ
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
鹿児島県の片田舎で焼酎造りをやっています。大学時代焼酎の魅力に目覚めて以来、大学院で焼酎製造について学び今に至る。 好きなことになるとまわりが見えなくなるタイプです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
渕田酒造場の復興支援|3,000円コース
・御礼のメール
・活動報告書の送付
※手数料と一部経費を除き、残り全てを渕田酒造場への支援金として活用させていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
渕田酒造場の復興支援|5,000円コース
・御礼のメール
・活動報告書の送付
※手数料と一部経費を除き、残り全てを渕田酒造場への支援金として活用させていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
渕田酒造場の復興支援|3,000円コース
・御礼のメール
・活動報告書の送付
※手数料と一部経費を除き、残り全てを渕田酒造場への支援金として活用させていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
渕田酒造場の復興支援|5,000円コース
・御礼のメール
・活動報告書の送付
※手数料と一部経費を除き、残り全てを渕田酒造場への支援金として活用させていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
プロフィール
鹿児島県の片田舎で焼酎造りをやっています。大学時代焼酎の魅力に目覚めて以来、大学院で焼酎製造について学び今に至る。 好きなことになるとまわりが見えなくなるタイプです。