
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 277人
- 募集終了日
- 2016年7月29日
【感謝】50%達成!折り返し地点に立つことができました。
こんにちは。プロジェクト実行者の田中です。
このクラウドファンディングは60日間のうちに、目標金額250万円を目指してスタートしましたが、今日で折り返しの30日となりました。
そしてなんと、目標金額の50%を達成!
すでに【143人】もの方がサポートしてくださり【1,299,000円】に!!
先日、オンライン学習動画を数多く作成し、公開することで教育機会格差の是正や過疎地域の教育課題の解決を目指しているNPO法人eboardの中村代表と対談をさせていただいたのですが、中村さんがおっしゃった一言が強く印象に残りました。
「教育現場で血が流れている(課題があふれている)うちに、ワクチン(システム)をつくりたい」
今、この瞬間にも、現場で外国にルーツを持つ子ども達1人1人と向き合っている現場のスタッフをはじめ、学校の先生、地域の支援者の方々の多大なる熱意や努力には本当に頭が下がります。そしてその支援者の方々の想いが、未来に向かって子ども達の背中を後押ししているのだと感じます。
一方で、そうした方々の努力や熱意だけに頼っているだけでは、解決できない課題も残ります。例えば、予算や人材がないから、という理由で日本語がわからない子ども達が外国人散在地域で(結果として)「放置」されてしまう現状はその一例です。
その現状を変えていくためには、1人でも多くの熱意と知識のある支援者を育てることも大切ですが、資源がゼロの地域であっても、100の資源を有する地域と変わらない質や量の教育機会へアクセスできる「システム」づくりが重要だと考えています。
中村さんとのお話の中では、最終的にはやはり「地域・現場あってこそであり、ITは道具に過ぎない」という点で共通の理解を得ることができました。今、みなさんに支えていただきながら準備を進めているNICO WEBも、オンラインではあるものの、つなぎあわせるものは「人と人」。「外国にルーツを持つ子どもー支援者ー地域/学校」をつなぐHubのような道具として、たくさんの方に活用していただくことができるよう、残り30日間、がんばっていきたいと思います。
このクラウドファンディングをスタートさせたときには、折り返し地点に立つときに、もっと不安な気持ちで過ごすのかなと思っていました。実際に折り返し地点に立ってみると、予想していた以上に、外国にルーツを持つ子ども達の置かれた状況に心を寄せてくださる方々がいて、勇気をもらいながら日々を過ごすことができています。
ここまで応援してくださっているみなさまに改めて、心から感謝申しあげます。残りの30日間でプロジェクトを成功させることができるよう、さらなる応援と情報拡散へのご協力をいただけますよう、何卒よろしくお願い申しあげます。
青少年自立援助センター
田中 宝紀
リターン
3,000円

【子どもたちからのありがとう】
子どもからのサンクスメッセージをメールにてお送りします。メッセージが送れるのも、頂いた支援のおかげです。
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

【卒業式へご招待&カフェ・ドゥ・ジャルダンのカステラ】
3,000円のリターンに加えて、
①スイーツの名店”カフェ・ドゥ・ジャルダン”
オリジナル「アメリカンカステラ5個入り」をお送りします。私たちのスクールのある福生(ふっさ)で生まれた絶品カステラです。
②7月に行われる子どもたちとの終業式にご招待します。(都内です、交通費はご負担ください)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

【子どもたちからのありがとう】
子どもからのサンクスメッセージをメールにてお送りします。メッセージが送れるのも、頂いた支援のおかげです。
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

【卒業式へご招待&カフェ・ドゥ・ジャルダンのカステラ】
3,000円のリターンに加えて、
①スイーツの名店”カフェ・ドゥ・ジャルダン”
オリジナル「アメリカンカステラ5個入り」をお送りします。私たちのスクールのある福生(ふっさ)で生まれた絶品カステラです。
②7月に行われる子どもたちとの終業式にご招待します。(都内です、交通費はご負担ください)
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,742,000円
- 寄付者
- 517人
- 残り
- 40日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

おいしい果物が採れるこの地域を、もっと活発に!!
- 支援総額
- 1,586,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 3/24
葵風「いちほしアトラス」を子ども達&地域住民の安心・安全な場所に!
- 支援総額
- 197,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/30

僧帽弁閉鎖不全症の保護犬「のわ」くんの命を助けたい
- 支援総額
- 1,290,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 8/31
200年前の幻の柄模様を新なファションとして知ってもらいたい
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 11/28
おしゃれなラベルを作りたい!〜中学生卒業研究にご支援ください〜
- 支援総額
- 203,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/18

過酷なお外で暮らしている猫達を守りたい。お腹いっぱい御飯をあげたい
- 支援総額
- 706,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 6/26
ツバメの子育てを守る活動2023
- 支援総額
- 1,206,500円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/18









